facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 桂べがこφ ★
  • 2014/03/31(月) 16:56:53.35
"マックの“朝食プレート”上陸、フォークとナイフでゆっくり楽しむ"

マクドナルドは4月2日から、フォークとナイフでゆっくり楽しめるワンプレートの朝マック
「ビッグブレックファスト」「ビッグブレックファスト デラックス」の販売を開始する。
販売時間は朝マック時間帯(開店?午前10時30分)。

「ビッグブレックファスト」は、世界各国のマクドナルドでレギュラーメニューとして販売されている
朝マックのワンプレート。ジューシーでスパイシーな「ソーセージパティ」、専用のトースタ?で
香ばしく焼き上げた「イングリッシュマフィン」、 ザク切りポテトの食感を生かした、
外はカリカリ・中はホクホクの「ハッシュポテト」、ふわふわの食感にこだわった「スクランブルエッグ」が、
ワンプレートに勢ぞろいする。

さらにストロベリージャムと塩・コショウが付き、お好みで味つけをして楽しめるのも嬉しいポイントだ。

特に「スクランブルエッグ」は、今回この「ビッグブレックファスト」のために新たに導入する素材。
毎朝店舗で焼き上げるからこそ実現できる、ふわふわの食感が特徴だ。

また、ふんわり甘いホットケーキ3枚と、たっぷりのホットケーキシロップ、バターを加えたリッチな一品、
「ビッグブレックファスト デラックス」も併せて発売する。

価格は「ビッグブレックファスト」が単品399?419円、
http://www.narinari.com/site_img/photo2/2014-03-31-154519.jpg
「ビッグブレックファスト デラックス」が単品599?619円(税込み)。
http://www.narinari.com/site_img/photo2/2014-03-31-154525.jpg
2014/03/31 15:42
http://www.narinari.com/Nd/20140325307.html

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:48:13.45
緑が全く無いな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/03/31(月) 22:53:56.48
>>3
だからピッグブレックファストと書いてあるだろ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:05:58.42
マックの客層=ドンキホーテの客層

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/04/01(火) 00:02:53.75
これのどこがリッチなのさ?
あー
カロリーだけはリッチか

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/04/01(火) 00:14:29.41
うわぁ・・
これ見ただけで食いたくない
化学物質と得体の知れない材料を加工しただけ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/04/01(火) 00:14:32.00
       
黄色い 下痢みたいなのは なんだ
                     

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/04/01(火) 01:29:12.17
ばらしただけじゃないか

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/04/01(火) 01:46:10.42
>>109 だね
ソーセージマフィンばらしてスクランブルエッグ添えただけ
ハッシュポテトも既存のもだし

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/04/01(火) 02:00:26.30
なんなんだこの茶色いだけの食い物

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/04/01(火) 02:00:29.63
宇宙食ですかよ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/04/01(火) 05:47:01.96
これで客が来ると思ってんの?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/04/01(火) 05:50:20.49
 
 これで600円かよ w 

 普通の喫茶店でサラダ付モーニング食ったほうが健康的

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:00:55.23
健康的だな 糖尿持ちがよろこびそうだな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/04/01(火) 12:51:00.08
昔、香港のマクドで食べたような?
思い違いかも知れへんけど。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/04/01(火) 19:46:03.09


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/04/01(火) 19:57:21.92
なんだエイプリルフールか
もう少しで騙されるところだったw

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/04/01(火) 20:10:30.62
画像見てコレを思い出した料理は初めてだった …

             ↓
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/04/01(火) 21:32:54.29
今あるものに何か適当に挟んで新メニュー路線から遂に脱却したのか!

挟む手間すら放棄かよw

ここまで見た
ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/04/02(水) 23:54:35.40
南トンスリアの給食がちょうどこんな感じなんだよな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:06:50.03
こんなものに600円も払うなら、他の飲食店がランチ提供する昼まで我慢するよw

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:10:21.40
マック来年くらいには潰れてそうだなwww

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:14:03.47
スクランブルエッグ用にケチャップ付けてってお願いしたら,
ありませんって言われた。

ヤンキー娘が社長になったのに相変わらず日本法人はケチだなぁ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/04/03(木) 00:31:45.90
ハンバーガー分解しただけだろがww

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/04/03(木) 01:33:37.72
マックの店内でナイフとフォーク(しかも、プラスチックの小さい奴だろ、どうせ)使ってこれ食ってる様子って、どこの「笑ってはいけない」だよ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/04/03(木) 07:48:27.52
器って大事だよな。これ見てほんとそう思う。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/04/03(木) 07:56:02.42
なんの飼料ですか?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/04/03(木) 08:23:29.63
>>127
小心者はテイクアウトすべし

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/04/03(木) 08:28:11.19
なんで材料の写真だけなの?
完成品ださないとか記事として失格だわ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:35:07.71
r

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/04/03(木) 19:38:11.82
h

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:05:37.58
近所のマクドナルに昼間行ったらみんなこれ食ってたな

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:27:13.45
平日の朝からナイフとフォークでのんびり朝食。

売れないよ。間違いなく。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:54:17.27


ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/04/03(木) 20:57:46.58
分解して食べにくくしたものを割高で販売してるんだろ
意味がわからん

ここまで見た
  • 138
  • とまとにしこ
  • 2014/04/03(木) 22:46:57.48
これがいずれふつうの日常に溶け込むのか…

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:27:50.30


ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:30:34.50
c

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/04/03(木) 23:45:08.95
 
使用済みナプキン・・・

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:02:30.04
ホットケーキにパティ一枚付いたメニューが昔あった

早朝にマック行ったけど、皆こぞってコレ注文してたわ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:13:37.05
>>121 大して変わらんな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:43:49.57
>>1
見た目が酷いな。

他の人も言ってるが、食品では無くエサ!

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:56:22.90
まあでも実際、これに缶詰の豆を足せば伝統的なアメリカの朝食だよなw

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/04/04(金) 00:57:30.51
先週、競馬で1000万儲けた

3ページ目に的中馬券画像あり

http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:21:18.67
マックのスクランブルエッグは食べたことないから、スクランブルエッグだけは一回食べてみたいかも
でも他は…あんなのならエッグマックマフィンセットとかの方が遥かにマシ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/04/04(金) 22:32:55.29
どっかのサイトで見たアメリカの学校給食を思い出した

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/04/04(金) 23:59:42.67
マック行くのって簡単に済ませたい時なんだよなー。面倒臭いわ。
朝食ごときに600円も出したくないししかもマックで。
安い早い簡単、気軽なのがマックのいい所だと思ってたけど最近違う路線目指してる気がする。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/04/05(土) 00:22:04.88
フォークとナイフでゆっくり楽しんだらファーストフードじゃねえだろアホくさwww

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:39:30.68
勘違いしてる人多いけど、正確にはファーストフードではなくファストフード=軽食。
早い遅いではない。ナイフとフォークで食べる軽食は普通にある。
ま、いずれにせよ「マックでナイフとフォーク使ってまでこんなもん食うかよw」ってのには全面同意。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/04/06(日) 13:15:15.54
>>89

俺はマクドより網走刑務所の方が食べたい。

健康になりそうだけど【タダ】では食べたくないぞ。

ちゃんと金は払う

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:48:59.30
何故2ちょんねるのマックスレはいい釣堀になるのか。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2014/04/07(月) 14:23:15.33
>>89
皿の模様は何なの?監獄の監?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード