facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/21(金) 15:38:34.11
ここは「自作機のある部屋」を晒すスレ!

■ 自作板部屋晒し用推奨あぷろだ
 http://kamaitachi.info/make/up2/upload.html←死亡?
 http://jisaku.155cm.com/ 

 ※ 画像サイズは大きすぎないようにリサイズ!常識よ!常識!!!
 ※ニコニコ動画(失笑)等に転載されたく無い人は画像に転載禁止!

■次スレは>>950
 却下するなら>>950以降が宣言した後に建てること!
 >>950以外の却下は認めませんよ!

■前スレ
ヽ(゚Д゚)ノ お前等の自作機のある部屋みせろよ503
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391835551/

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/04/24(木) 01:21:34.37
で、自作機のある部屋の写真うpはよ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/04/24(木) 01:21:56.35
>>891
3枚目の画像のモニター右下の電池のガジェットの詳細教えて下さい(´・ω・`)

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/04/24(木) 01:25:44.51
>>940
兄オタの癖に

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/24(木) 01:44:48.01
power schemeっていうヤツですね
クリックで電源プラン切り替えられます
古くてもうネットにはないかも?欲しかったらあげますよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/24(木) 02:53:28.94
>>944
ロジの電池管理ガジェットかと勘違いした でもありが?
m570いいよね ホイール以外は・・・

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/24(木) 02:56:34.49
>>945
ロジクールサポートもいいから壊れたら間違いなく交換してくれるじゃない

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/24(木) 11:08:47.84
ロジの安キーボードだけど、3年以上も電池を交換してないけど満タン

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/24(木) 11:18:18.80
ロジは安いほど電池が長持ちすると思う
高いのは機能が多い分電池が早く無くなる

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/24(木) 12:46:36.36
3年はあり得ない
夜な夜な母ちゃんが交換してんだよ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/24(木) 13:33:14.79
俺のMK340はとりあえず2年持ってる

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/24(木) 14:05:05.71
(‘A`)かぁちゃんありがとな

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/04/24(木) 15:11:30.17
>>942
いまだにガジェット使ってるのか?
ってかOSアプデしてないのか?
サイドバーとガジェットは深刻な脆弱性が見つかって危険だから葬られたぞ
XP並に危険だからネットやめたほうがいいぞ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/24(木) 16:46:06.85
>>952
CORETempとGPUObserverはどうしても外せないんだよね・・・

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/04/24(木) 19:58:08.36
rainmeter用の方が種類もたくさんあるからソッチのほうがいいよ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/04/24(木) 22:55:22.30
>>909
タンス君は3ヶ月に一回、一度あたり画像2枚までにしてくれ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/04/25(金) 06:02:59.73
タンス君と黒ベッドシーツの人って別人?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/04/25(金) 15:35:51.32
>>952
ubuntuをメインOS兼ホストOSにして
VMwareでXPをゲストOSにすれば安全って手もあるし
その逆にしたとしてもXPのほうの通信切ればセキュリティ安全だぜ?
ubuntuと併用することで8.1まで上げずに済むってメリットがあるw

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/04/25(金) 15:53:26.72
>>952
そんなことより次スレよろしく

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/04/25(金) 19:58:33.89
アニオタの皆さんには、どうか理解してほしい。
あなたには、何かを変えるチカラも、何かを訴えかける権利も、生きる保障すら、何も持ち合わせていない事を。
生きてるだけで迷惑であり、近くにいるだけで脅威であり、そして気持ち悪い害虫である事実を。
手遅れになる前に、どうか気付いてほしいと願うのです。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:15:42.31
せやかて工藤

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:39:57.97
なんやて工藤

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:44:56.87
>>959
いやありますよ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/04/25(金) 20:45:44.66
無理に難しい言葉使ってるのが丸わかりですよ
係り受けが滅茶苦茶だし無駄に句点が多い
中学生かな?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:14:23.23
>>959
生きる保障てなに?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:21:33.60
>>964
生存権

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:22:33.43
生存戦略?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:31:39.57
>>965
権利の話なら、2ちゃんなんかに書きこんでないで大衆の前でスピーチとかした方がいいんじゃないの?
生存権とか生まれ持った物なんだし、それを覆したいなら政治家目指さないと駄目なんじゃないかな
そもそもなんで自作板にアニオタ話題?
相応しいとこあるんじゃないの?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:33:37.86
40代独身糖尿病持ちのまんまとの勝負をどうぞ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:41:06.81
>>967
スピーチなんかしなくても、宮崎務や野木巨之、小林薫など、アニオタどもは生存権を否定されている。
アニオタに生存権を認めないと、既に国家国民は選択しているのだ(w

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/04/25(金) 22:53:27.94
リアルの社会では自分が害虫扱いされてるんだろうな・・・
自分でも勝てそうなアニオタしか叩けいなんて哀れ・・・

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:05:26.75
はははwww
まあアニオタより上って所には同意しとくよ^−^

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:08:18.71
まあまあ、とりあえず部屋うp!

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/04/25(金) 23:14:30.56
まあ、春だから。
行き場を失った人が…ね?(´・ω・`)

とりあえず970も超えたことだし、次スレを最優先で宜しく。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:14:52.00
いこうか?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:19:49.76
unko

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:26:22.89
アニメを見る機材(PC)はパーツを吟味して財布とパワーと静音を天秤にかけて
エアフローにオリジナルを求めたり自分なりのエンコしたりで
「観てるだけ」とはちょっと違うのでは…

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/04/26(土) 00:46:43.82
>>976
そうだと思うんだけど
理解してもらうためにいちいち説明するのが面倒
話を聞く側も理解する必要性に乏しい
この条件じゃ話はかみ合わないんだろうね

それにこだわる部分て
好きじゃなきゃわからないと思うんだよね

例えば
きれいな景色を見るのが好きで出かける人と
わざわざ出かけるほどではないと思う人
これくらいの差異ならお互い理解し合えると思う

大多数の人が同意してくれることは
説明しなくてもそういうもんだと思ってくれるけど
そうじゃない分野は難しいよね
まして偏見の有りがちなところだと

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/04/26(土) 01:05:40.06
>>974
よろしく

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/04/26(土) 01:20:31.94
行ってくる

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/04/26(土) 01:24:34.53
ヽ(゚Д゚)ノ お前等の自作機のある部屋みせろよ505
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398442931/

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/04/26(土) 01:39:18.00
>>980
モツ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/04/26(土) 06:10:08.57


ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/04/26(土) 12:03:56.73
ピリオドの向こう側へ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/04/26(土) 12:26:19.33
>>980
おつ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/04/26(土) 12:47:07.34
>>980
おつちん○

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/04/26(土) 16:13:03.90
今日テレビに分派器付けてbsケーブル繋いだら
普通にbsが映った。
このアパートに住んで4年経つが、bs対応なんて
今日はじめて知ったわ(´Д⊂ヽ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/04/26(土) 16:24:22.75
>>986
4年間 損したなw

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/04/26(土) 16:26:13.31
>>986
BS視聴料頂きに参ります

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/04/26(土) 16:59:24.44
>>987
上のアパートが空いたから、家賃いくら位かな
と検索したら右隅に「BS対応」って書いてあった。
入居時資料みても書いてないから、4年の間に
対応してたんだと思う、つうか教えろよ家主w

>>988
確かに払ってないわ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/04/26(土) 17:02:39.58
「ハンドル付」

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/04/26(土) 17:46:08.23
>>986
火野正平のこころ旅と加山雄三のゆうゆう散歩オススメです

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード