facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/08/11(水) 12:57:38
飽きの来ないシンプルなデザインに根強いファンが多い、IN-WINの
ケースについて語るスレです。

Mt. Jadeに対応してるケースも出してます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070602/etc_mtjade.html

本家サイト
http://www.in-win.com.tw/
http://www.inwin-style.com/

ケース取扱店
http://www.pc-koubou.jp/
http://www.sycom.co.jp/
その他多数

前スレ:
IN-WINのPCケース 4台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229269817/
【Mt. Jade】 IN-WINのPCケース 3台目 【ニイタカヤマ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185029622/
【実質剛健】IN WINのPCケース 2【ダサかっこいい】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140499355/
In-WinのPCケースを語るスレ IWインウィンinwin
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081265919/

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/08/27(金) 23:16:42
自作erは、あなたの到達した疑問も「すでに」判った状態でカキコしている。
話が合わないのは、あたりまえ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/08/28(土) 08:34:16
957 :Socket774:2010/07/28(水) 08:34:14 ID:kIj06N44
誰かC588にフロントファンを取り付けてるURLを貼っていただけませんか?
このケースは気に入ってるし、ケースは交換したくないんです。

385 名前:Socket774[] 投稿日:2010/07/28(水) 14:26:12 ID:kIj06N44 [1/8]
IN-WIN C588を今使ってます
このケースは前面にFANが取付られず夏場は温度が一気に上がる
室温33度でHDD48度
HDD4台、HIS RADEON 4670、720BE、鎌アングルが主な構成
そろそろ交換をと思い調べてみた
・ThreeHundred
・Centurion 5 II
・GLADIATOR 600
・CM 690
・CM 690 II Plus
一応これが候補なんだが、持ってる人いますか?
埃の入り具合とか冷却具合をお聞かせ下さい。

>>24の、この人を利用する事しか考えてない書き込みはこいつ↑と同一だなwww
気に入ってるって書いてるのに直ぐに交換したくなるならお気に入りじゃないんだろwww

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/08/28(土) 12:27:42
HDDが50以下なら別にいいじゃん。ノートなんて…

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/08/28(土) 18:57:01
5年前のNECスリム機も録画中とかHDD60℃越えてたな
実際ネット見ると基盤ごと逝っちゃってるのが多い機種だった
うちは早々にヒートシンクや冷却ファン追加したので今も稼動してる
他人に譲って貰ったPCだが自分が自作erで良かったとしみじみ思えた

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/08/30(月) 22:26:18
IW-BR661のレイアウトいいのう。デザインがIN-WINクオリティじゃなければ欲しかったw
なんでINI-WINのリテール品?はゲテモノみたいなケースしかないんだよw
BTOに採用されているのは渋めでシンプルなデザインで好きなんだがぁ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/09/01(水) 23:50:43
ttp://item.rakuten.co.jp/dosvclub/4510387957461/
開封しないでどうやって電源だけ別売りにするんだろう
それとも電源なしモデルを輸入するのか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/09/02(木) 01:10:50
電源無しモデルも流通した商品だけど

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/09/02(木) 01:28:53
>>41 トン
UACのサイト見てきたら電源ないモデルも扱ってた

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/09/03(金) 00:34:21
>>40
安!!

買わないけど

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/09/03(金) 00:46:30
かなり問題ありのケースだから>Matrix
うちは旧型BK623の白ダクトを交換するために買ったけど。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/09/03(金) 00:48:35
素のやつよりはデザインは良いが、熱が籠もるからな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/09/03(金) 00:58:03
なによりも後ろの配線がカバー内に収まらない。
L字のVGA(D-SUB)ケーブルとか誰得な付属品。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/09/03(金) 08:01:30
L字の電源ケーブルとか、L字のHDMI変換アダプターとか、L字のUSB変換アダプターとか
背面カバーを生かそうと思ったらとにかくL字型必須。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/09/03(金) 10:54:18
>>44
>>45もいってるが、見かけのデザインはいいよね。
使い勝手が問題なのか

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/09/03(金) 12:23:33
s6の流用に無理を感じる

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/09/09(木) 15:34:58
購入した時期が違うBK623系が手元に3台あるけど、クーラー周りのパーティションが全て微妙に違ってるね
最新型はかなり自由度が高くなってるから、INTEL系なら合わないMBはないんじゃないかな

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/09/13(月) 21:15:29
今のところ、新型のEM002を取り扱ってるのはツクモとドスパラだけかな?
型番が変わってないので良く分からんね。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2010/09/14(火) 02:10:30
EM019とZ611が錆てきたでござる

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/09/15(水) 15:13:44
Dragon Slayer買ってみた。
組んでみると意外と普通だな。
煩いかと思ったが、VGAのファンの回転数が下がったせいで前よりは静かだし。

もちろん、静音とは程遠いけど。


ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2010/09/15(水) 15:54:14
>>53
画像おながいします

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/09/24(金) 12:07:15
DragonSlayer買ったがケーブルが綺麗に収まらねぇ・・・。
電源とHDDの間が狭すぎる。

奥行き短くてプラグインで容量の大きい電源って有ったか?


ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/09/24(金) 12:26:54
奥行き123mmってのがあるけど
http://www.twotop.co.jp/pickup/?pick_id=146
こいつで大丈夫かな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/09/24(金) 12:46:56
おお、かなり短い。

しかし、普通の電源がだいたい160mmだから本当に大丈夫なんだろうか。
ピークで650wのまで出てるようだけど…。


ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/09/24(金) 13:24:42
以前は450Wモデルもあったんだけど売り切れたのかな
「電源 123mm」で検索するといろいろ出てくる、同じ供給元の電源があるのかも

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/09/25(土) 17:52:00
秋葉のイベントでBR661のフロントパネル違いが展示されてた。
BR665
 ・フロントデザインがシンプルに
 ・フロントのメッシュが細かくなった
 ・色がより黒っぽくなった
 ・フロントの一番おおきいファンの前のメッシュが取り外せるようになった

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/09/26(日) 01:28:10
http://ascii.jp/elem/000/000/557/557407/img.html
これだね こっちの方がシンプルでいいな
あとでっかいの
Dragon Rider
http://ascii.jp/elem/000/000/557/557408/img.html

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/09/26(日) 17:08:14
>60
そう、それ。今日はステージで紹介もしてました。
Dragon〜の名前は、日本では使えなかったとかも言ってた。


ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/10/13(水) 08:28:06
デザインが気に入ったのと何となく機能的に思えたので、初自作にDoragon Slayer選びました
苦労したのと思い入れもあり気に入っています。

初めてなのでこのケースが組み易いかどうかはわからないですが
HDD(3.5インチ)と電源ユニット(ケーブル)の取り合いが厳しく思えました。
奥行き160センチでケーブル着脱式の電源を選んだのですが、
ケーブルの逃がし場所がなくて結局ぐちゃぐちゃのままです。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/10/17(日) 08:10:28
ほしゅ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/10/17(日) 19:14:42
DoragonSlyerのフェイス違い何時でんだ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/10/21(木) 23:06:20
>>62
私もdragon slayer。
裏配線使えるから、そこらのケースよりは整理しやすい。
前述どおり、どうしてもケーブルがあまり、下部はきれいに収まらない。
あと、サイドのオプションファンを4つ増設したところ(XCLIO)、かなりの爆音になったorz

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/10/25(月) 19:32:00
ワットチェッカーを買って測定してみると
どうやら、ST45SF i7 870+HD5770「定格」
スリムBDドライブ HDD外部化の現状システムは
高負荷時でも230W程度とまだ余裕がありそうなので
BK623に、HD6870を突っ込んでみた
http://q.pic.to/13lpt3
HD5850は電源端子の配置の関係上、搭載が困難だけど
これは、横出しなので余裕で入った
高負荷時の消費電力はピークで265W程度なのでほぼTDP増し通り
廃熱の一部が内部に排気されるので、背面に追加ファンは必須
このシステムで、GPU温度はMAX69度で今のところ安定してる

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/10/25(月) 19:49:42
>>66
側板閉めても大丈夫なの?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/10/25(月) 20:43:50
>>67
側板はギリギリだけどちゃんと閉まるよ
一応、側板には電源コード周辺部に絶縁板を貼っている
大丈夫だ、問題ない


ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/10/25(月) 21:02:39
>>68
あ、いやGPUから下の部分はどこから吸気してるのかなと思って
グラフィックカードがエアフローを分断してるからよく冷えるもんなんだなと

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/10/25(月) 21:39:12
>>69
3.5インチBAYは上下段共に空、上段は9?FANで
正面から吸い込んだ外気を直接GPUのリテールに送り込む
下段は空洞化させているので、GPU下の中間部のFANで外気を
間接的に取り込み、電源の熱干渉とGPU廃熱の拡散を防止する
更に、背面部に6?静音FAN×2・PCIスロット側に排気用リテールFAN×1
置き場所の関係でこのケース拘ってるけど、
ぶっちゃけ別のケース買った方が10倍楽だよ…
冗談抜きで

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/10/25(月) 22:09:09
>>70
なるほど、苦労したねw
自分も静音化しようとした時にこのケースはかなり手こずったな
どうしてもMB上のシステム温度が下がらなくて、マジで投げたくなったw

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/10/29(金) 15:04:56
bk623のLEDについてなのですが、
win7のスリープ時に電源LEDが点滅しないのですが、
仕様でしょうか?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/10/29(金) 15:12:12
どう考えてもマザーボードの仕様。
マザーのパワーLEDの3ピンと2ピンでも動作が違うものがあるから、
説明書とBIOSをにらめっこして確認してください。

ここまで見た
  • 74
  • 72
  • 2010/10/29(金) 15:33:42
>>73
thx ピンとBIOS確認してみます


ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/10/29(金) 15:59:04
俺のはBIOSで点滅を消す設定にしている。
あれはまぶしすぎるからね。


ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/11/01(月) 06:42:01
BK623はとっても素晴らしいケースなのだが
CPUファンがリテールじゃないとダクトにすぐ干渉しちゃう
リテール以外のを使ってる人いますか?
爆音というわけじゃないけど、そこそこ音がするので、
もう少しなんとかならないかなぁと思ったわけで

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/11/01(月) 09:31:19
簡単なのはスライドする板の部分だけ自作
ボール紙でも何でも加工しやすい素材で作ればいい

LGA775の場合、65nmの頃の厚いリテールクーラー使うと
かなり回転が下がる上によく冷える

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/11/01(月) 12:40:25
出来映えの良さにこだわらなければ、適当に自作すればいいよ
適当にプラ板くっ付けて同様の機能になるようにして使ってる
見栄えはアレだけどなw

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2010/11/01(月) 13:04:43
ダクトは取り外して、金属の5インチベイに追加するって手もある

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2010/11/01(月) 23:58:53
BK623はエアフローも静穏も苦労したなぁ
スロット背面に排気ファンを追加すると電源ファンの取り込むエアが
足りなくなって電源装置の冷却が出来なくなるので電源ファンが
必死モードでやかましくなる
そうすると吸気ファンを兼ねてるCPUファンが釣られて爆音全力運転、
という悪循環

VGAボードは外排気に換えて
3.5インチベイのHDD横(LEDの裏辺り)にケース前面から吸気する
ファンを押し込んで電源装置の外部に排気補助ファンを無理やり後付
肝はPCI背面スロットは全閉にして排気は必ず電源装置経由でエアを
流すようにすること
これでケース全体の換気が出来て、温度も下がって、温度が下がるから
各吸排気ファンの回転数も下がって静かになる

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/11/02(火) 00:23:49
>>76
AXP-140はダクト改造。スリムドライブしかつけられない
Samuel17はダクト取り外し5インチベイ改造。クーラーのファンステイも改造

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/11/02(火) 10:47:02
>80
つか普通にノーマルのままでいいだろw
色々いじっておかしくする典型

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/11/02(火) 11:10:27
自作機にノーマルってなんだろ?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/11/03(水) 11:26:42
普通にノーマル

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/11/03(水) 12:57:14
アブノーマルでお願いします

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/11/03(水) 19:11:09
ダクトから電源の排気まで考えてつくってるケースなのに、いちいちいじるなと。
そんなに温度下げたいなら他のやつかえよw


砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード