facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/24(月) 06:57:30.33
〜 Musicians First. 〜
メーカー、代理店:
http://www.ikmultimedia.com/
http://www.minet.jp/ikmultimedia/

前スレ
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 8 【CSR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1314081802/

過去スレ
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 7 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287568397/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 6 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283060586/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 5 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1253024632/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 4 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250089886/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 3 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241099619/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 2 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224534390/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1168030428/

関連スレ
【エキタン】Sampletank/Soniksynth12【(;´Д`)ハァハァ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283852358/
【IK】 Amplitube総合 part4 【ギター】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265891162/
【iPhone,iPad】IK Multimedia iRig【AmpliTube】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275060191/

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2013/12/13(金) 04:54:50.24
と思ったらセールしてた。イーフロンティアTotal Studio 3ないじゃん。じゃあいらないわ。

http://www.ikmultimedia.com/news/?item_id=3344

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2013/12/13(金) 10:47:46.59
今は50%OFFになってるんじゃないの
Total studio3 前のセールの時に衝動買いとか何とかって書いてあったので
よく分からず買ったんだけどめちゃくちゃ安かったんだなあ〜

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2013/12/13(金) 11:29:09.45
ごめん、イーフロンティアはなかった。直販だけか。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2013/12/13(金) 23:53:51.65
オーデラもJRRも半額以下

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2013/12/15(日) 11:07:23.95
xpansionのloopを買ってみたんだけど、使い方が良く分かりません
SampleTankに読ませて音はでますが、どうやって活用していますか?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2013/12/15(日) 11:11:56.98
KONTAKTサンプラーにいれる

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2013/12/15(日) 11:47:05.18
今日Total Studio 3届いたんだが、IK Multimediaのサイトに繋がらなくてオーソリできてないという。ファイアーウォールもウェブの設定も見てみたんだけど、セキュリティ一番緩くしてもだめだー

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2013/12/15(日) 11:48:39.34
て、書き込んだ途端につながったwwwwww

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2013/12/15(日) 19:28:37.89
TS3なんだが
PC-1でDL版購入してシリアル取得&登録
PC-2でログインしてダウンロード
PC-1にダウンロードしたファイル移動させてインストール&オーサライズ
ってできる?
PC-1が回線遅いから別のPCで落としてこようかと思ってる
とりあえずPC-1で購入してシリアルのメールは来てます

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2013/12/15(日) 20:14:00.62
>>591
出来る。
ソフト&ライブラリは全部IKのMy Productsのページから落とせるから、全部落としてPC1にコピーすれば良い。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2013/12/15(日) 20:23:59.85
>>592
そうなんすねサンクス!
年末にブランクなDVD-Rいっぱい持って実家へ帰ります

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2013/12/15(日) 20:25:39.81
音源類のライブラリは登録してから1ヶ月程度以内に落とさないと落とせなくなるから注意な

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2013/12/15(日) 20:47:17.49
>>594
度々どうも
シリアル登録するPC=インストールするPCの方がいいのかな
とりあえず実家へ帰る前日の27日ごろに登録しますね

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2013/12/16(月) 12:10:58.30
IK製品ってディオーソライズはできないんですか?
この前のセールでTS3買ってIK製品を初めて導入する新参者なんですが、
5回までオーソライズできるっていうのは分かったもののディオーソライズについて調べても全然分からなくて
早く導入したいのですが近々OSの再インストールする予定なので、その後にした方がいいですかね・・・。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2013/12/16(月) 12:28:12.31
ハードウエア構成が変わらなければ
大丈夫みたいだけど。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2013/12/16(月) 14:23:55.87
たぶん見てるのはメインドライブ
5回を越えてもメールすれば増やしてくれるよ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2013/12/19(木) 19:30:12.85
ググってもステマみたいな記事しかヒットしないんだけど
ARCって正直どうですか?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2013/12/19(木) 20:22:05.56
自宅でのミックス、マスタリングには欠かせないほど重要になってる。

ここまで見た
  • 601
  • 596
  • 2013/12/20(金) 07:29:55.71
遅くなりましたがレスありがとうございます
構成が変わる可能性もあったので、見てる箇所がおそらくメインドライブということまで分かり非常に助かりました

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2013/12/20(金) 15:13:39.65
IKの33609がほぼ半額・・

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2013/12/20(金) 15:30:18.18
>>599

連れのエンジニアやクリエーターに聞いたことあるとけど、誰も使ってなかったし
知らないと言ってた。まあ、ちゃんとしたモニター環境のあるところだけど、、、

俺はホームスタジオで安物のアンプでモニターしてるんだけど、
普通に仕事出来てるし要らないかなと。
導入すると聞こえ方も変わって、馴れる時間もいるしね。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2013/12/20(金) 22:45:45.63
>>602
どこで?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2013/12/21(土) 21:54:40.24
ここって、オンラインストアでハード付きのものを買うと
国内からじゃなくてイタリアから送られて来るんだね。
おまけに荷物を受け取るときに、税金まで支払わないと
いけないなんて、完全に想定外だった。

普通そんなものなの?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2013/12/21(土) 22:13:08.48
>>605
みたいだね
問い合わせしたら、国内なら送料無料のお店もあるのでそちらもご利用ください、だってさ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2013/12/21(土) 23:55:04.95
>>607

そうなんだね。ソフトは全部持ってるから、JamPoint の使い道が
ないんだよね。SampleTank 3 待ちかなあ。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2013/12/22(日) 00:27:02.54
12月1日にDL版のTS3買ったがユーロ/円のレートが142.356円でクレカ決済されてた
そこまで上がったのは最短でも12月12日
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=eurjpy=x
13日は142.356円になることはなかった
14日と15日はユーロ/円の為替市場なし
15日が使ったクレカの締日
なので、ここでのDL製品のお買い物は毎月12日のレートで決済されている!
のかもしれません

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2013/12/22(日) 02:44:16.14
クレカの会社ごとに違うよ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2013/12/22(日) 10:12:40.85
>>599

自宅とか、決まったスタジオしか使わないなら必要ないと思う。

たとえばバンドのメンツが似たような機材を持っていて、
それぞれの場所でその都度作業しなきゃいけないような
状況ではそれなりに効果があるかも。

心なしか、音質差が軽減される気はしてる。

ライセンスも 5 台分ついてくるし。

プラシーボ効果かもしれないけど。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2013/12/22(日) 10:14:27.10
あー、あと付属のマイクがそれなりに使えるんだよね。>ARC

ここまで見た
  • 612
  • 599
  • 2013/12/22(日) 13:00:51.45
皆さんありがとうございます
今回は見送ります

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2013/12/23(月) 23:26:51.31
今日TS3アマゾンしまむーでポチったが
1万くらいでダウン版売ってるとこ見つけてしまった。安すぎだろわけわからん
一緒に売ってるアンプリチューブ3と200円しか変わんないんだけどw

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/12/24(火) 00:09:55.83
先月8000円だったから、それの売れ残りかね?

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/12/24(火) 00:52:32.57
転売で一個2000円の儲けか…

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/12/24(火) 00:57:33.97
10個売れて1万円かよwww
内職でもしたほうがマシだわ

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/12/24(火) 00:59:15.42
>>616
算数からやり直せ…

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/12/24(火) 01:32:02.16
>>614
まじか!!
先月買えばよかったわくそ

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/12/24(火) 21:54:51.00
TS3、普通にインスコしたけど
SampleTank2とXLでライブラリが分かれているのが気になる
で、自分で混ぜようとして気づいたけど内容被ってるし。
分ける意味あるの?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/12/24(火) 22:44:31.83
>>619
先月買ったがそんなのなかったぞ? SampleTank2 FREE のこと?
ちなみに8000円じゃなくてPaypal経由で9000弱だったけどな

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/12/24(火) 23:57:06.74
>>620
そうなのか
デフォのまま、すべてにチェックが入った状態でインスコしたら
Instrumentsの中に無印とXLのふたつのフォルダが出来上がってたわ
無印の方は重複してる上に僅かしか入ってないから、なんかFREE版っぽいな
入れた覚えはないけど…。

あとXpansion Tank2だけはインストール形式じゃなくて
ライブラリを手動でコピーする方法だったけど、
いきなりだったからどこに置けばいいのか迷った

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/12/25(水) 00:15:31.80
あー俺 windows。そっちは mac ぽいな

ここまで見た
  • 623
  • 619
  • 2013/12/25(水) 00:26:05.04
すまん、俺もwindows…
なんかロットが違うのかも?
ちなみにDLじゃなくてパケ版

いちおうちゃんと使えたから無問題だが。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/12/25(水) 00:44:59.51
そーか俺では参考にならないっぽいなw 気がつくところで違いを書いとくわ。windows 7 x64 だ。

Xpansion 15個には確かインストーラがついてた。自分でコピーとかしてない。
SampleTank 2.5\Instruments の下は ST2InstrCache.dat てファイルのほかは
フォルダが30個。上から
 ~Bonus Sounds
 Acoustic Drums2
 Acoustic Guitar Collection 2
 Bass
 Bass Collection 2
 Brass
めんどうだからここまで。30個ある。Instruments のフォルダのプロパティを見ると
サイズ: 20.8GB (22,432,569,633 バイト) このへんは多少変わるかもな。

ためしに Acoustic Drums2 の下だけ見ると
 GM Drum Kits\
 iMap Drum Kits\
 Ac Drums 2.bmp
 Ac Drums 2.bmpi
の4つ。サイズが 1.50 GB (1,612,066,534 バイト) そんなかんじ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/12/25(水) 07:04:59.75
みんなTotalstudio買ったんだね
Totalworkstation買った俺はバカ種

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/12/25(水) 12:15:30.26
>>624
ありがとう、亀レスごめん
うちもwindows 7 x64なんだけど
IK Multimediaフォルダの中に
SampleTank 2.5やSonik Synth2などと並んでInstrumentsフォルダがあった
そこにすべてのライブラリが入ってた。
IK Multimedia\Instruments\SampleTank 2 Soundsや
IK Multimedia\Instruments\Sonik Synth 2 Soundsなど
もちろん勝手に場所を変えたりはしていないw

で、SampleTank関係では
SampleTank 2 Sounds 132MB(138,558,890 バイト)
フォルダが11個
Bass、Brass 、Drums…と続く 
が、全部重複してるから無視


SampleTank XL Sounds 6.25GB(6712,653,325バイト)
フォルダが15個
Xpantionの15フォルダをその中にコピーして
計30フォルダ
中身は
~Bonus Sounds Acoustic Drums2 Acoustic Guitar Collection 2…と
書いてくれた順番に続く
容量も20.8GBになり、ほぼ同じだった
細かく書いてくれたおかげで安心できた
>>625
いやいや、本当は必要な物だけを買えば十分なはずなのに
大きなバンドルを揃えなきゃ気がすまなくなりそうで怖いわ

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/12/25(水) 12:52:43.15
昨日TS3インスコ後cubase6.5がvstフォルダ読込でフリーズ。
cubase7leも同じようにフリーズ。
試行錯誤の末jbridge導入で解決
結局インストールから環境構築までに5時間くらいかかったわ。
TS3入れる前は32bitプラグインで不具合起きなかったんだがなあ。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/12/25(水) 23:37:14.94
>>578でTotal Studio 3のサウンドライブラリのことについて聞いた者だけど、試しにmac用のdmgファイルを1つダウンロードしてHFSExplorerで中身を覗いてみたら
やっぱりwin用と同じファイルサイズの物が入ってた。
今のところはmacを買う予定はないけど
もし買ったときに使えなかったら嫌だなー
と思ってね。
Xpansionは両方のインストーラーが入ったzipファイルなのに他のはなんでわざわざ分けてるのかなあ。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/12/26(木) 02:34:17.46
ST3来るのか

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2013/12/30(月) 13:32:29.79
TS3を黒金で12/2に買ったんだけど音源類を未だにDLしていない
1/2までにしないといけないんですよね?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2013/12/30(月) 14:26:21.14
くっそジャムポの期限が切れる
何に使ったらいいんだこれ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2013/12/30(月) 15:06:54.35
>>630
オーサライズマネージーでオーサライズしてから30日以内。
ユーザーエリアで残り日数は確認できる。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/12/30(月) 15:28:32.60
>>631
とりあえずギアクレジットにしておけばいつでも使える

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード