facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/04(月) 20:31:16.08
Peggleで有名なPopCap Gamesから2009年5月5日に発売され
Steamメタスコア90点近い評価を得たタワーディフェンス系ゲーム
Plants vs. Zombiesのスレ

公式ttp://www.popcap.com/games/pvz

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/11/04(月) 18:52:50.78
パーティー3回クリアで
キャベツ新コスって…
小出しにする気まんまんだな

鍵も出にくいしF2P嫌になっちまう

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/11/04(月) 18:59:48.85
俺はココナッツキャノンの新コスだった。
人によって違うのかな?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/11/04(月) 20:00:20.44
フィールドランナーズって面白いんだけど、
200面を超えるくらいから、どうしたらいいのか想像もできない。
お金の問題あるから、全面作り直しとかできないし。
P2って日本語版がないから、クリア条件の英語が分からない。
グーグル翻訳で翻訳してるけど、短文すぎるせいか、その通りに
してるつもりだけど同じメッセージが出て☆がもらえない。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:23:16.92
Android版がver upした
内容はどうなってるか不明

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/11/10(日) 17:14:54.30
iOS版もAndroid版も両方きているね
課金要素は別個でいいから
コスだけでも共有したい…

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/11/10(日) 19:50:13.84
海賊面の「五秒毎に8ゾンビ倒せ」っての可能?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/11/11(月) 14:48:13.06
>>447
「5秒の間で8ゾンビ」だよね?
その条件は基本的にゾンビ溜めれば達成可能でしょ
西部面のやつも数多くて無理に見える場合あるけど
あっちはニワトリも1ゾンビだから意外と簡単だったりする

ここまで見た
  • 449
  • 884
  • 2013/11/12(火) 06:24:09.11
簡単な方法でいうと、黄色のすっとばしパワーを使えばあっという間にクリアできる

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/11/12(火) 15:58:26.02
そういやフリックパワーあったな

他にもラストウェーブでタイミング見計らって
ドラゴン草設置→フードで焼き払うとかでもいける
パワーもフードも使わないならやっぱりWallで溜めて
タイミングよく潰すしかないだろうな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/11/13(水) 15:34:25.39
今更だけどすごい電池食うよね
EVO3D フライトモード wi-fiだけオンの状態で
1Aのアダプタで充電しながらプレイしてると
「充電速度以上にアプリでバカ食いするから充電できません」って感じのエラー吐く

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:35:33.53
これを遊ぶのにWi-Fiオンはいらないでしょ。Wi-Fiは電池食う代表選手だから、
切っておけばいい。しかしEVO3Dでよくストレス無く遊べるな。
速度じゃなくて大きさ小さすぎない?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/11/13(水) 22:01:16.79
>>452
PvZ(1も)の電池食いに比べたらwi-fiなんて無いみたいなもんだ
ON/OFFめんどいし、一応アイテム買いとか広告とかあるからそのまま使ってるね

ディスプレイサイズに関しては
iPhone5Sが4インチ、EVO3Dが4.3インチってあるので
スマホとしては比較的大きいほうかと
(一応それ以外に5.5インチサイズのものも持ってる)

三種パワー使う時にタブレットのほうがいい事は間違いないけど
どうせパワー使わない(簡単すぎる)し、寝転んで使うにはこのぐらいが限界

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/11/14(木) 20:58:19.18
同時に遊んでるkingdom rushに比べても確かにエライ電池食ってる。
基本家だしあんまり気にしてないけど。

今日のピニャータパーティでダブルひまわりのコスげとしたわん。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/11/17(日) 20:46:12.88
Wi-Fiのオンオフが面倒って…
これは上からおろすメニューはだめだけど、ホームボタン押してWi-Fiをオフにするだけじゃん。
エボだってそれくらいできるだろ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:48:28.29
画面サイズの話
今までiPhone5で遊んでいて画面もう少し大きいので遊んでみたくて先日Nexus7買ってみたが操作しづらいね
4.3インチとか5インチも試してみたい
皆さんどんな感覚?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/11/19(火) 12:07:36.14
画面サイズ、iPad mini7.9インチで満足してるよー。
手で持つには不向きだし支えが要るけど。
PCタッチパッド操作から移行したものだから感動さえ覚えたものだ。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/11/19(火) 13:13:39.11
5インチくらいだと厳しい。Nexus7でもまれに押し間違えるくらい。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/11/19(火) 13:13:44.12
旧N7とAirで遊んでいるけど両方とも普通に遊べるな
アス比やサイズそのものが違うのはやや引っかかるけど
それ以上にデータの互換性がないのが痛い
N7よりXperiaの方がスペックはいいがスマホサイズで遊ぶ気は起きないしな…

ここまで見た
  • 460
  • 456
  • 2013/11/19(火) 19:12:46.50
そうか、予想外に結構大画面好き派が多いな
4インチに慣れた後だと7インチでも機敏な操作が出来なくてイライラする
大画面で遊びたいが操作が鈍くなるこのジレンマ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/11/19(火) 20:15:37.40
このゲームに関しては大画面の方がやりやすいでしょ。
各マスをタッチしやすいじゃない。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/11/19(火) 20:24:26.79
配置とかパワー使用とかは
スワイプ(フリック?)じゃなくても動くから
もしスワイプしてるのならタップ操作に変えるといいんじゃね?

あとパワーの払う操作も
浮かせる場合は右(上)にしなくてもいいので
[左下]から[右上]の往復にすると効率いい

Android版のICS以降なら
開発者オプションでタップ位置表示もできるから
それで(パネル側にクセがあるなら)判断も可能

指が太いとか身体的な不都合は無理だけどどうぞ

ここまで見た
  • 463
  • 456
  • 2013/11/19(火) 20:35:39.77
大画面の方がタッチしやすいけどその分指の移動距離が長くなり
(タップにしてもスワイプにしても同じく)操作速度が遅くなる
これは個人的に致命的
AppleTV等で大画面TVに映して遊んでいる人は居ないかな?
おそらくそれでも操作的には小さい画面を見てしまいそうだがw

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:05:17.03
>>463
> 大画面の方がタッチしやすいけどその分指の移動距離が長くなり
なにもそこまで…って話になるけど
指一本で全部タップやる必要はないので
親指と人差し指ぐらいは使ってもいいのよ?
7インチなら四本指で相当カバーできるでしょ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:15:26.96
>>464
エンドレスの序盤位ならヌルイ反応で良いかもしれないけど
レベル40超えた辺りからは個人的にはかなりシビア

4本つか複数指操作は俺には無理だったw
7インチ端末固定しての両手使いも試してみる

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/11/20(水) 02:07:16.74
今日電車の中でタブレットでコレやってる
外人みたよ(中央線)

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/11/20(水) 04:20:12.09
前作の原作=PC版だから
平均的なモニタサイズを窓化してプレイしたときのゲーム画面サイズと
7インチタブレットでプレイしたときのゲームサイズが実寸的に近いからな
それを単純にタッチ操作に移行したって考えると自然
元々はiPadを前提としてそこから他のデバイス用にサイズとかを調整した感じがする

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/11/20(水) 18:59:50.86
>>466
それ、俺かも

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/11/20(水) 19:15:37.37
一ステージの鍵が不要な星は全て取得しても
とうてい全部開放するのに必要な鍵の数に届かないんだが、
ミニゲーム的なクリアごとにレベル上がってくやつをやってればドロップするのかな?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/11/21(木) 01:38:08.51
>>469
スルヨー

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/11/27(水) 18:58:32.29
鍵って全部解錠に必要な鍵の数以上に入手出来るけど
これって全部解錠しきったらそこのエリアの鍵はもうドロップしなくなるの?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/11/27(水) 21:38:38.66
>>471
いや、使えなくてもそのゾーンの鍵は出てくる
イエティ倒してたら、もういらないのにエジプトの鍵が10個以上ある…
他のゾーンの鍵と交換とかできたらいいのにな

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/11/28(木) 15:22:22.18
豆で10スタンさせる実績だけ取れないんだけど
これってサバイバルしないと楽に取れないかな?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/11/28(木) 19:09:52.33
>>473
枠増やす鍵をあけたところの最後のステージで取ったよ
ってか、実績のことをチュートリアル終了後に知ったからコンプリートチュートリアルが取れない・・・

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/11/29(金) 00:05:34.87
>>474
実績だけならセーブデータのスロット新規追加でチュートリアルまで初めからやればいい
実績取ったらさっき作ったセーブデータ消せばいい
ちなみに私はtestっていう名前で作った
それぐらい簡単

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/11/30(土) 00:55:24.34
スマホの本体日時設定いじったら雪男を自分の好きなタイミングで出せるんだな・・・
外道な気もするけど鍵集めるのだるすぎる
2は敵がこっちのユニットを食べる時1より接近するせいでナッツの壊れ具合が確認できないのが残念だなぁ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/11/30(土) 12:16:41.02
エンドレス?をずっとやってるけど、鍵が結構な確率ででるよ
砂漠が一番簡単かと

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/12/01(日) 15:44:03.61
2の泥版って実績(achievement)表示ある?

自分が見つけられないだけなのかそれとも

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/12/01(日) 17:44:18.97
>>478
iOS版と一緒でメニュー画面の右下
もしあれならこれいれておけば?
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.play.games&hl=ja
iOSのゲームセンター的なものというかSteamクライアント的なものというか
iOSの実績がFBに関連付けられているようにAndroid版はG+に関連付けられるのが基本だけど
iOS版はアンロックした日時が記録されるけどAndroid版は今のところ解除した順番だけかな

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/12/02(月) 02:27:36.76
>>479
あんがと、やっぱぐぐたすの中か
宗教上じゃないけどなんかイヤでG+の利用登録してないから
おそらく残念だけど縁が無い場所だな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/12/03(火) 21:04:07.15
イエティと時々始まるコスプレ取るためのゲームが始まる条件って何?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/12/03(火) 23:18:30.80
>>481
どっちも明確な時間は知らんけど

イエティは時間経過(詳細不明)

ピニャータパーティーはたしか3日に1度、開始から24時間制限
クリアすると3回人形をめくることができて(中身、金・パワー3種・時々特殊コス)
3回クリアすると特殊コス配布

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/12/04(水) 02:47:17.12
>>481
>>482
iOS版とAndroid版のタイマー時間は全く一緒
仕組みは知らないけど鯖側で調整してるんやない?

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/12/04(水) 07:31:04.01
2じゃなくて1のイエティってどこででるの?

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/12/04(水) 22:41:47.03
2周目のランダムどこかじゃなかったかな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/12/04(水) 23:39:12.80
特殊コスって集めると何かいいことあるのかな?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/12/05(木) 15:30:00.90
つまらないです。どうしたら楽しめる?
1は面白いのに。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/12/05(木) 16:14:56.33
>>487
EAからPopCapを剥ぎ取る

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/12/05(木) 16:56:59.00
https://i.imgur.com/BjmxAUE.jpg

このまんなかのやつの効果ってなにかな?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2013/12/05(木) 21:34:34.60
タダでここまでできるって方が奇跡だと思った方がいいぞ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/12/05(木) 23:51:51.69
>>489
そいつタップすれば詳細が英語ででてくるじゃん・・・
インスタントリチャージ
プラントフードを設置植物選択欄に使用すると
設置制限時間が解除される(続けて設置が可能)

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/12/06(金) 13:21:04.32
なんで1の紫のやついなくなったんかな?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/12/06(金) 17:09:23.55
というか夜植物(キノコ)がリストラ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード