facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/08(木) 01:01:40.90
ここは、MYSTシリーズ総合スレです。
PC版以外の話も板違いじゃナッシング、むしろウエルカム。

復活のURU Liveも稼働中!
3DS版MYSTや映画とか新作も待ち焦がれるスレ

●前スレ
  もしMYST島に迷い込んだら 14日目
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1284640874/


●関連スレ
  MYST語ろう
  http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1101493852/

●まとめWiki(過去ログ・FAQ)
  もしMYST島に迷い込んだら@2ch
  http://www25.atwiki.jp/myst2ch/

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:58:11.66
steamで買ったrivenやってるが頻繁にフリーズして進めなくなる
仕方ないから小まめにセーブして止まったら再起動して進めてたが
今度はセーブ中にフリーズしてセーブデータ壊れてしまった

win7でsteamのシステム要件全て満たしてるし調べても何が原因かわからない
どうにかならんものかな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/10/04(日) 22:00:10.12
URUの素早い正確な操作を求められるアクションゲー要素をなくすか緩和したバージョン出してほしいわ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/10/04(日) 23:41:59.90
まあMYSTシリーズにアクション要素はいらんよなw
エデル・ケモとギラの蛍のところとか、キレそうになったわ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/10/05(月) 00:40:00.12
>>883
PCが悪いんじゃね?
OSのクリーンインスコから試してみ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/10/05(月) 01:07:34.56
クリーンインストールで治るとも思えんのだが・・

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/10/05(月) 05:29:22.36
884だけど改善されそうにないのでコンソール版買いなおして遊ぼうと思う
このシリーズ自体初めてだったが内容はドンピシャで自分の好きなタイプのゲームなので
折角だから一作目から順番にプレーしようかな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/10/05(月) 20:11:27.72
>>883
互換モードON
QuickTimeをアンインスコして古いVerのものに変更
思いつくのはこれぐらいか

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/10/06(火) 23:04:22.21
コンソール版で日本で遊べるのってMystとRivenだけだっけ?

>>885
キレそうになっただけで最後までクリアできたのならうらやますぃ…

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/10/07(水) 00:27:18.12
XboxでEXILEなかったっけ?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/10/07(水) 11:22:14.68
EXILEならPS2にもあったと思うよ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/10/07(水) 22:07:24.80
'Myst'-inspired game 'The Witness' hits PS4 and PC in January
http://www.engadget.com/2015/09/17/the-witness-release-date/

これはどないですかね
トゥーンよりのグラフィックだから油断してトレーラー見てたら
最後の方でうおおおと思っちゃったんだけど

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/10/08(木) 13:49:07.36
>>893
出ると決まってから中々表面的な動きがなかったけどようやくか
このパズルでなぜかバイナリィランドを思い出す

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/10/09(金) 21:20:38.95
rivenクリアできた
数を表す記号の解読がすげえ楽しかったよ
装置に各色のボールを盤にはめ込むところで詰まりまくった

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/10/13(火) 09:28:51.05
>>895
おめ
Rivenは仕掛けの性格?性質?がゲーンと反乱分子で全然違うのが面白い

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:29:27.19
ゴルフボールの中を探索したかった

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/10/14(水) 12:27:11.25
あの小窓からチラ見してくる住人にイラっとくる
何見てんだよ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/10/14(水) 14:04:03.62
>>893
それいいよね
パズルゲーとしては今一番期待してるゲームだわ
製作者がBraidの人だから期待していいと思う

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/10/15(木) 21:35:37.52
>>842>>843
遅レスだけど、843が言ってたのはこれかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i1526235-1444912313.png

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/10/16(金) 11:21:41.25
>>900
ドニ:chevtahvtee b’mahryayshahteeot biv
英語:thanks to all our
だってさ。D'ni Dictionaryにまんまの例文があった

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/10/18(日) 15:14:16.13
myst4 は完全バレのヒントを見ても、なお難しい。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/10/19(月) 10:07:08.93
ヘイブンは割と楽に行けたけどスパイアは手こずったな
セレニアは、まあ、いろんな意味できつかった

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/10/19(月) 23:09:52.89
無数の色の付いた円形が画面を埋め尽くしてるパズルはどうすればいいのか分かんなかったな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/10/23(金) 11:13:05.10
Obductionの発売が数か月遅れるとのこと
パブリッシャーとの契約でもめ事があったらしい

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/10/30(金) 18:16:56.02
The witnessで繋いどくから問題なしだわ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/10/30(金) 23:20:24.92
おおミストのスレあったのか
>>883
俺もsteamで買って同じ症状(Win7、64bit)
ambient soundをオフにすると症状出なくなるけど、かなり味気なくなる
もしくは互換モードで起動するかだけど、こっちではセーブロードができない
ぐぬぬ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/11/04(水) 20:11:29.63
新作は2016年の第二四半期に発売予定ってメール来た
結構遠いなぁ…

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/11/11(水) 10:21:33.93
しかも日本語ないんでしょ?
プレイできるのはいつになることやら…

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/11/22(日) 16:27:54.03
>>893
日本語対応で良かった

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/11/23(月) 19:31:07.56
なんかMystの世界にありそうな置物ほしい
ヤフオク調べたらロケットの模型あんだね
完成形ならほしいぜ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/11/23(月) 22:23:09.03
ディアゴスティーニでMYSTのジオラマとか出たら絶対買ってしまう自信がある

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/12/10(木) 14:10:36.39
落ちてる?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/12/13(日) 22:54:41.36
来年には次スレいけますように。。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/12/26(土) 20:32:47.67
realMyst Masterpiece Edition っていまいちだな・・・
進歩はしているかもしれないが何世代か前のゲームみたいだ
Unreal Engine 4でもう一回リメイクしてくれないかな

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/12/31(木) 20:43:56.96
新年MYST3でもやってみるか?  でも3日しかない。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2016/01/03(日) 16:54:24.51
Obduction 2016
https://youtu.be/nYGE_zp-fOU


ヒャー
来ました
来ましたよ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2016/01/05(火) 00:39:23.76
今回の年越しはURUliveにインしてたけど結構賑わってて(当社比)楽しかった

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2016/01/05(火) 01:21:16.36
>>917
一瞬「Obsidian」かとおもた

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2016/01/05(火) 12:35:16.16
そういえばObsidianなんてMYSTクローンもあったなぁ
あれも4枚組だか5枚組だかで当時としては綺麗なグラだった

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2016/01/09(土) 14:21:43.14
>>920
序盤に「青のページを持って来い」って分かりやすいMYSTのパロディがあったなw
日本語版はパズルが一部カットされていて残念だったが吹き替えは良かった

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2016/01/12(火) 02:35:03.10
蛍の光か

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2016/01/12(火) 09:22:50.10
日本人だからどうしてもお別れ感を覚えてしまうけど現地では年明けの歌

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2016/01/16(土) 02:07:06.93
>>917
ううう楽しみ過ぎて震える
今年中に出て日本語版は来年ぐらい?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2016/01/18(月) 14:24:33.63
kickstarterによると原語はEFIGSしか入らないっぽい
でも売り上げ次第でなんとか?まぁこのご時世にADVが大ヒットなんて難しそうだけども
多言語MOD作りやすいようになってるみたいなのをどこかでみた気がする

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2016/01/26(火) 06:45:25.00
>>893
レビュー解禁されたけど満点オンパレードだな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2016/01/29(金) 13:54:01.18
The Witness まだ序盤だけどさくさく進んで楽しい
景色は綺麗だけどMYSTのほの暗い雰囲気を求めると肩透かしかも

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2016/02/16(火) 07:49:32.70
The Witnessをやって分かった。
俺がやりたかったのは単なるパズルゲームじゃなくてMYSTだったわ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2016/02/17(水) 16:54:45.36
ストーリーとか人間模様も大事な要素だよなー
人間が出ないイメージが強いけどURU除いて大事な局面は絶対人との駆け引きで決まる

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2016/02/17(水) 17:10:26.26
そのとおりだ友よ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2016/02/17(水) 22:26:02.58
アトラスに「友よ」とか言われるとイラッとする

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2016/02/18(木) 00:53:40.41
「(色々と役に立つ)友よ」

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2016/02/19(金) 00:10:51.12
脱出ゲームと呼ばれると一気に安っぽくなる

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード