【HoI3】Hearts of Iron 3 MODスレ [sc](★0)
-
- 1
- 2009/08/18(火) 12:43:57
-
Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲーム、Hearts of Iron IIIのMODの話題を扱うスレッドです。
●パラド避難所(特定の事柄を議論する場です。内容によってはこちらも併用してみて下さい。)
http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/
主要リンク
● Hearts of Iron3 wiki
http://www10.atpages.jp/~paradoxian/heartsofiron3/
● HoI3DataWiki
http://starlit.daynight.jp/hoi3data/
● HoI3 MOD wiki
http://hoi2neoaar.xsrv.jp/hoi3mod/index.php
● Paradox Interactive 社
http://www.paradoxplaza.com/
http://forum.paradoxplaza.com/forum/ (公式フォーラムTOP)
● Hearts of Iron III 製品紹介
http://www.paradoxplaza.com/index.php?option=com_content&task=view&id=442&Itemid=234
● Hearts of Iron III 公式フォーラム
http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?f=415
● 4gamer.netによる日本語(!)のファーストインプレッション(ベータ版を使用)
http://www.4gamer.net/games/062/G006240/20090630050/
-
- 529
- 2015/11/22(日) 08:47:40.34
-
いじったのならそこを戻せばいいだけだと思うが…。
いじってなくても、後半の兵器は画像がなくなって世界中で変わり映えしなくなるけどな。
ニューゲームで始めても、型式があるはずの年式でも変わり映えがなくなってるってこと?いじってもないのにそんなこと起きるかなぁ。
関係するフォルダはgfxであってるけど、>>528だけじゃあどこをいじったのかとかの状況がわからないのでコメントできない
-
- 530
- 2015/11/22(日) 11:46:24.47
-
>>529
528です。
いじったというか、SemperFiをinstallした後で1936年スタートしても年式関係なく画像が固定になってしまいます。
念のため各主要国でも確認したところ、同様の状況でした。
-
- 531
- 2015/11/22(日) 13:29:56.69
-
>>530
tfhの自分にはさすがにSemperFiの環境は無いからFtMで見てみたけど、国別と年式別はハッキリ違ってるけどなぁ。
分かりやすいのは海軍で、選んだ軍艦の装備を最新式から「なし」に変更すれば、ちゃんと旧式艦が表示されるけど、試したかな?
陸軍も国ごとに違ってるし、シナリオを変えてみれば1936年と1944年ではより分かるはず。
ちなみに、1944年の日本で生産画面に出る憲兵(年式3)と、中国のチーナン(済南)にいる憲兵(年式0)は、同じ時代にハッキリ違ってるから確認しやすいと思う。
とにかく海軍で武装を変えてみることだね。それでどの国のどの艦種も切り替わらないなら、整合性に齟齬が生じてるんだろうから、最初から再インストールだね
このページを共有する
おすすめワード