facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/24(月) 06:57:30.33
〜 Musicians First. 〜
メーカー、代理店:
http://www.ikmultimedia.com/
http://www.minet.jp/ikmultimedia/

前スレ
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 8 【CSR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1314081802/

過去スレ
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 7 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287568397/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 6 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283060586/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 5 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1253024632/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 4 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250089886/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 3 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241099619/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 2 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224534390/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1168030428/

関連スレ
【エキタン】Sampletank/Soniksynth12【(;´Д`)ハァハァ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283852358/
【IK】 Amplitube総合 part4 【ギター】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265891162/
【iPhone,iPad】IK Multimedia iRig【AmpliTube】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275060191/

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/02/22(土) 15:05:13.68
Group Buy追加ゲット!
追加タイミングって皆んな同じ?

CS4.5、プラグインとプリファレンスから未購入を捨てて非表示にした。
ついでに3も捨てたから、作りかけの曲、プラグイン入れ替え地獄.....

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:00:09.86
irigHDいいねこれ
jamupがノイズ発生機能付きに思えるレベルだわ
ipadのスピーカーから音出るからなおよし

10800円でおまけにアンプリフェンダーも貰えたし
もう一つは何にするかなあ
GBが思ってたより延びてないから3つで終わりかねえ
ジミヘンにするか…スラッシュにするか…アンペグにすりか
悩ましい

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/02/23(日) 10:59:23.74
今回のGBはアンプリ3もついてくるんだな
フェンダー買ったらアンプリのシリアルもついて来たわ
いらねーからGCくれよ…

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:48:35.30
アンプリは音は良いんだが操作性がなぁ…
何度もクリックしてページの表示を切り替えるのと、延々と縦にスクロールするのては、どっちが良いか(好みか)って事なんだけど…

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:57:53.62
アンプモデル変更する時のクリックする場所は一箇所にして欲しいわ
フェンダーとかだと左上に飛ばないといけないしな
見た目のリアルさの都合もあるだろうし
デザイン上は今のままでいいから見えない隠しボタンみたいな感じで変更ボタン設置して欲しい

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/02/23(日) 18:14:39.07
確かにあれ地味に面倒いな

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/02/23(日) 19:29:52.17
GuitarRigみたいな直列ラック式がいいな
味気ないかもしれんが

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:58:45.06
そういや今日夢を見た
サンプルトロンが64BIT環境で快適に動いてんの
6つくらい立ち上げてもCPUメーターは微動だにしないと言う
俺感動してたわ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/02/24(月) 14:07:20.71
現実になるといいなw

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/02/26(水) 04:27:32.88
ジャムポイント使ってグループバイ参加したった
このあと無料が追加されたら俺はメタルしか残ってねーや

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/02/26(水) 05:03:13.80
“@doiidp: 新規導入のUAD2のBAX EQ、610、あとT-RackS CSのMaster EQ432、どれも質感がとても良かった。あとSoundtoysのMicroshiftも使う機会多そうな良いかかり方する。全部良い買い物だった!”

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2014/02/26(水) 05:36:30.12
DOIさんはセールスレにいそう

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:51:59.64
質感が良い
って何だろう・・・

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:23:47.13
>>730
今の時点でAT3しか選択肢がないんだが、何か得すんの?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/02/27(木) 00:45:49.78
>>733
Feel so good!
いい感じ!

って事じゃ?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/02/27(木) 00:50:22.82
余計わからん

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/02/27(木) 01:22:12.12
そもそも
わかんないままで
いい気がする

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/02/27(木) 02:25:41.40
たぶんDOIさんも分かってない

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/02/28(金) 07:38:36.51
quadはリニアフェーズに対応してりゃよかったのに

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/03/09(日) 07:13:55.67
GBあと6人で4つフリーじゃねぇか。
誰か一緒に行きまへんか。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/03/09(日) 07:27:10.71
>>740
いくべ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/03/09(日) 09:47:28.46
全然いらねーけど、おまいらのためにオレも行っとく

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/03/09(日) 16:01:54.80
じゃあ俺も

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:03:22.47
T-RACKSのセールを使おうとしてるんだけど、119.99ユーロ?っていくらなのかわかる人いる?今日の為替レートで計算すればいいのでしょうか?
買おうとボタン押したら
JCBが使えないから、コンビニでwebマネーのvisa買って払おうとしてるんだけど、
日本円で何円分くらいwebマネー買って申し込めばいいのか(~_~;)

誰かなるべく無駄にwebマネーが余らない金額か方法を教えて(⌒-⌒; )

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:05:12.42
>>744
ぐーぐる先生に119.99ユーロって入力したら教えてくれるよ!

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:20:47.37
ショップによっちゃ税金抜きで記載してるから気をつけて。
前に Vプリカで買い物したときそれでちょっと危なかった

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/03/16(日) 15:57:52.72
>>744
PayPalは?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/03/16(日) 16:35:39.79
PayPalだと×140くらいだな。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/03/16(日) 16:36:28.16
745 746 747さんありがとう(*^^*)

なんとかPayPalのセンターに電話して
登録してもらうことが出来ました。

TSUTAYAで勧められて作ったカードだから
ダメなのか?とかPayPalの登録ページでも
手こずりましたが、今は無事に購入確認の
メールを受け取ることが出来ました。

なんか買えただけで満足しそう^_^;

みなさんありがとう。

ここまで見た
  • 750
  • 744
  • 2014/03/16(日) 16:39:39.19
748さんもありがと。

うおー頑張るぞー^_^

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/03/17(月) 06:21:47.33
paypalだと相場より2円は高いぞ。
ユーロ140円なら142円計算

ここまで見た
  • 752
  • 744
  • 2014/03/17(月) 09:49:04.86
マジか、、^_^;
PayPalってそうやって儲けてるって事か。
ビジネスプランの人からの収益だけで、
運営してまぁす。みたいな登録ページなのに(^^;;
教えてくれてありがとう。
次使う時はPayPalは最後の選択肢にするよ。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/03/17(月) 11:10:41.19
カードもペイパルも+2〜3円で計算してれば良い。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/03/17(月) 19:20:47.45
ペイパルはカード情報がショップに残らないので安全性は遥かに高い。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/03/18(火) 02:12:47.25
カードも海外決済はレートに上乗せがある(だいたい1.63%)
また為替レートはカード会社に決済請求が来た時点で確定するのが普通
その時点で円安が進んでると購入時点よりも高くなる

PayPalは決済時点のレートで確定

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/03/18(火) 02:26:53.83
みんなさすがだな。
勉強になったよ(*^^*)

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/03/18(火) 20:10:19.56
どういたしまして(*^_^*)

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/03/22(土) 19:07:00.66
Amplitube3買ったった!
ところで質問なんですけどギアクレジットって買うとき支払いどうなるんですかね?
銀行振込できる?カードオンリーなんですかね?
つまらない質問ですみません!><

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/04/03(木) 14:18:23.10
Authorization Managerをアップデートしてくださいってアラートが出てきて、アップデータをダウンロードして
インストールしてみるんだが、いつもうまくいかない。「拒否されました」ってアラートが出る。

結局、アップデートできないのでAmplitube使えないまま。

こりゃどうすりゃいいんだ。わかる人いたら教えて下さい。

OSはWindows7です。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/04/03(木) 15:55:28.35
管理者権限とかじゃなくて?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/04/04(金) 11:11:10.89
>>760
管理者として実行してもダメです。

今日になって、さらに悪化した。
起動してみるといきなりアラート。

"Please contact the application's support team for more information."

なんて文章が書いてある…。こりゃもうダメぽだわあ。AmplitubeのFreeを使わせないための策略かな?w

でも、これじゃ正規版買う気がしないわ。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/04/04(金) 11:58:43.98
インストーラ自体はFreeも製品版も一緒だろ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/04/04(金) 15:28:21.74
かなりレアなケースな感じするけどなあ
それ系のソフト使ってきれいにしたほうが

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/04/04(金) 15:47:27.58
IKのサポートって日本語通じるんじゃないの?
代理店がいなくなってホームページ日本語対応したくらいだし

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/04/08(火) 15:23:11.20
しっかしIKって新規開発してんの?
Amplitube3以降、全く目新しいのが出てないじゃん
TotalStudioBundle2と3じゃAmplitubeぐらいしか変わってねーし
SampleTankとかいい加減、メジャーアップデート来て良いんじゃないの?
ちっとはNIを見習って欲しいわ

しかもAmplitubeとTotalStudioBundleの価格が同じとか舐めてんの?と思う

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/04/08(火) 15:28:45.82
イタリアンだからな
究極のマイペースのだからやる気でないと作らないんだろ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/04/12(土) 16:32:55.00
4月の頭にオンラインでiklip2買ったんだけど、何日くらいかかるの?本国から送ってくる?
来週のライブに使いたいなぁ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/04/12(土) 17:04:49.83
もう一週間ぐらいたってんのか
さすがに忘れられてね?送ってくるとしたら中国からだろうし
日本だって代理店あるんだからそんな時間がかかるとも思えない
一応催促のメールを出しておいたほうが

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:56:24.36
NEVEか

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:41:40.67
いつかは出るだろうとは思ってたけど、さてwavesとどっちがいいんだか

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/04/18(金) 06:43:00.46
緻密さを求めるならWAVES
もっとざっくりした質感がいいならIKじゃね

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/04/18(金) 06:51:13.39
試した感じ逆だと思ったゾ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード