facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/21(金) 15:38:34.11
ここは「自作機のある部屋」を晒すスレ!

■ 自作板部屋晒し用推奨あぷろだ
 http://kamaitachi.info/make/up2/upload.html←死亡?
 http://jisaku.155cm.com/ 

 ※ 画像サイズは大きすぎないようにリサイズ!常識よ!常識!!!
 ※ニコニコ動画(失笑)等に転載されたく無い人は画像に転載禁止!

■次スレは>>950
 却下するなら>>950以降が宣言した後に建てること!
 >>950以外の却下は認めませんよ!

■前スレ
ヽ(゚Д゚)ノ お前等の自作機のある部屋みせろよ503
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391835551/

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:05:39.28
>>431
モニタ下のはUD501ってDACですね
アンプはデスク下に収納しとります

>>432
一応3m位は離れてるから大丈夫だと思いたい
油ほとんど使わないからきっと大丈夫なはず…

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:09:24.10
コンテッサ?黒フレーム初めて見た

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:29:40.18
>>426
またきめえヘッドフォンか

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:54:08.48
スピーカー・モニタ・スピーカー・モニター
生理的に受付ない配置だわ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:55:37.45
モニタとモニターで表記が一貫していないことのほうが生理的に受け付けないわ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:56:35.12
>>426
最近このヘッドフォン見たような…

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/04/05(土) 01:23:43.21
K701は能率の悪さで有名だからな

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/04/05(土) 01:29:28.70
TEACのUSBDACって動作に相性があった気がするけど、大丈夫かな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/04/05(土) 02:17:31.00
けいおん!ですか?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/04/05(土) 03:04:28.38
メインディスプレイを中心にステレオを左右差を小さく配置し、
サブディスプレイを適当に横に置いたらこうなるだろ
生理的に云々というほど変には思えないなあ

俺もUSB DAC欲しいなー
X-DU1あたり買おうかな

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/04/05(土) 03:15:40.17
USB DAC自分はUDA-1買ったわ
あれは安いのに結構音はいい
まぁ海外じゃ倍以上の値段で売ってるしな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/04/05(土) 03:22:28.37
>>426
配線が気になって仕方ない。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/04/05(土) 04:51:58.10
>>426
料理の油煙をPCで換気する構造ですね
良く考えられているなぁ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/04/05(土) 05:49:45.34
換気扇フィルターを前面に

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/04/05(土) 12:56:40.08
リモコンラッパーw

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:49:08.29
配線隠しはあんまやる気起こらないな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:51:28.51
公主隠しはあまりやりたく無いなぁ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/04/05(土) 14:15:03.55
もうみんな晒してもうたんかな。
自分は10年くらい前からちょいちょい晒してきたけどさ。

ここまで見た
ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:01:51.37
>>451
ずいぶん身長と合わないデスク使ってんね

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:03:39.88
>>451
自分だけの部屋は欲しいよな・・・

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:09:43.65
うp主小人??????????wwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:10:29.10
おっさんみたいな髪型ww

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:11:29.39
>>451
その身長だと椅子に座れないんじゃ・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:19:49.68
>>452
>>454
>>455
>>456
身長90センチしかないねん。

>>453
ほしい!自分の部屋無いとコシコシ出来んよね。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:32:20.63
>>451
汐〜〜

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:23:52.20
大五郎いくつ?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:52:00.43
チャン!チャン!

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:08:10.10
>>459
大五朗は1歳7ヶ月。
6ヶ月からキーボードに触らせて英才教育やで。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:36:05.10
チョロ毛が田舎っぽい

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:45:01.51
>>451
本日の独居房

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:55:37.28
>>463
結婚しとって子供がいて自分の部屋があるだけマシやで。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:03:10.01
>>451 の画像がJane StyleでDecode errorになるのは何故でしょうか?
ちなみにIFJPEGX.SPIは入れてます。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:40:11.67
サイズ制限してんじゃないの

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:44:45.07
>>465
Live2chなら問題無し

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:44:51.28
画質がクソ悪い割には解像度がでかすぎだからな。
携帯とかスマフォのカメラって、まだこの程度でしか撮れないのか

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:22:23.40
スマホのカメラとか今の半分の画素数でもっと高感度上げてくれた方がいいかとw
APS-Cでも2000万越えてくるときついのに

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:43:22.69
センササイズと光学系の長さの制限はもうどうしようもないから、
スマホのデジカメは仕方ない

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/04/06(日) 02:30:12.05
部屋でボウモア飲むと
空気清浄機がうるさく活動する

異臭じゃないっつーの、このポンコツ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/04/06(日) 03:08:35.03
それ体臭か口臭に反応して・・・

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/04/06(日) 04:25:34.36
男酒は錫のチロリでぬる燗の神亀
つまみは からすみを軽く炙ったものとあん肝
異論は認める

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:48:11.65
>>451
お小遣い制?
それとも自由に使わせてもらってる?

ここまで見た
  • 475
  • 451
  • 2014/04/06(日) 08:58:57.52
報酬制なり。
会社の組合の役員やってるんだが8000円/月と残業代の12.5%もらってる。
それとボーナスの10%

ストレス解消はブログで嫁の悪口書くこと・筋トレ・競馬ゲームかな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:01:01.64
そのブログ見てみたいわw

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:50:41.08
たまに使うUSBケーブルとかあるじゃん?
そういうのっておまえらどういう風に収納してる?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:03:44.17
使用頻度が低いものはダンボールに入れて棚の上に、そこそこ使うものはデスクの引き出しに

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:39:34.51
>>460
アイラ好きじゃなかったら、結構異臭だと思う

>>466
http://www.scythe.co.jp/accessories/kama-cabinet-pro.html
http://jisaku.155cm.com/src/1396780672_f48ff5936da1b3bcecf1340e3f5f4e88fbb4dd50.jpg

こういう5インチベイに埋め込む物入れがあると
色々と収納がはかどってオススメ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:47:14.15
>>479
この不安定そうな積み方、ドキドキするな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:55:09.57
>>479
おまえもメタラーになろうぜ!

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/04/06(日) 11:33:19.06
えっちな予感がしますぅ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:20:12.45
https://i.imgur.com/DDglpOJ.jpg


ファントムのフタつき5インチベイでも搭載できるぜ小物入れ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:20:48.27
https://i.imgur.com/hL4lWik.jpg


盛大にリンク間違えた

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード