facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/04(月) 20:31:16.08
Peggleで有名なPopCap Gamesから2009年5月5日に発売され
Steamメタスコア90点近い評価を得たタワーディフェンス系ゲーム
Plants vs. Zombiesのスレ

公式ttp://www.popcap.com/games/pvz

ここまで見た
  • 222
  •  
とりあえずルールとか何を目標に何をどうすればいいのか分からない。
検索しても新しすぎて攻略ページとかないし。
英語でもいいから攻略サイトない?

ここまで見た
  • 223
  •  
星集めで何度も同じステージの縛りプレイさせるなら早送りくらい欲しかった。
まだエジプトだからわからないがスロットに課金必須はやり過ぎ

ここまで見た
  • 224
  •  
>>222
英語で書いてあるじゃん

ここまで見た
  • 225
  •  
画面が小さくて読むのが辛い。サイトでまとめてよみたいし、
翻訳もコピペでできるから、サイトで読みたい。

ここまで見た
  • 226
  •  
第2ステージからがキツい…

ここまで見た
  • 227
  •  
とりあえずウエスタンまでクリアした
前作がヌルすぎたから今作くらいがちょうど良い
ただ、やっぱり使うのは固定メンツのプラントばかりになるな

ここまで見た
  • 228
  •  
今回思ったのが、最後列に攻撃プラントを配備した方がいいということ。
全体的にゾンビの攻撃力がアップしていて、サンを増やして防備を固めるよりも、
攻撃を先に先にしていかないとやっつけられる。ひまわりすらも防備プラントとして活用しないと
すぐ脳みそ食われる。

ここまで見た
  • 229
  •  
それは前作の時点で定石とされてたような

ここまで見た
  • 230
  •  
えっ、そうかな
既にスター全部で60個以上集めたけど、脳みそ食われたの一回だけだわ

ここまで見た
  • 231
  •  
あのピラミッドのところでレベル上げして、鍵も集めて、
全部クリアしたら次に進むわけ?まだエジプトの世界なんだけど、
次は?
あと、スロットの枠数も買うの?
touchだと小さすぎてこのゲームは遊びにくい。

ここまで見た
  • 232
  •  
セーブファイルはどれになるんだ?
iPhoneとiPadでデータクラウド共有させてくれればいいのに

ここまで見た
  • 233
  •  
私の記憶が確かならば2はFPSになるという話だったはずだが…

私の勘違いだろうか?

ここまで見た
  • 234
  •  
それはまた別
Plants vs. Zombies: Garden Warfare
箱だけっぽい

ここまで見た
  • 235
  •  
PCもだスマソ

ここまで見た
  • 236
  •  
すごくつまらないんだけど…ゼンガーデンないのかな。

ここまで見た
  • 237
  •  
Android版はよ
ゼンガーデンみたいのは
(あるなら今後)アプデ追加されるんじゃね

しかしPCゲームじゃなくなっちゃったな

ここまで見た
  • 238
  •  
このゲームはiOSの限定だよ
PC版はおろかAndoroid版は今後出ない

ここまで見た
  • 239
  •  
限定ではないんじゃないの
iOS先行と言っているし

ここまで見た
  • 240
  •  
ソースは?

ここまで見た
  • 241
  •  
調べてごらん

ここまで見た
  • 242
  •  
ごめんiOS限定じゃなかった
確かに先行とある orz

ここまで見た
  • 243
  •  
amazonでプラント vs. ゾンビ ゲーム オブ ザ イヤー
エディション 日本語版買ったんだけど
ゾンバターがタイトル画面になかったり、2面で出てきたダンシングゾンビが
ナイトフィーバー風じゃなくてマイケルジャクソン風のままだったんだけど

アップデートもみつからなかったし
ゾンバターやるにはなにか条件が必要なんです?

ここまで見た
  • 244
  •  
ts

ここまで見た
  • 245
  •  
2つまんなくてもうやめた。Androidで出たらまたやるかもしれない。
iPhoneのあの小さい画面でこれは操作できない。

ここまで見た
  • 246
  •  
それはPvZ2が悪いんじゃなくて君が原因でしょ

ここまで見た
  • 247
  •  
俺は普通に楽しめてるわ
最後の時空がどうやったら解放されるのかわかんねー

ここまで見た
  • 248
  •  
>>246
そうかもしれないが、1はiPhoneのあの小さい画面でも十分楽しめた。

ここまで見た
  • 249
  •  
アイパッドでやっても絵はきれいだけど面白さはいまいち

ここまで見た
  • 250
  •  
星集めで一度終わった所を何度もやらないと行けないのがダルい

ここまで見た
  • 251
  •  
Originで234円セール
パッチとかどうなってんのか知らんけど

ここまで見た
  • 252
  •  
2つまらなくはないけど一気にやる気は起きない

ここまで見た
  • 253
  •  
サンを吸収する奴がウザイ。サンを奪われないために連打しないといけない。
神経衰弱も面倒くさい。ああいうのはミニゲームに収録してくれ。メインでやりたくない。

ここまで見た
  • 254
  •  
甘いな、それより後に出てくるパズル合わせゲームの連打に比べたら

ここまで見た
  • 255
  •  
アンドロイド版ってもう発売されないの?

ここまで見た
  • 256
  •  
1があまりにも完成度高すぎだったからな
2はシステムを煩雑にして逆につまらなくするパターンに陥る運命

ここまで見た
  • 257
  •  
1の仕組みのままプラントやゾンビの種類を増やす、面のバリエーションを増やす程度で良かったな。

ここまで見た
  • 258
  •  
タワーディフェンスてシンプルなゲーム性も魅力の一つだから中々ヒット作の続編作るのは難しいだろうな

ここまで見た
  • 259
  •  
鳥がこんなにウザいとは思わなかった

ここまで見た
  • 260
  •  
そもそも1で一周クリアしたら、枠が3つも埋まるって制限がよく分からないんだが。

ここまで見た
  • 261
  •  
2のPC版っていつ出るの?

ここまで見た
  • 262
  •  
まだでしょ!

ここまで見た
  • 263
  •  
PC版出るまでこのスレ書き込み禁止な

ここまで見た
  • 264
  •  
ここしかないんだもの

ここまで見た
  • 265
  •  
>>260
大した制限でもないんだし良いじゃん

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/09/02(月) 13:32:39.99
>>260
そりゃ3つを活用するような戦略を練れってことだろ
難易度も上がるしプレーの幅も広がる

どうせなら3周目は5枠ランダム選択にして欲しかった

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/09/03(火) 15:22:42.09
たいした制限だが。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/09/03(火) 20:32:46.81
何も考えずにプレイしてる人間にはキツイ制限かもしれない

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/09/03(火) 22:53:50.12
純粋にゲームを楽しみたい。
制限プレイなら自分でいくらでも制限できるし。
恐らくランダムで三枠勝手に埋められるけど、有利不利が
ランダムじゃ公平な制限とはいえないし。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/09/03(火) 22:54:47.60
2週目以降は縛りプレイで楽しむから3カード固定とか生ぬるいくらいだな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/09/04(水) 14:18:24.27
夜ステージでキノコが入ってると得だけど、そういうのランダムなんだしょ。
昼ステージでひまわりとかもあればかなりお得。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/09/04(水) 21:41:37.71
最低限必要なユニットは3枠で足りる事実
ショップ縛りで2周目5-9をクリアしてからデイブに文句言うべき

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード