facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/01(水) 00:10:36.18
公式
http://melphariamarch.com/

運営からのお知らせ
http://sqex-bridge.jp/guest/information?game_id=15

公式サポート
https://support.jp.square-enix.com/contact.php?id=8401

Wiki
http://march.fezero.org/

ビギナーズガイド(wikiより転載)
http://march.fezero.org/%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

招待スレ
【iOS版】メルファリアマーチ招待スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1404606650/

【Android版】メルファリアマーチ招待スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1408879205/

※前スレ
【iOS】メルファリアマーチ26戦目【Android】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1411619826/

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/10/02(木) 10:56:02.44
なんでこのシリーズ20枚1セットにしちゃったのよ
15枚の頃なら45枚で金1は保証されるから回してたのに

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:20:36.56
>>217
それが狙いなんだと思う…
限定ユニも出るから、普通の10連よりは
コスト高くしたんじゃないかな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:23:04.35
そうだよね、しれっと3カジノ→4カジノにしてきた
前はプラコ9枚で金1枚確定だったのに
今は12枚で金1枚確定だから通常カジノより金かかる
まぁその時は通常カジノで金確定してなかったりしたけど
やっぱ損してる感はあるよね、回しちゃうけど

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:28:35.18
*5されてなくね

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:39:37.60
されてないな
プラコ9枚で金確なんて良心的ってレベルじゃないw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:45:15.87
そういやグラコロ発売される季節か

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:48:33.45
>>217
15枚の頃は「3回やれば金確」なんてなかったよ
プラコ45枚使って銀9枚とか普通にあった
どっちがいいかは考え所

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:53:27.84
まぁひいた枚数ってことかな?w
9枚ひいたら金1枚だったのに
12枚ひかなきゃ金1枚確定しないって事か

プラコショップだと確か50枚か85枚での販売だから、
3000円で金1確定だったのが4000円(1000円で14枚)使わないと確定しない

まぁ向こうも商売だからしゃーないけど
仕様をさらっと変えてくるところはエグいわwwwwwwww

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/10/02(木) 11:59:04.07
あれ、15枚の頃は確定じゃなかったのか

15枚で3回まわせてクラス別
50枚で10回まわせて全クラスで金1確定が、

20枚で4回まわせてクラス別にしてx3したらそのクラスで金1枚確定
50枚で10回まわせて全クラスで金1枚確定

住み分けはできている・・・のか?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:00:42.80
でも他ゲーの青天井ガチャに比べればすごく良心的な部類だと思う…
思うから割とぽんぽん課金しちゃう……
こっそり仕様変更は頂けないけど、上手いと思うよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:02:31.63
15の頃金確なかったっけ
やたらスカセスガチャでセス金ばっか出てたイメージだったから勘違いしてたか

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:04:57.16
キャラがちゃんと作ってあるとこがいいね
ドットも、なんかよくわからん部隊長セリフも
カードの1枚絵だけに金つぎ込むよりは、こっちのキャラにって思っちゃうは

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:05:42.31
>>227
なかった
さんざん痛い目にあった俺が言うんだから間違いない

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:12:46.06
しかし猿追加で喜ぶ層はあんまりいなさそう、部隊長セリフは気になるが

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:14:16.75
全部ウキキーじゃないの?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:21:48.31
猿と会話のできる司令官は○○56小隊の司令官だけ!になるのか

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:30:04.18
>>232
56の部分は、人によって違うだろ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:31:35.11
ウキーじゃなくてナモーじゃないの?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:33:11.69
そっちにつっこむのかよ…というか部隊名変えられるけど変えてる人どれくらいいるんだろうか

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:36:41.89
猿が部隊長ってやだな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/10/02(木) 12:51:36.47
メルフェリアマーチはケーキと見せかけて
ちょいちょいプレートさんとフォビア師匠が出てきてイラっとした

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/10/02(木) 13:24:18.60
フレンドのの部隊名見れたらいいのにね
ところで強化とか合成ってみんなどう解釈してるの

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/10/02(木) 13:29:41.89
そりゃもうアッー!だよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/10/02(木) 13:57:38.95
溶かして飲むんだろ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:03:27.43
次のメンテで新ガチャいれろとはいわないから
リング上限あげてくれよ〜

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:08:34.83
リング上限あがるのいつだっけ
次のメンテで上がると思い込んでた

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:25:28.26
今のバージョン1.1.1なんだけど、1.1.2飛ばして1.1.3になるのってあり得るの?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:40:45.98
バージョンの細かいルールは林檎の規約にでも書いてあるんじゃない?
気になるなら調べてみれば?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:42:21.90
リング上限やら攻撃速度、ダメージ表示とかは大型アプデからだよ、まだ日程告知すらない
多分Apple側の審査通ってないんだろうな、早くして欲しいけど

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:49:02.88
今林檎は8の解像度対応アプデでレビュー激混みだからまだまだかかると思われる

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:49:20.45
たのま

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/10/02(木) 15:51:32.91
新しいリングカジノに備えてプレゼントBOXにせっせと溜め込んでるリングの受け取り期限が10月25日なので
それまでにメンテきてくれないと非常に困る

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/10/02(木) 17:06:08.05
>>245
apple側の審査通ったらデータが上がっているはず
だけどまだデータが内部的に上がってなかったらまだ審査待ちで公表出来ない段階ってことやろ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:03:57.14
秘境とフェスタ体感でどっちのがキマおちるかの

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:33:39.76
>>238
自身と同じスキルを使う強敵(Lv40)と戦う事で
技のキレも上がるし成長限界も伸びる
ちなみにベースじゃない方は選ばれなかった悲しみで去る
って解釈してる

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:42:54.42
>>238
女キャラと男キャラを合成する時はイラッとする
特に好きな女キャラだと余計に

まあ実際のところはピッコロがナメック星で同化?吸収?した時のイメージ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:45:54.04
お前ら合成毎にそんなめんどくさいこと考えてたんか

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:47:37.55
ワロタw

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:50:30.89
めんどくせーやつらだな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:50:38.26
ネタバレになる要素話せないしこういう雑談しか話せないからいいじゃない

自分は想像したら怖いことになるので考えない

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:51:18.61
無課金勢だけど最近の曜日クエリニューアルとか
金3の実質キャッシュバックでストーリー回せたのとかもあってプラコ50枚すぐ溜まったな、ありがたい

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/10/02(木) 18:59:01.72
>>251 >>252
どっちも面白いけど250のほうがいいかなw
俺はLv1の銅ユニ10体とかを、訓練と称してぼっこぼこにしてるイメージだった

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:00:22.02
なんでネタばれで文句言われるんだって思うな
こういう場に来てネタバレが無い方が珍しいし自分がまだやってないからネタばれしないでってのもな・・・
初日にプラコ使いまくってフェスタの後半の話をネタばれされたって俺はへーって思うだけで不快にはならんわ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:00:50.07
プエル、ミルチカ、アゼリー、ルクス、フィラン、ゼノグラス、ジュウカラ、ソードフィッシュ、コマイヌテイル

始めたばかりなのだけど
部隊長ならどれがマシですか?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:06:32.59
ゼノグラスかな?
はじめたばっかなら

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:11:21.12
その話はもう蒸し返すな
ここで終了な

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:12:27.84
はじめたばっかなら気に入った奴でいいでしょ
☆5のスキレベ1は大差ないって

…と言いたいけど、使いやすいのはゼノ爺だよね
あとはカレス、ウェイブかな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:18:50.51
あまりの使え無さゆえ引いても即エサになってるシュバルツさんがまづちゅし協会で一目置かれてるシーン見るたびフフッてなる

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:26:17.77
シュバルツさん、ガーネットがSlv2になるまで現役だったんだぞ!
結局ガーネットも使わなくて前3列しかまともにユニット置かないけど(´・ω・`)

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:33:39.31
ミルチカは最初使い方がよくわかんなくて放置してたけど
いざ使ってみたら便利でビックリ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/10/02(木) 19:35:01.26
こんなふうに解釈して自分を納得させてる

・カードは兵士の証であって、兵士本体ではない
・クリスタルは兵士の証を触媒にして本人のコピーとなり、戦場に配置される
  よって、戦場に何体も置ける。
  消えても本体は無事。だけど、その分疲労はする。なので戦闘後に本人は疲れてる。
・強化、合成はカード自体の強化、合成。
  カードが強くなると、より強力なコピーを実体化できる(オリジナルに近いコピーを作れる?)

いちおう成り立つ?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード