facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/24(月) 06:57:30.33
〜 Musicians First. 〜
メーカー、代理店:
http://www.ikmultimedia.com/
http://www.minet.jp/ikmultimedia/

前スレ
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 8 【CSR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1314081802/

過去スレ
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 7 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287568397/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 6 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283060586/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 5 【CSR】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1253024632/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 4 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250089886/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 3 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1241099619/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 2 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224534390/
【T-Racks】 IK Multimedia 天 【CSR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1168030428/

関連スレ
【エキタン】Sampletank/Soniksynth12【(;´Д`)ハァハァ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1283852358/
【IK】 Amplitube総合 part4 【ギター】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1265891162/
【iPhone,iPad】IK Multimedia iRig【AmpliTube】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1275060191/

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/09/09(月) 15:28:00.76
>>397
とりあえず、いったん再インストールしてRTASも入れてみます。
それでもダメならサポートに連絡して、修正版をお願いしてみます。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/09/10(火) 04:59:36.33
>>390
アナログモデルのってあるから内部に真空管系の歪み処理とか入ってるんじゃない?
もしそうならチャンネルごとに掛かるわけだからL/RとM/Sで音が変わってくるんじゃないかと

ここまで見た
  • 400
  • 390
  • 2013/09/10(火) 05:33:13.28
>>399
分かった、これバグだ
CS系でインストールされた、T-rackS CS Classic EQをインサートすると変なことになる
過去のTrackS3 Classic EQ、及びT-rackS CS内で立ち上げる限りは問題ない

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/09/10(火) 10:23:34.98
前はMSにすると音が小さくなるバグがあったけど、こないだ最新版にしたら直ったよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/09/10(火) 15:39:50.14
最新版入れたら治った。さんくすこ。
高性能なEQ他にたくさんあるけど、なんだかんだでClassicEQを使ってしまう

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:15:23.85
>>396
インストールしたProgram Filesの直下にないか?
フォルダ指定してもなぜかProgram Filesの直下にシングル作られて最初気付かなかった

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/09/10(火) 21:12:23.91
CS最新版(1.3)を入れてるのに、新規購入しようとすると

Your current version of the Custom Shop Client is outdated.
Please download and install the latest version to try or buy models.

とメッセージが出て購入できない・・・
一応CS、T-RacksCS、AmplitubeCS全部インストールし直して再起動してみたりしたけどそれでも解決せず
何か原因や対策に心当たりある方いらっしゃったらお伺いできると嬉しいです
OSはXP SP3で32bitの低スペノート、DTM専用機なので余計なソフトはあまり積んでないです
IKのプラグイン自体は全部正常に使用できてます

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/09/11(水) 01:50:00.64
>>404 俺もなった。俺の場合はこう。
CS 単体入れてダメ。それと同じエラー。
Ampli 最新にしたら ampli の2つはOK。T-RackS のコンプはダウンロード時に CS が落ちた。
ただし購入は完了してるようだった。
T-RackS を最新にして Restore やらいろいろ試してたらダウンロードの画面が出て無事終了。

CS 単体のやつは実は古いのかもな。以上 windows な。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/09/11(水) 02:25:31.83
>>404
Custom Shop version 1.3.0 をアンインストール

T-RacksなりAmplitubeを再インストール
その時「Custom Shop version 1.3.0」のインストーラーがでる(と思う)ので
それをインストールする

オレの場合それで直ったです

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/09/11(水) 03:48:08.80
>>405
>>406
ありがとうございます、お陰で無事散財できました!
仰るとおり、公式で配布しているCS1.3に問題があるようで
提言通りT-RacksのインストーラからCSをインストールし直したら直りました
この発想が自分のは無く、恐らく個人では解決出来ませんでした
本当にありがとうございます!
嬉しさの余り予定よりかなり多めにポチってしまい、来月はカップ麺生活ですw

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:37:24.02
ダメだOptoCompのMSボタン押すとボリュームが下がる。
>>406の方法とか試してみたけどダメだった。
再インストールしてもさっぱり。
CS出た頃T-rackS CS Classic EQさした時同じ状況になったが、
アプデしたら治ったので安心してたんだが。
同じ状況で解決出来た人とかいる?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/09/14(土) 20:22:29.00
それにしても、このユーロ高、もう少しなんとかならないかね。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/09/14(土) 20:30:26.66
差額分を株で儲けろ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/09/17(火) 22:14:00.45
Facebook の公式で 20% オフのプロモーションもやってるね。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/09/22(日) 22:11:29.36
>>411 気付かず買う所だった。超ありがとう

ここまで見た
  • 413
  • 411
  • 2013/09/23(月) 00:17:44.67
反応がなかったので、誰も興味がないのかと思ってました。
ラッキーでしたね。お役に立ったようで何よりです。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/09/24(火) 00:19:27.24
>>413
反応なくとも感謝するヤツは必ずいるさ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/09/25(水) 23:52:26.93
今月末でjamポイント35ユーロ分がなくなっちまう。
なんかいい使い道ないかの。
ここんちのシンセってどうよ??

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/09/26(木) 00:39:44.72
64bit対応してなくて
自分の使ってるDAWで使えなくなったorz

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/09/26(木) 07:27:14.73
ジャムポって期限あったのか

ここまで見た
  • 418
  • 415
  • 2013/09/26(木) 12:41:51.22
メール来て始めて知ったよ。
しかも金額の半分までしか使えないのね。ケチだな。
35ユーロ分しかないから、下手なの買ったらキャンペーンで
帳消しになりそうで怖いわ。
何買っていいかわからん。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/09/26(木) 17:28:30.31
いつかセールになるから、なるべく新しい製品買うしかない
とは言え、まだ来ないだろうとオレンジ買った直後にセール来たし
無視するのもひとつの手かもね

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/09/26(木) 18:00:54.65
ギアクレジット買うくらいかな

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/09/26(木) 18:20:28.22
ギアクレジットってジャムポ対象外じゃなかったっけ
結局のところ、どうしても今直ぐ欲しい商品があるって時ぐらいしか使い道無いんかね

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/09/26(木) 18:40:24.54
クレジットはセールじゃなければ関係なく買えるよ
カスタムショップ内で入力できるはず

ここまで見た
  • 423
  • 415
  • 2013/09/26(木) 19:43:19.10
オンラインストアだとjamポイントで買えないみたいだけど、
カスタムショップから買える方法があるの?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/09/26(木) 20:25:43.15
>>416
これまじでなんとかして欲しいよな

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/09/26(木) 20:36:29.39
>>423
カス所で買う時に普通に入力できるようになった

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/09/26(木) 20:38:44.28
好きで32bitのプラグイン買っといてそれはないわ
ちなみにTankは3から64bit対応のアナウンス済みな

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/09/26(木) 22:29:18.27
買ったの二年前だぞ。
当時はDAWも32bit対応だった。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/09/26(木) 22:39:41.90
CSは64bitに対応してなかったっけ?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/09/27(金) 01:28:33.28
対応してたはず>64bit

ttp://icon.jp/archives/4120

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/09/27(金) 01:29:21.51
してる。32bitはシンセ音源全般

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/09/27(金) 02:07:30.52
ソース貼るならせめて公式使ってやれよw
いくらIKだからってどんだけ信用してないんだw

ここまで見た
  • 432
  • 415
  • 2013/09/27(金) 08:09:44.99
>>425
うおおまじサンクス。

ここまで見た
  • 433
  • 415
  • 2013/09/27(金) 17:02:33.62
馬鹿なことした。

教えてもらった通り、CS入れて適当な商品で
ジャムポが使えるか試してみたら、
確かにコードにできた。

で、使えることがわかったから商品一覧に戻って
欲しいもの物色してたら、ポイントが減ってる。

ポイントって、一回クーポンコードにしてしまったら
使わなくてもなくなっちゃうのね…orz
適当に入れた6ポイント無駄にしちまったよ…
ちょっと考えればわかる話だよな…

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/09/27(金) 17:24:38.18
>>430
シンセ音源全般て・・・Miroslavもシンセだと思ってんのかよ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/09/27(金) 17:43:54.78
生音(風)が出力されるサンプルプレイバック式のシンセやがな。バカじゃねーの

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/09/27(金) 18:46:00.07
サンプラーやPCMはシンセじゃねーって意見の人も結構見かける
まあそれだとIKはシンセなんて出して無いってことになっちゃうんだけど

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/09/27(金) 20:09:54.06
オシレーター原理主義なのだ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/09/27(金) 23:08:35.87
>>415

使用してないなら一定期間の経過で戻るんじゃなかたっけ?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/09/28(土) 11:35:26.89
ソフト音源って便利な言葉だね

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/09/28(土) 12:35:45.43
>>397
横レスなんだけど、
サポート、日本語で大丈夫ですか?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/09/28(土) 12:48:00.49
>>440
横レスだけど日本語おk

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/09/28(土) 13:07:37.68
>>441
コメントありがとうございます。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/09/30(月) 05:15:16.46
アンプリもある意味シンセだと思うぞ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/09/30(月) 06:58:02.15
おまえはある意味アホだと思うぞ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/09/30(月) 07:42:18.18
もしかしたら、俺自身がシンセなんじゃないかと思えてきた

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/09/30(月) 17:51:31.88
つまんね禁止

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/09/30(月) 21:26:09.63
>>446
オマエ珍しい音出すなぁ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/10/05(土) 00:31:43.77
64bitに移行中なんだがライセンスマネージャーがペーストに対応してなかったり
CSとメーターとclassicEQ以外読み込まなかったり色々トラブってるわ
やっぱなんだかんだでWAVESってすごいんだな、て思った

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/10/05(土) 02:13:01.20
>>448
ペーストも対応してるし64bit環境で使えてるけど
ちなみに“12345”とかの無効なコードがペーストできないのはそういう仕様ね
普通に買ってたら間違えることもないだろうけど

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード