【ローマ】Rome: Totar War25【トータルウォー】 [sc](★0)
-
- 509
- 2013/05/24(金) 16:34:18.42
-
>>508
ゲームシステムを見たわけではないが、貿易品の増加=取り扱われる品が増える。
運航船の増加=既存の品の取引枠が拡充されると、勝手に思っているから、
今扱われている貿易品がいい値で取引されていれば、港・道優先。
今扱っている貿易品がカスなら、市場を優先したりしている。
ただ基本俺は、帝国を作る気がなく、自らの勢力圏を作った後は
のんびり内政プレイで金に困らないから、その土地から何が取れるか見て、
ブリテンなどでは
「錫をもっと輸出するのだ!!!」という気分で船団を増やしたり、
史実でも大都市になったアレクサンドリアやテッサロニカなどは、
「人がたくさん=市場を拡張するのだ!」という感じで市場を優先したり、
EBなどのMODでは、内陸の微妙な都市は「特産品で村おこしじゃ!」
という気分で塩とかワインかの施設を強化している。
このページを共有する
おすすめワード