facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 633
  •  
  • 2012/09/23(日) 02:18:26.27
BL672をECJOYで買って仕事場用のPC組んだ。スリム、シンプルなデザイン、0.8mm厚で高剛性、てのが購入した動機。
スペースの関係で上にプリンタ載せざるを得ないので高剛性は当方には重要だた。

期待通り作りは結構しっかりしていた。普通のプリンタなら載せても問題なかろう。左右2本のレバーを持ち上げるとドライブベイが
まとめて外れるのは便利。配線はともかくベイに機器を載せる作業はやりやすい。組み立て、上カバーの開け閉めを行ってみた感触では、
工作精度もそこそこ高い。

ただし本家の製品紹介ページ、
http://www.in-win.com.tw/products_pccase_series.php?cat_id=1&series_id=44&model_id=535
の「FEATURES」に書かれている「Screwless云々」のギミックは4つすべて廃止されている。
よってベイに載せた機器の固定はネジ止め。ただし5インチベイと3.5インチオープンベイ直下の3.5インチシャドウベイに載せた機器は
ケース外側2本しかネジ止めできない。しっかり締めればぐらつく感じはないがいささか不安ではある。

マザボにはAsrockのH61M-HVSを選んだが、Partition Plateなるエアフロー改善パーツはこのマザボでは使えない。
どうやってもCPUファンに干渉する。

組み上げてBIOSなにもいじらずとりあえず起動してみると、サイドの8センチファンがかなりがんばって回るので、ファンノイズは結構ある。
今回自分が組んだものはファンノイズが気になる場所での使用は想定していないので別に問題はないが。

フロントパネルの中央、長辺方向につや出しのスモークカラーっぽい細いパーツがデザイン上のアクセントとしてついている。ケース本体側に
ついている電源ランプおよびHDD駆動ランプはこのパーツをすかして見る格好になっている。しかしスモークが濃すぎるのかあるいは
ランプの光量が弱すぎるのか、青色の電源ランプはどうにか見えるものの、黄色のHDD駆動ランプはほとんど見えない。あと電源ボタン
およびリセットボタンは押すとふにゃふにゃした感触でクリック感皆無。かなり深くまで押し込まないと電源が入らない。

横置きにした場合に底になる側にはゴム脚も何もついておらず、鉄板そのままのつるぺた。よって横置きする場合は滑り止め対策必須。

気づいたのはとりあえずこんなとこ。今晩時間があれば晒しスレに写真出してみる。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード