そもそもAMDがINTELに勝てるはずがないわけで・・・ [sc](★0)
-
- 94
- 2011/02/05(土) 15:14:50
-
同じ匂いなんてしネェヨ
sandyとPen4ならどっちも提灯持ちが必死に押しているという共通点があるが
-
- 95
- 2011/02/05(土) 15:43:31
-
>>93
P4と同じじゃなくて、K6までのAMDとおんなじじゃない?
絶対的スペックでIntelの後塵を拝しひたすら安売りに徹するしか無いという。
あの時はAthlonで大逆転(辛勝だけど)したけどブルドーザはどうなるだろうね
せっかくIntelが自滅してくれたから、いいの出して欲しいよ
-
- 96
- 2011/02/05(土) 16:52:21
-
いや、するな。
7年前と今と双方入れ替わったような感じ。
-
- 97
- 2011/02/05(土) 17:07:05
-
>>95
Athlon64は素晴らしかったよね。
AthlonXPのときからIntelよりも優れていなかった?
それがC2辺りから追い付かれたような。
ブルは期待したいけど、何とも言えない。LGA2011相手になると厳しいかも。やはりコスパで勝負することになるかも。
それとAMDは戦略的に今はデスクトップよりもモバイルの低電圧な多コアに力入れているように見える。
この辺もP4で苦戦した後に結構優秀だったPenM出したインテルをなんとなくオーバーラップしてる感じがする。
-
- 98
- 2011/02/05(土) 23:05:33
-
P67/H67/Z67 チップセット内のSATAポートにクロックを付加しているトランジスタが
過度に電力を供給していてそのリークが機器にダメージを与えている
ビットエラーが蓄積されていき、それが溜まり過ぎると最悪機器が使えなくなる
欠陥はSATAポートにクロックを供給しているPLLの経路のトランジスタに
与える電圧が高過ぎたためリーク電流が想定以上になり、トランジスタのばらつきによっては
リークが増大して行き最終的にはSATAポートの破壊に至る
つまり、経年劣化という表現は誤りでSATA機器を使えば確実に被害をこうむるが
そのSATAポートに機器をに接続しようがしまいがクロックジェネレータが動いてる限り
放っておいても勝手に壊れる
そしてその崩壊を回避する手段は無い
-
- 99
- 2011/02/08(火) 16:22:45
-
おしりwwwwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297083037/27-
-
- 100
- 2011/02/13(日) 17:23:14
-
>>93
いや、この性能差はP4の方がマシじゃね?
プレスコと藁Aは酷かったけどそれでも今の置き去りにされて賞味期限終えようとしてる
AM3までのいらない子に比べれば・・・・ねぇ
-
- 101
- 2011/02/15(火) 00:37:58
-
>>97
今考えると全然素晴らしくないな。プレスココケた途端掌返したように
ボッタクリはじめてたしシダ出て空気でcore2時代に入ってあっという間に
見捨てられてるしw
-
- 102
- 2011/02/15(火) 00:53:21
-
コケたくせにプレス子の暗黒時代は長かったからなぁ。
河童に戻って、鱈で鯖走らせて、いっそPenM…と悪戦苦闘してた鯖缶SE
には、Socket754、特にMobile-Athlon(Duronも)は当時のネ申だった。
-
- 103
- 2011/02/16(水) 06:15:48
-
754ってintelより高かったよな。勢い付くと調子に乗って値段上げる
AMDの経営の馬鹿さ加減を露呈した時代だったw
神だったのは64FXと939の息の長さなわけで754は貧乏人用みたいなもんだったしw
考えたら何も安く無い時事物お布施用w
-
- 104
- 2011/02/16(水) 06:43:21
-
一番安い4コアで1万円台後半のIntel、1万円以下のAMD
たしかにIntelはお布施用だな
-
- 105
- 2011/02/17(木) 05:20:35
-
>>103
逆に言うと、それ以外の時は「ずっと」intelは調子乗ってボッタクリなワケだ。
とにかく言えることは、どっちかが勝ってしまって競争原理が働かなく成ると、
「殿様商売」状態に陥るということだ。
資本主義は競争原理で動いてるので、一人勝ち・独占状態だけは避けるべき。
-
- 106
- 2011/02/26(土) 23:45:49.26
-
>>105
全然。intelの値段は適正だしそんだけ物の出来に性能差があるから
市場が動いているし世間がその優位差を認めてるからだけの話。
なんか話の論点がズレてるよお前w
もしintelがボってるならメーカー機が全く採用しないよ。リーマンショック以降なら特に。
競争原理に反するっていうのはお前みたいな脳内妄想レベルで世が動いてると思ってる
情弱くらいだよ。価格に適正な差があるからお前より遥かに知識もスキルもある企業の関係者が
intelを採用してるの。背理法だけどこの辺わかるか?現実って奴
-
- 107
- 2011/02/27(日) 00:00:22.06
-
ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/4525s/
ttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/6005pro_sfct/
ttp://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF05a/15351-15351-3328412-3328421-3328421-4091396.html
ttp://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF05a/15351-15351-3328412-3328422-3328422-4194641.html
企業向けでAMDオンリーの環境も作れますよ?
さぁ>>105は何台買ってあげられるのって話
-
- 108
- 2011/02/27(日) 05:36:48.38
-
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/campaign_landing?c=jp&l=ja&cs=jpdhs1
ttp://www1.jp.dell.com/jp/ja/hied/servers/poweredge-r415/pd.aspx?refid=poweredge-r415&s=hied&cs=jphied1
ttp://www1.jp.dell.com/jp/ja/hied/servers/poweredge-r715/pd.aspx?refid=poweredge-r715&s=hied&cs=jphied1
ttp://www1.jp.dell.com/jp/ja/hied/servers/poweredge-r815/pd.aspx?refid=poweredge-r815&s=hied&cs=jphied1
-
- 109
- 2011/02/27(日) 05:37:57.65
-
ttp://www1.jp.dell.com/jp/ja/hied/servers/poweredge-r515/pd.aspx?refid=poweredge-r515&s=hied&cs=jphied1
-
- 110
- 2011/02/28(月) 23:53:46.35
-
P67/H67/Z67 チップセット内のSATAポートにクロックを付加しているトランジスタが
過度に電力を供給していてそのリークが機器にダメージを与えている
ビットエラーが蓄積されていき、それが溜まり過ぎると最悪機器が使えなくなる
欠陥はSATAポートにクロックを供給しているPLLの経路のトランジスタに
与える電圧が高過ぎたためリーク電流が想定以上になり、トランジスタのばらつきによっては
リークが増大して行き最終的にはSATAポートの破壊に至る
つまり、経年劣化という表現は誤りでSATA機器を使えば確実に被害をこうむるが
そのSATAポートに機器を接続しようがしまいがクロックジェネレータが動いてる限り
放っておいても勝手に壊れる
そしてクロックジェネレータは常時動作するためマザーボードの崩壊を回避する手段は無い
-
- 111
- 2011/03/10(木) 08:26:01.79
-
インテルを買っているのは、ブランド好きな日本人だけw
世界から見たらいい鴨だわなw
-
- 112
- 2011/03/10(木) 11:04:41.27
-
別に争わなくたっていいだろう
組むときに優れてるほうを買えばいい
ここずっとintel買ってるけど
-
- 113
- 2011/03/20(日) 14:30:49.45
-
AMDは人殺しを量産している
-
- 114
- 2011/03/20(日) 15:21:52.47
-
(キリッ
-
- 116
- 2011/03/29(火) 17:50:49.60
-
ローエンドデュアルコアにも叩きのめされるヘキサコアと言う名の産廃に
値段付けて売ってるとか信じられんし、それを買う奴がいるというのは
更に信じられん。
-
- 117
- 2011/03/29(火) 18:05:25.00
-
金がないのにヘキサコアという名前が欲しいとき用なんだよ。というか基本AMDは金欠時か、CPUを末長く交換して使っていきたい人むけだと思う。
-
- 118
- 2011/03/29(火) 18:14:47.36
-
「基本的に」な。
-
- 119
- 2011/03/29(火) 18:26:22.99
-
屁飲むって本当はシングルコアで、残りには電熱線でも仕込んでんじゃ
ないか?じゃなきゃあの低性能爆熱高消費電力っぷりは説明が出来ない
-
- 120
- 2011/03/29(火) 20:13:37.91
-
そんならシングルコアでIntelのデュアルコア以上の性能あるAMDは優れてることになるぞ?
-
- 121
- 2011/03/29(火) 20:14:09.98
-
おっと、AMDじゃなくPhenomでした
-
- 122
- 2011/03/31(木) 13:47:49.87
-
…という意味不明な供述をしており…
-
- 123
- 2011/05/14(土) 01:08:49.79
-
Pentium4が相手の時すら、Athlonは八百長ベンチでしか勝ち誇れなかった
-
- 124
- 2011/05/14(土) 08:49:40.89
-
ペン4の八百長ぶりは酷かったな
騙された淫厨の阿鼻叫喚は哀れだったよ
-
- 125
- 2011/05/14(土) 22:09:35.54
-
…という意味不明な供述をしており…
-
- 126
- 2011/05/16(月) 08:30:30.78
-
思い上がってもしょせんアムドはアムド
-
- 127
- 2011/05/16(月) 09:48:16.57
-
ロバが旅をして帰ってきたからといって馬になるわけがない
ロバはロバだ
価値のない産廃しかつくれないAMD
-
- 128
- 2011/05/16(月) 12:52:20.06
-
自作する奴ぐらいだろ。AMDを使いたいと思うのは。
一般のユーザーの知名度かなり低いしな。
まあINTELもあんだけCMやってれば儲かるわな。
-
- 129
- 2011/05/16(月) 17:11:32.78
-
昔のK5とか6x86の頃の互換CPUのシェアって1%も無かったんでしょ。
初期のK5なんか単なるローエンドの安物だったし。
その有象無象の中からAMDは生き残ってんだから、まあ十分じゃなかろうか。
Cyrixは潰れて当然としか言えないところが残念だ。
幻のCyrixIIIも結局はMIIの延長みたいなCPUだったらしいし、
実際に出ても売れなかっただろうな。
-
- 130
- 2011/05/16(月) 22:11:41.84
-
デスクトップ用としては終わってるな
ノートの組み込み用でLianoが少し期待できるぐらいか
-
- 131
- 2011/05/16(月) 22:57:52.96
-
ま、そのLianoチャソもゲームゲームほざくしか能のない馬鹿なAMD信者にかかれば速攻あぼん間違いないだろうな。
かわいそうにw
-
- 132
- 2011/05/17(火) 12:07:10.88
-
>>127
ロバを品種改良して軍馬になり
軍馬を品種改良してサラブレッドになった
ロバは進化する
-
- 133
- 2011/05/17(火) 12:08:56.63
-
AMDは対ARM勢力とおこるこれからの大戦を考えたら
数少ない身内なのにインテル信者は知能が低すぎてAMD叩きを止めない
-
- 134
- 2011/05/17(火) 13:33:20.24
-
将来PC持ってます=今ペンタブ持ってます、くらいまでいくんだろうな。
今のままではスマフォには勝てそうもない。
好きなハードウェアも組み合わせられない、ソフトも検閲済みをDLするだけ。
古い世代から見ると暗黒時代にしかならんな。
-
- 135
- 2011/05/17(火) 13:59:50.48
-
>AMDは対ARM勢力とおこるこれからの大戦を考えたら
>数少ない身内なのにインテル信者は知能が低すぎてAMD叩きを止めない
自分が勤めてるわけでもなく、株主なわけでもないのに企業の隆盛を視野に入れるAMD信者って頭だいじょうぶなんですかぁ?
-
- 136
- 2011/05/17(火) 15:06:23.88
-
>>135
AMDはインテル=86ファミリーの身内なのに
AMD叩く自分達を正当化するのは頭おかしいだろ
-
- 137
- 2011/05/17(火) 15:33:32.40
-
アンチはレス乞食だから基本的に無視だけど、話の種になることもある。
自作できるPC/AT互換機が好きなのではなく、Intelが好きという立ち位置で
煽ってるんじゃないかな。
x86に関わるIntelとARMに参入したIntelの分社で後者が主流になったら
そちらを応援する立場に変わって、PC/AT互換機を時代遅れと煽って遊ぶんだろう。
その時はそのIntelもその他大勢の一社だからどうでもいい存在なんだけどね。
>これからの大戦
正面から戦える山場があれば良いけどね…
いつの間にかハブられて終わってそう。
-
- 138
- 2011/05/17(火) 17:24:59.70
-
先に小さなプロセスでCPU作った方が勝ち
そんだけの話
-
- 139
- 2011/05/17(火) 17:40:05.98
-
AMDなんか勝手にARM逝ってろって感じだが
AMDが死んだら困るだろみたいなことを言うア夢中って、自殺しようとして困らせるテレビドラマの犯人みたいだなw
-
- 140
- 2011/05/17(火) 18:20:44.19
-
AMD、お前の生まれたふるさとだ〜。
-
- 141
- 2011/05/17(火) 20:49:30.67
-
>>139
禿同
AMD信者の視野狭窄っぷりはもはや病気w
-
- 142
- 2011/05/18(水) 02:56:46.90
-
一強企業だけになって困るのは消費者w
Windowsの値段見ればわかるだろ
困らないのは一強になった企業と関係者だけw
-
- 143
- 2011/05/18(水) 07:28:03.59
-
>>141
AMD潰れたらインテルがオレゴンとイスラエルに分割されるぞ
-
- 144
- 2011/05/18(水) 10:07:17.83
-
でって言うwww
このページを共有する
おすすめワード