facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/10/17(月) 09:21:32.08
1年ほど使ってみると結局はド安定のセレロン機に軍配が上がるのでした

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/12/04(火) 22:30:38.88
サンセレに死角なし

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/12/09(日) 15:13:17.13
これはどう?

http://www.gdm.or.jp/voices/2012/1207/13602

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/12/09(日) 15:29:28.61
>>283
面白そうだな

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/12/09(日) 19:43:22.92
Atomがライバルです、って感じ?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/12/09(日) 22:06:36.40
>>1
ネットバーストセレロン使っとけ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/12/11(火) 20:44:48.64
せやな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/12/12(水) 00:29:37.08
AMDを馬鹿にするな!最上位CPUはi3と肩を並べるまでに進歩してるんだぞ。もう1年もすればi5クラスのCPUの開発に成功するかもしれない。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/12/12(水) 01:01:43.67
Intelが調子に乗るんで(既にHaswellのリリース遅らせたし)
そうしてもらわないとホント困りますわー

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/12/12(水) 12:41:21.99
北森セレ2.8GHzが1.4GHzのヨナセレMにベンチで2倍のスコア差で負けてた。
クロック2倍もあるのに、性能半分とか笑える。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/12/12(水) 23:27:36.62
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)    
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/12/13(木) 14:13:21.05
>>283
MSIか
SLIC埋め込むの難しいんだっけか?

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/12/19(水) 20:06:53.15
CeleronはAMDにひどいことしたよね

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/12/20(木) 22:49:51.63
AMDのAシリーズ買ったけど
ゆめりあベンチのスコア見て、部屋にあったGF7XXXシリーズ以下(ATiも同等以下)のビデオカード
全部売却したわ、Aシリーズのオンダイビデオよりスコア低かった奴ばかり

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/12/22(土) 08:41:52.74
ええ尻〜ズ
お尻フェチのオレはAシリーズ一択

ここまで見た
  • 296
  • もんもん
  • 2012/12/22(土) 13:30:37.08
いい尻〜ズ
おまちょフェチのオレはEシリーズ一択

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/01/02(水) 02:58:41.79
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)     きのこ!
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/01/04(金) 14:25:11.83
せやな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/01/04(金) 14:36:37.66
きのこやな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/01/04(金) 22:00:08.18
ぬるぽ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/01/04(金) 22:00:38.75
ぬるぽおおおおおおおお

ここまで見た
  • 302
  • 柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ
  • 2013/01/05(土) 13:39:16.51
>>301
ガッ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/01/09(水) 00:04:00.06
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっ
  |   ⊂ノ 
 |   _⊃
  し ⌒

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:44:00.90
   //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <もも藻前らももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/01/10(木) 20:42:23.76
(´;ω;`)ウッ…

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/01/11(金) 20:31:25.23
あとはそうだな性能面はちょっと妥協するとして、TrinityでもA8-5500とかA6-3500あたりとか?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/01/12(土) 02:12:12.78
まあな・・・

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/01/12(土) 02:31:44.84
インテル vs AMD Trinity on CPU Benchmarks

i5-3470 6652
i5-2320 5685
A10-5800K 4791
A8-5600K 4495
A10-5700 4477
i3-3225 4325
i3-3220 4272
A8-5500 4230
i3-2100 3638
セレロンG550 2396
A6-5400K 2163
A4-5300 1861

4コア最高級のA10ですらSandy Bridge世代のi5-2320にすら遠く及ばず、2コアのA4〜6は
定格3.5GHz前後なのにi3どころか2.6GHzのセレロンG550にすら負けてるw

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/01/12(土) 02:51:44.16
A10買うよりコアi3にして安いグラボ積んだほうがマシ
ってことですか?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/01/12(土) 02:57:13.51
>>309
雑音からレスが返ってきた実績は全く無い
諦めろ

単発IDだから、同じIDでレスも必ず返ってこない

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/01/12(土) 20:36:21.04
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/01/13(日) 00:51:10.02
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっ
  |   ⊂ノ 
 |   _⊃
  し ⌒

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/01/13(日) 23:54:21.01
(´;ω;`)ウッ…

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/01/14(月) 19:33:25.49
ぬるぽ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/01/15(火) 15:04:27.48
今のセレロンって、そんなに高性能なの?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/01/15(火) 19:59:45.36
G550でE8400並らしい。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/01/17(木) 22:57:01.62
   _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)     きのこ!
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/01/19(土) 02:06:01.51
   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i ( ^ω^)  おっ
   |=(ノ  |)
   l==   !
   人=  ,,ノ
    U" U

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/01/19(土) 20:16:02.30
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっ
  |   ⊂ノ 
 |   _⊃
  し ⌒

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:46:36.83
(´;ω;`)ウッ…

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:50:37.21
>>316
おせえじゃん

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/01/20(日) 12:53:26.24
正直性能をとことんあげてもらっても用途があまりない。
まあベンチオタや動画オタにとってはいいんだろうけど
AMDはローエンド帯でがんばってほしい。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/01/20(日) 23:55:21.75
まだGPUという最後の砦があるじゃない

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/01/21(月) 12:42:06.67
性能が上がって困ることは無い
但し値段が上がるのは困る

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/01/21(月) 23:06:32.78
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/01/21(月) 23:10:58.77
なんだよ、包丁かよww

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/01/21(月) 23:22:59.04
>>323
GPUもHD8xxx系のアッパークラスがリネームだらけだと死ぬ

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:42:17.68
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) おっ
  |   ⊂ノ 
 |   _⊃
  し ⌒

ここまで見た
  • 329
  • Socket774@苦節13年
  • 2013/02/05(火) 02:29:20.68
fx-4300といえでも
PentiumDCくらいの性能はあるだろう
なのでセレは厳しい

ここまで見た
逆に考えるんだ
セレロン使うぐらいならアムドで十分だと

ここまで見た
正解言うとどっちも使わんでいいからその金を今あるマシンの補強に
投資するとか金をためてインテルの現行主流ライン(今ならi7)で
さっさと組んじまうかだな。

付き合い長いモノなんだし時間も手間も幸せ感も全然違う。
特にこの手の脇役ラインなんて絶対満足できないのわかってて
妥協しか無いそんな自作にかまけてる時間のロスは大きい。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/02/10(日) 19:48:05.94
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|清|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|貧|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|自|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|  |
|_|  ピャッ!
|作| ミ
| ̄|     旦
"""""""""""""""

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/02/11(月) 12:43:10.65
2006年に金なくてMのノートパソコン買いました。9万円。
今デュアルコアB830ってのが最安値34000円ってとこですね。
セレロンMとは比べものにならない性能?
i3ってのは最安値4万円って感じですね。
7千円の差を大きいとみるか小さいとみるか。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード