HDDが死んだらageるスレ - 21カコン目 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/04(日) 09:46:53.89
-
HDDが死んだらageてくれ orz
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
■前スレ
HDDが死んだらageるスレ - 20カコン目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382698712/
報告用テンプレや過去スレは>>2-3あたり
-
- 148
- 2015/07/08(水) 08:15:54.68
-
■HDDモデル:WDC WD30EFRX
■死亡年月:2015/07/08
■購入年月:2015/03/07
■接続環境:USB変換アダプタ
■搭載環境:
■電 源:ACアダプタ
■冷却FAN.:なし
■温 度:35から45
■使用時間:およそ3000h
■使用用途:録画用HDD
■死亡状況:原因不明。その後に接続していたMBが故障しているが関連性は不明
1.5Tの録画が水の泡。。
-
- 149
- 2015/07/08(水) 08:17:02.45
-
>>148
なおfdisk -lで止まる。START_STOP failedがでる。
SMARTが読み取れない?
-
- 150
- 2015/07/08(水) 21:07:23.00
-
■HDDモデル: ST2000LM003
■死亡年月: 2015/07/08
■購入年月: 2015/04/29
■接続環境:
■搭載環境: ノート内蔵
■電 源: AC電源
■冷却FAN.: 無し
■温 度:
■使用時間:
■使用用途: バックアップ
■死亡状況: やかましい
2.5インチに2tbっていうのが詰め込みすぎなのかも?
-
- 151
- 2015/07/10(金) 15:50:43.81
-
海門8Tの死亡報告まだ?
-
- 152
- 2015/07/17(金) 13:52:22.90
-
■HDDモデル:WD740GD
■死亡年月:2015/7/17
■購入年月:2005
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:ファン後ろのシャドウベイ
■電 源:STALLION 750W
■冷却FAN.:1200rpm
■温 度:
■使用時間:1日9時間程度
■使用用途:システム
■死亡状況:起動でコケた為BIOS見たら認識せず
音的にスピンアップしてないっぽ
とりあえず叩いたり温めたり
-
- 153
- 2015/07/17(金) 13:54:11.44
-
上げ忘れた・・・orz
-
- 154
- 2015/07/18(土) 10:46:58.18
-
大往生やないか 最近の壊門なんて1年持ったら表彰されるレベルやで
-
- 155
- 2015/07/18(土) 22:16:59.37
-
ST3000DM001、HDMIキャプとエンコ繰り返してるがなかなか死なないな
6000Hくらいで稼働時は常にアクセスしっぱなしだが、やっぱ時間来ないと死なないもんかね
-
- 156
- 2015/07/19(日) 04:46:26.74
-
151だけどsmoothが焼けたっぽい
そこだけ異常に発熱してた
-
- 157
- 2015/07/20(月) 10:22:18.77
-
いまだにスムース焼けあるのか
幕の時代で終わったと思ってた
-
- 158
- 2015/07/21(火) 01:14:44.97
-
>>157その時代の物ですぞ
-
- 159
- 2015/07/21(火) 15:40:42.66
-
懐かしい
-
- 160
- 2015/07/24(金) 02:27:00.23
-
今日ソフマップで供養してくる
https://i.imgur.com/WLt0PzE.jpg
-
- 161
- 2015/07/24(金) 17:03:21.95
-
やだ
懐かしい
-
- 162
- 2015/07/26(日) 16:53:26.08
-
中古で買ったWDのHDDですが、フォーマットはできるのにアクセスが極端に
遅くなることがあって、クイックを切ってフォーマットかけたところ、
80%で止まってしまいました。約2日間動かずで諦めました。
この状態でクイックフォーマットすればとりあえず使えるのですが、
CristalDiskInfoをかけるとエラーが出たままです。
この領域だけ飛ばしてつかいたいのですが、XP以降のOSで使えるツールは
ないでしょうか?
FDD起動で使えるツールは見つかりましたが、さすがに3TB認識するとはおもえません。
-
- 163
- 2015/07/26(日) 20:40:28.35
-
スレチ
-
- 164
- 2015/07/28(火) 21:24:36.55
-
そんなゴミを使い続ける意図がよく分からん
-
- 165
- 2015/07/28(火) 22:14:06.39
-
>>162
クイックフォーマットで使えば大丈夫だよ。
-
- 166
- 2015/07/30(木) 07:33:28.00
-
テレビのHDD逝ったあああああああ。溜めてた映画や猫歩き全部消えた…ロジテックめ
うひゃああああああああああああああああ
-
- 167
- 2015/07/30(木) 10:19:12.20
-
外付けならタップ電源の可能性も
-
- 168
- 2015/07/30(木) 22:42:17.10
-
電源ならすぐ生き返るな
ダメなら基板、円盤とやっていけばなんとかなるだろ
-
- 169
- 2015/08/04(火) 06:41:46.08
-
>>162
どこかで見たなぁ。
エラー部分を確定させてしまうツール。
ちょっと名前が思い出せん。
-
- 170
- 2015/08/05(水) 00:06:17.86
-
奈緒です。
-
- 171
- 2015/08/07(金) 17:11:05.71
-
海門死亡
EaseUS Todaでリストア中、11GBのデータで2時間経過 あと2割 遅い
-
- 172
- 2015/08/09(日) 20:13:46.48
-
EaseUSとかそういう支那製ソフトに救いを求める厨房www
-
- 173
- 2015/08/17(月) 22:56:13.01
-
6年4か月でサムソンの1TBバルク品がお亡くなりに
兆候はあったけど放置してたらついに・・・
かなり酷使したしよく頑張ってくれたと思う
-
- 174
- 2015/08/17(月) 23:50:51.45
-
寒は同時期の海門よりは使える印象がある
温度センサーが詐欺だが
-
- 175
- 2015/08/23(日) 08:04:31.07
-
やっぱ昔の方が高かったけど壊れないな
-
- 176
- 2015/08/23(日) 10:30:37.84
-
1Gプラッタが悪いのか
寿命とか無視してギュウギュウに詰め込んでる状態なのか
-
- 177
- 2015/08/26(水) 01:59:19.18
-
無理して高容量化って言うのもあるが
・加速度センサーの省略
・ファームが腐っている
・中華で大量生産による激しい個体差
・ハード、OSの仕様変更による弊害
・余計な省電力機能
など
-
- 178
- 2015/08/31(月) 14:43:47.07
-
日立の身売りとタイの洪水で何もかもが狂った感がある
手強いライバルがいなくなった上に突然の供給不足発生で
品質のことをかまってられなくなったんだろう
-
- 179
- 2015/09/01(火) 15:58:54.08
-
ファイル大量移動中に移動先が逝ったわ
コピーだったら助かったのにとほほ
-
- 180
- 2015/09/01(火) 17:15:54.81
-
やっちまいましたか
-
- 181
- 2015/09/01(火) 22:49:51.67
-
カッコン・・・カッコン・・・
-
- 182
- 2015/09/02(水) 09:59:34.15
-
■HDDモデル:ST3000DM001
■死亡年月:2015/09/01
■購入年月:2012/11/18
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電 源:500W
■冷却FAN.:HDD後ろに12cm1000rpmファン x 1 ケースファン12cm1000rpmファン x 2
■温 度:
■使用時間:1日10時間稼動
■使用用途:録画
■死亡状況:カチャ音が聞こえたのでSMARTを確認するも読めず、BIOSで確認出来ず、認識しなくなった
まさに前兆が無くいきなりの突然死・・・
-
- 183
- 2015/09/02(水) 10:18:44.89
-
Seagate相変わらずだな
-
- 184
- 2015/09/02(水) 10:46:35.84
-
壊門で3年近くもったなら大往生
-
- 185
- 2015/09/02(水) 10:47:39.96
-
■HDDモデル:不明
■死亡年月:2015/09/02
■購入年月:2009年頃詳しくは覚えていないです
■搭載環境:3.5インチベイ
■電 源:500W
■冷却FAN:
■温 度:
■使用時間:1日4~5時間稼動
■使用用途:OS+ゲームインスコ倉庫
■死亡状況:起動の時点でダメ
先ほどトイレに行ってる間にブラックアウトし、電源ついたまま操作不能に。
その後強制終了し、立ち上げようとすると、
BIOSは立ち上がるもののwindowsを通常起動してもセーフモードで起動してもブルースクリーン
よくよく聞いてみるとササッ・・ササッ・・カカッカッカ・・・という音が
実はwindowsからHDDの障害が発生していますというメッセージが3日前から出ていたり、
ユーザープロファイルが突然破損するなど前兆がありありだった
そのため、今更バックアップ用の外付けHDDをアマゾンでポチるものの間に合わず
起動しなくなって1、2時間経った今届いた
前兆があっただけにとても悔しい・・・・・
とりあえず6年動いてくれたので感謝してる、ありがとう。そしてさようなら。
-
- 186
- 2015/09/02(水) 11:30:09.93
-
↑追記
ハードディスクの型番はSTで始まった気がします
-
- 187
- 2015/09/02(水) 11:40:48.23
-
流石だなSeagate
-
- 188
- 2015/09/02(水) 12:27:28.24
-
> 実はwindowsからHDDの障害が発生していますというメッセージが3日前から出ていたり、
障害発生の通知を前兆呼ばわりw
-
- 189
- 2015/09/02(水) 13:40:54.41
-
自分が使ってるHDDの型番ぐらい把握しとけよw
-
- 190
- 2015/09/05(土) 06:46:36.30
-
今時、システム用のHDDを使っている人いるのか
SSDあんまり好きではない俺ですらSSDなのに
-
- 191
- 2015/09/05(土) 09:18:43.68
-
面倒だから
-
- 192
- 2015/09/05(土) 10:16:57.70
-
SSDなんか金の無駄
-
- 193
- 2015/09/05(土) 10:36:29.12
-
導入するまではそう思ってたがさすがに体感レベルで違うからな
安物の底辺コントローラ品ですら無茶な使い方をしない限りはHDDより長持ちするし
ただ、フラッシュメモリなSSDをデータ用に使っている人や大容量化や価格がこなれて来たらHDDに取って代わると思っている人は馬鹿
SSDはシステムあるいはキャッシュ用限定に過ぎない
>>191
OSがWin7までなら無料のクローンツールでHDD→SSDにそっくりそのままシステム環境を移してクリーンインストールする事が容易に可能(ズレがなく何事もなかったかのようにブートできる)
8以降だと完全なクローンは環境によっては困難だったりするけど
-
- 195
- 2015/09/06(日) 11:51:28.70
-
情熱が枯れたスレにたまにいるので
ゲームももうやらんし
-
- 196
- 2015/09/06(日) 17:50:46.38
-
■HDDモデル:WD10EZEX-00BN5A0
■死亡年月:2015/9/3
■購入年月:2013/12/26
■接続環境:Thunderbolt2 (Pegasus2 R4+Mac Pro)
■搭載環境:Pegasus2-R4最下段
■電 源:Pegasus2-R4内蔵
■冷却FAN.:Pegasus2-R4内蔵 80mm?
■温 度:
■使用時間:2223時間
■使用用途:テンポラリディスク(同型式もう1基とRAID0構成)
■死亡状況:突然カリカリ鳴り出したと思ったら、RAID崩壊
WD10EZEXはこれまで4台使ってきたけど、2台が2年以内に死亡
死亡したDISKを取り出しWindows環境に繋いだが、認識せず
ひたすら、スピンアップとカリカリ音を繰り返すだけ
EZEXには見切りつけ、代替としてBlackを2台購入
-
- 197
- 2015/09/07(月) 09:44:47.83
-
■HDDモデル:Seagate ST3750640AS (750GB)
■死亡年月:2015/9/5
■購入年月:2008〜2009くらい
■接続環境:SATA内蔵 (SATA300)
■搭載環境:3.5インチベイ
■電 源:玄人志向500W
■冷却FAN.:ケースファン前面で多分12cm
■温 度:アイドル時30℃前後だったかな、高負荷時でも40℃くらいだったかと
■使用時間:地上波録画・視聴機なので長くて1日3〜4時間(全く使用しない日も多々あり)
■使用用途:TSファイルの倉庫
■死亡状況:突然死、カチッカチッと定期的な間隔で異音
BIOS、Windows(外付けUSBにしても)共に認識しない
蓋開けて見たら針が最内周から最外周に定期的に動いてた
裏のチップ(小さいほう)が異常に熱い、触ったら指先火傷したw
基板変えたら直るかもだがオクで検索したら3000円くらいだったので諦め。
中古相場も3000〜3500円っぽい。
ジャンク品上がったら買ってみてもいいけど、そもそも中身何入ってたか覚えてないw
覚えてないくらいなのでもう見ないデータばっかだったのだろう…
このページを共有する
おすすめワード