facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/13(日) 02:08:32
ここは「The Sims 3」市民が日ごろの鬱憤、悩み、喜び、
色んな生活を語り合う場所です。
オブジェクト、MOD関連、その他ゲームの質問などの話題は下の本スレで。
俺たちの生殺与奪権を握ってる神は、こちらへどうぞ↓
【拡張第2弾】The Sims 3 Act. 23【6/24発売】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1275606606/

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/11/26(土) 19:34:27.58
あらまあ大変ね
あなたならそんな事ないんでしょう
私はあなたを信じますよ
そう言えば私の友達から聞いた話ですけど、ユミ・セキモトが浮気したんだそうですよ!
しかも息子さんの同級生!
いくら今のご主人がお年寄りだからって・・・ねえ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/11/26(土) 19:56:07.71
>>219
シルバー・ラケット、ここに眠る。安らかにならぬ事を・・・

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/12/03(土) 22:30:13.27
この頃、私の街に空きマンションが増えたのよ。
ひょっとしたら死んだかどっかの街に引っ越した!?と思いきや、
他のお家に引っ越してたの・・・
もぉ〜、おどかさないでよーと言いたい所だったわ。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/12/04(日) 11:26:43.07
都会の暮らしに憧れてブリッジポートに引っ越した。
ら…引っ越した初日に泥棒騒ぎ!
警報器があったから盗られる心配はなかったけど、マンションに住んでるせいで到着は遅いわ来た警察官は泥棒との喧嘩には負けるわ…。
結局「もう帰らないと!バイバイ!」と言い残して泥棒と同じエレベーターであの使えない警察官は帰っていったよ。
男のくせになんなんだ?リバービューの女警官は負けなしだったのに。はぁ、都会は物騒だなぁ。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/12/04(日) 13:23:17.90
やっぱり田舎暮らしはサイコーだよ
馬オーナーの聖地アパルーサに引っ越したけど馬牧場が素晴らしい!
うちのサンディ(葦毛)もお気に入りさ
いつか自宅にもトラックを作りたいね!
ただ釣り場までが遠いのがなあ〜
サンディの世話もあるしあまり遠くに行くのはちょっとね
うぅーん、馬か釣りか
人生中盤の危機だよ!

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/12/04(日) 15:30:47.19
ブリッジポートの警察官は本当に仕事してくれないよ。
うちにきた奴なんて、父が泥棒と戦ってる横で、セレブの母にサインをねだってた。
父が勝ったら、「この泥棒め!大人しくしろ!」とか言ってたけど
あいつも立派な税金泥棒だよ…。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/12/07(水) 22:38:29.41
あかん、あかん!なんべん言うたら判るのや!あほっ!!
              バシッ!!
・・・佐助・・・痛いか?
昔から名人・上手と言われる人は、みんな辛い思いをして精進しはった。
あんたも早よぉ上手になって欲しいさかい、わては厳しゅう稽古するんやで。
わかるか!?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/12/13(火) 05:08:41.06
彼女がいなくなった…。浮気ばれた。何とか仲直りしてウフフして、また不機嫌になって結局別れてしまったね。何度も話しかけたけど知らんぷり。
上手な仲直りも覚えたよ
ギターも弾けるようになったよ

髪も切って反省したよ

何より人の気持ちを考えたよ

ストーンヘンジで門限破り星空眺めプロポーズ。彼女は妻にジョブチェンジしたみたいだ。

最近口うるさいから別れてもいいかな?劇的な恋愛したいわ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/12/25(日) 16:59:43.63
旦那が中年になったんだけれども。
なんか、あれ以来一日中、暇さえあれば鏡を見てはしわを数えてため息をついているのよ。
なんか、家の中まで暗くなってきて…はっきり言っちゃうと
うざいわー。
女じゃないんだし、禿げていないんだからいいじゃないの。
まぁ、禿げても私は気にしないんだけれども、このため息だけは許せないのよ。
家の中が暗いのよ!

どうにかなんないのかしら? うつ病?
やはり、病院に放り込まないといけないのかしら?


ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/12/27(火) 12:21:02.23
中年期によくある一種の操欝です
散財やイメージチェンジをしたがるなど
とにかく目新しいことをしたい、環境を変えたい欲求が強くなるのが特徴です
中には新しい恋愛への願望が顕在する方もいらっしゃいます
ご家族は心配でしょうが、今のままでも充分である、魅力的であると
愛情を持ち接することが大切です
奥様も一緒に落ち込むことが一番いけませんし、ご主人様を責めてはいけません
早い方ならだいたい1週間程度で症状が治まりますが完治までは人それぞれです
定期的にお二人で散歩に出かけるなど無理の無い範囲で気分転換をするなど
余暇はリラックスすることを重点に過ごすと良いでしょう


ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/12/28(水) 00:54:18.30
面倒な事言っていたら病院に放り込むのが一番早い。割とすぐよくなる。
でも、一回しかない人生なんだし、たまにははしゃぐのもいいと思うね。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/12/28(水) 13:58:35.84
奥さん
あなたも中年になったらわかるよ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/12/29(木) 00:12:58.51
そういえば、うちの嫁もなったんだが、
なんと56日間もうーんうーんと鏡を見てはうなっていたぞ。
これが若年性更年期障害ってやつかと思っていたんだが、
中年期による躁鬱の一種だったのか。
俺?
俺は常日頃から悩まないようにしているからなぁー。ははは

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/01/11(水) 16:30:18.42
わたし、ブリッジポートでロックスターに上り詰めてヒト財産を築いたあとに、
田舎でのんびりしようと思って故郷のサンセットバレーに帰ってきたの。

地元で素敵な彼を見つけて結婚して、子供ができて、毎日が幸せで、、、

でも私、不老不死でずっと若年のままなのよね。
夫にも子供にも先立たれて悲しみにくれる日々のなか、
私の不器用な性格が突然誘惑的に変わって、
私の毎日は一変したのよ。

新しい恋人が出来てすぐに結婚、また子宝にも恵まれたの。
その彼ももう天寿を全うしたけど、3日後には今の旦那と恋に落ちたわ。

周りは私のこと恋多き女なんて言うけど、
私は常に一人の男にしか尽くしてないし、
最後までラブラブなのよ。
その証拠にそれぞれの旦那様と、3人以上子供作ってるし、
前の旦那のお墓は自宅庭においてあるんだから。
たまに幽霊になって出てきては、
私が今の旦那といちゃついてるのを見て
ハートブレイクな吹き出しをだしてるわ。


ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/01/13(金) 12:54:31.03
いやだわ!
いくらダーリンとは言え幽霊になって出てこられたら私だったら正気でいられないわよ!
あら失礼しました
でもちょっと前の旦那様が可愛そうだわ
貴女は楽しそうでいいけど
前の旦那様には幽霊なりの新しい生活をエンジョイして貰う為にも
霊廟に安置して差し上げたらどうかしら

(うう、嫌ね怖すぎるわ
もし私のお友達の自宅にお墓があったらなんて、考えただけで目眩が…)

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/01/13(金) 17:20:15.09
奥さん、パニックになってますな。
おちついて ゆっくり 整理して喋ってもらっても構わないかね?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/01/17(火) 12:04:10.62
確かに時々イミフな独り言が多いざんすわねぇ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/01/18(水) 10:08:18.53
語るスレなんだからいいんじゃねーの?

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/01/18(水) 12:08:46.68
いいんだけど意味が通じないような書き方はどうかと・・・

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/01/18(水) 13:13:42.43
そういうシムなんだろ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/01/18(水) 14:51:07.05
Simsのポップアップ説明だって、たまに突拍子もなくて意味分かんないじゃんwww
イインダヨー オオメニミヨウヨー ケンカスンナヨー

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/01/19(木) 00:07:14.33
それよりウチの庭のツリーハウスで勝手にウフフをしていくカポーがいるんだ!
どうにかしてくれ!
かわいい娘がいつも「変な匂いがするぅ」とクンカクンカしてるんだ!

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/01/19(木) 19:07:24.07
スパイシー手羽先まじうますぎ
自宅でも作りたいからレシピ誰か頼む

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/01/20(金) 19:37:57.56
まずハンター気質の猫を飼います

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/01/21(土) 00:48:36.32
おれの嫁はかなり年上なんだけど最近中年になってこれで良いのかって思えてきてね
家は子供が5人もいて騒がしいし嫁に不満があるわけじゃないんだけど
だから職場の同僚を仕事帰りに待ち伏せて火遊びしてみたんだが外だからどきどきしたわー
結局嫁が一番だとおもったけど一度くらい浮気相手と風呂に浸かりたかったな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/01/21(土) 02:24:24.72
私も5人の子持ちで最近中年になったの
旦那が仕事中にメイドとウフフなことをするのがやめられないわ
子供が出て行ったら彼と結婚する約束なのよ


ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/01/21(土) 04:03:10.75
奇遇だねえ、私も子供5人いるよ。
いつまでも床にオモチャがあるような暮らしで大変だけど楽しいよね。

>>246
実はうちにもダンナの子じゃない子が二人。
末っ子がティーンになった時に「しょーがいがんぼうがあああ」とか言われて
なんだかしらんけど浮気バレタw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/01/24(火) 20:27:28.62
リバビューのジョン・レッセンが引っ越してきて良いって言うから
二つ返事で荷造りして引越しに取り掛かったら家財道具が多すぎて引越しが終わらない。
素直に家具を全部売れば良かった。死にたい。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/01/29(日) 16:30:45.58
嫁が寝てる間に同僚の女の子を連れ込んでウフフしようとしたら
執事に見つかってその場で平手打ちされたお。

ただの知人状態だったのに今では険悪に・・・
自分も陰では嫁とウフフしてるくせにどういう事なんだお。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/01/29(日) 22:15:37.36
やだそれすごく萌えるじゃないの。

「浮気男めが…わたくしの大切なお嬢様の配偶者たる資格もございません。パシッ!」
「て、てめえだってうちの嫁と…!」
「は?何のことです?(ニヤリ」

>>249さん、ブログか何かで実況したら執事萌え女子爆釣れかも。

ここまで見た
  • 251
  • 249
  • 2012/01/29(日) 23:39:10.18
何その想像力うらやまし過ぎww

だけど残念なことに平手打ち直後すごい怒りモードで
「辞めます。こんな扱いでは納得できません。ごきげんよう。さようなら!」
って言って出てっちゃったからその後が続かないんだ。

ってか何やねん、こんな扱いって。叩かれたの自分なのに・・・

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/01/30(月) 01:28:13.26
その執事、ほんとは君のことが好きだったんじゃないの?
奥さんにちょっかいかけてたのも、別れさせるのが目的だったのかもよ

うちの甥がそっちの趣味なんだけど、執事さんがしつこく言い寄られてて大変そうなのよね
訴訟を起こされないか心配だわ……ただでさえ外にパパラッチがいるってのに

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/01/31(火) 01:10:00.87
そうか・・・それで「こんな扱い」の意味が分かった気がする。
俺の好きなフレンチトーストを腐るほど作ってくれたのもそのせいだったんだな・・・。なんて悪い事をしたんだ。

あなたの甥御さんへの心配も分かるが、火遊びでなければ構わないんじゃないかな。
ただ油断して恋仲の執事に会わないうちにいつの間にか白髪になってエジプトの服着てる時のショックといったら無いから
行動を起こすなら早いほうがいいのは確かだ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/01/31(火) 15:12:10.27
はあ…
この街も飽きちゃった
何回も引っ越ししてみたけどピッタリこないのよね
旅行に行ってみたけどなんか違うのよ
この街に初めて来た時の刺激的でわくわくしたあの感覚が忘れられない
新しい街に引っ越しちゃおうかな
そうしようっと!
じゃあね、バーイ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/02/04(土) 19:38:00.62
うちの双子…仲がよすぎて困ってるの
一人が好きな子の事をもう一人は凄く嫌いみたいでよくいらいらしてるの。
よく意地悪をしたがっているし、向こうも嫌いみたいで鼻であしらわれていたわ。
でもある日パーティーに呼んだらついに二人が乱闘を始めちゃって…
仲が良い方がその友達を家に呼んだときも帰り際に勝手に玄関で喧嘩してたから叱って置いたわ
でも私命知らずだから乱闘に加わってみたくてついパーティーを開く時はその3人を揃えちゃうのよね!!

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/02/05(日) 17:41:27.32
ニャニャニャ!ニャーーーッ

にゃぉ〜ん ^^

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/02/11(土) 18:51:15.65
時々さ、頭の中に「コマンツナーラ」って言葉が浮かんでくるんだ。
前世とか関係あんのかな…

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/02/12(日) 00:28:32.81
むしろ将来の流行語かもよ?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/02/20(月) 20:52:13.29
>>257
もしかしてタイムマシンに乗って未来に行ったの?
委託販売店で売っていたから面白半分に買ったんだけどあれは本当に凄いよね
この前過去に行ったらうちの子が1人増えちゃったよ
しかも恐ろしいくらい顔が自分似の息子。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/02/21(火) 14:58:30.96
しがない小説家なのですが、見ず知らずのセレブに「将来性を知りたいから作品見せて」と急に言われました
承諾したらなんと自宅まで来てくださり、しかも「見込みがあるから」と7000シムオリオンをポンとくれたのです!
セレブってすごいですね…
この応援に負けないような作品を作りたいものです

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/02/29(水) 14:48:55.48
シムピ買ったはいいが、インストールすらできないな。
CD認識しないとか詰んでわ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/02/29(水) 14:58:36.23
スレチでした、ごめんなさい

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/02/29(水) 17:37:00.90
しかもここSIM3専門だしw

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/03/26(月) 00:00:46.99
>>260
ブリッジポートの某家の者です。
母について伝記を書いてくれと依頼されたのですが、家の中のドロドロ愛憎劇はどうしたものか……

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/03/26(月) 00:34:31.79
>>264
自己レス
sage忘れ失礼。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/03/26(月) 01:31:39.84
律儀な方ね。

全部書いてしまえばどうかしら。
ブリッジポートの住民にとってはセレブの美談よりも醜聞の方が大好物ですもの。
きっと評判になってよ。
最後には「数々の試練を乗り越えても家族として支えあう強さ」をアピールするのがポイントよ。

そうだわ、試しにここに書いてみたらいかが?
あたくしたちがアドバイスしてあげられるかもしれなくってよ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/03/26(月) 01:43:28.34
最近私の御姉様シリーズの売上がよくないの皆飽きちゃったのかしら

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/03/27(火) 23:05:15.51
先日ウチの娘が会ってほしい人がいる、と言ってきた。
とうとう彼氏でもできたか、と思っていたら……
連れてきたのは近所の娘さんだった。
そうか、そっちに走ったか……
顔は俺そっくりだし、胸は嫁に似て洗濯板だしなorz

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/04/03(火) 21:08:08.28
さっきから同じ奴が何度も音楽メッセージを頼んでくるんだ……
いったい何人誘惑したいのかと。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/04/06(金) 11:42:17.90
10代の女の子がダーツをやってる姿がかわいい
あと、新しいオブジェを買ったときに喜んでくれると、こちらも嬉しくなってしまう。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/04/11(水) 01:45:25.47
長文失礼。

 息子の事で困っているんで、少し書かせてくれ。
 ちなみに息子はもうすぐ大人になるような年だが、一切学校通ったことが無い。
まあ、それだけなら良かったんだが……いや、良くは無いか。
あいつが生まれてから、俺の身の回りでも妙なことが起こっているんだ。
 事の起こりは、あいつの初めての誕生日のすぐ後の事だった。名前も聞いたことの無いような遠い親戚から、
一体の人形が送られてきたんだ。俺は少し不審に思ったものの、折角のプレゼントだから、あいつにやる事にした。
あいつは喜んでその人形で遊んでたね。その姿を見て、いつしか俺は不審の念を抱いたことを忘れ去っていた。

 けれど、小学校に上がる年になってまであいつは人形べったりだったんだ。
名前までつけて、本物の友達のように。このままじゃまずいと感じ、俺達は一度、あいつを全寮制の学校に入学させることにした。
しかし、そこでおかしな事が起きた。
 入学する児童は学校からの車が迎えに来ることになっていた。しかし、あいつの入学手続きを済またにも拘らず、
俺達の家には迎えの車が来なかったんだ。俺は学校に掛け合ったが、退学も他校への編入も出来なかった。
 仕方なく、俺達は息子を家に置いておく事にした。公共施設の授業を受けさせたり、俺と嫁が家庭教師代わり
になって勉強を教えたりもした。最初のころは、特に何事も無く過ぎていった。あいつは相変わらず
人形べったりだったが。まあ、それもいつかは終わるだろう、と安易に考えていたんだ……

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/04/11(水) 01:47:29.46
続き

 息子が十代を目前にしたある日、人形が姿を消した。俺は内心喜んだが……それは単なる前兆に過ぎなかったんだ。
あいつは時々、誰もいない空間に向かってしゃべりかける様になった。そこに誰かがいるように。そればかりか、
妙な机を家に持ち込み、おかしな研究を始めた。あいつは科学の研究といっていたが、何か違う。
あるいは錬金術の類なのかもしれない。
 とはいえ、俺達は息子を無理に咎め立てることは出来なかった。それ以外では、まったく品行方正だったからだ。
家事を積極的に手伝ってくれるあいつは、共稼ぎの俺の家にとっては無くてはならない存在となっていたんだ。

 そして数年、ぼんやりとした不安を抱えたまま年は過ぎていった。息子は十代になり、体格は大人と遜色なくなっていた。
しかし相変わらず学校には行く事は出来ず、あいつは相変わらず家で研究を続けていた。そんなある日、
俺の家に、息子と同年代の一人の少女が遊びに来た。
 息子には、同年代の友達はほとんどいなかった。ましてやあんな少女など。しかし、彼女の姿には、妙な既視感があった。
そして、その名前。……俺は愕然としたよ。あいつの持ってた人形、そして人形が無くなった後
あいつが誰もいない空間に話しかけたいた相手の名前だったんだ。あいつはその子を家に住まわせてほしいと言い出したんだ。
彼女には、帰る家はない、と。俺はためらった。しかしあいつの意思は固く、仕方なく彼女をしばらく家に置くことにした。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード