facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/24(水) 00:30:46.29
《前スレ》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★33【M3】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1320716956/
《過去スレ1》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★32【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1311871200/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★31【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1304059853/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★30【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298074390/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★29【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1293066282/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★28【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287508706/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★27【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1279824996/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★26【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268052484/

ここまで見た
  • 294
  •  
>>293
俺かよ
俺は東方だけどサークル初出展だわ
三月くらいに発足してかなり急に決まったけど
まさに今曲作りの修羅場でやべえ

ここまで見た
  • 295
  •  
まだぜんぜん時間あるだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
>>295
初心者でCD作るのも初めてだから全然余裕ねえ

ここまで見た
  • 297
  •  
初参加でも事前に告知しておけば50~60余裕で捌けるよ

ここまで見た
  • 298
  •  
>>297
マジで?
TwitterとHPは一応やってて、
音源できたらサンプルも上げようとは思ってるけど
そんなに楽なもんじゃないんじゃないの?

ここまで見た
  • 299
  •  
定期的に音源アップしてリピーター増やしとかないと
CDは全然出ないよ。日頃の活動が大事だ。

ここまで見た
  • 300
  •  
>>299
だよな
ちょっと今回は定期的にあげてる余裕もなかったから
全然捌けないの覚悟で行くわ

ここまで見た
  • 301
  •  
M3秋初参加で、
ホームページ開設、ツイッター、SoundCloudと最低限の準備はしたし視聴も用意してるが、
見てもらう、聴いてもらうのはそう簡単じゃないと思ってる。
まだ時期が早すぎるからだろうけど。
カタログ発売とM3公式サイトで参加サークルが発表されてからが勝負だろうからそれまでにどれだけ体制を整えられているかだな。

ここまで見た
  • 302
  •  
でも注目されたからといって、
肝心の音が良くなければこんなもんかと思われて終わりだろうから50売るのって難しそう。
まあ音云々は参加回数は関係ないけど。

ここまで見た
  • 303
  •  
イベント開催2週間前くらいから試聴回数が増えてくるから用意しといて損はないかと
定期的に上げとく奴あってもその日に回収されることが多いと思うの

まあ試聴された数の30〜20分の1も出ればいいほうだよね

ここまで見た
  • 304
  •  
>>302
考え方が逆。
音が良くなきゃ注目されない。

ここまで見た
  • 305
  •  
音が良くなくても売れるのは同人だとボカロだけ。
あそこは世界観押しありき。音はゴミでも割と売れる。
東方は音がゴミだと売れない。

オリジナルはそもそも売れない。

ここまで見た
  • 306
  •  
うちの場合コミケカタログで初めて知ったって人がほとんどでも結構捌けたよ
曲がそんなに良かったかはともかく、オリジナルでも売れるときは売れる

ここまで見た
  • 307
  •  
>東方は音がゴミだと売れない。
そうなのか
ちょっと主だった所を良と悪とで教えてくれよ
聴き比べてみるわ

ここまで見た
  • 308
  •  
まーた答えにくい質問を……。
ぐぐって大手のサークルをいくつか回ってみろ。それが代表的ないい音だ。

ぶっちゃけプロクオリティばかりです。

ここまで見た
  • 309
  •  
プロクオリティの定義って曖昧だけどな。

それこそ日本のプロでホントに「いい音」を出せる人はプロでも5%くらいしか居ないからな
まあその基準で「いい音」出せるのなんて東方大手だと2サークルくらいしか居ないけど。
しかも片方メジャーデビューしてるし。

所謂広義のプロクオリティなら確かに腐るほど居るね。

ここまで見た
  • 310
  •  
>>309
その2サークル教えてください

ここまで見た
  • 311
  •  
片方はイオシスとかいうのはナシな。

ここまで見た
  • 312
  •  
メジャー流通してるCDの中身はほぼ全てプロクオリティ
いい音って言葉は曖昧すぎてな ある程度のレベル超えたら好き嫌いだし

ここまで見た
  • 313
  •  
コンペに出しまくって1回メロが採用されただけの人でもプロ
同人にはそんなプロが山盛り

ここまで見た
  • 314
  •  
>>312
結構「ほぼ」に含まれるメジャー流通のCDを掴まされることが多いよ俺
テープで録ってるのか知らないけど篭ってたりボーカルめっちゃ引っ込んでたり
下手するとボカロ曲の方がミックスうまいんじゃねーのレベル

ここまで見た
  • 315
  •  
>>314
具体的にメジャー流通してるどのCDのミックスが悪かったのか、
どのボカロ曲が良かったのかあげてみて。
どうぞ。

ここまで見た
  • 316
  •  
東方界隈出身で今プロで仕事してる人って居るの?

ここまで見た
  • 317
  •  
Unlucky Morpheusの平野幸村は今年、妖精帝國のリードギターとして加入したよ
もちろん名義は違うし本人も公言はしてないみたいだけど

ここまで見た
  • 318
  •  
少女病のみつきさんみたいに名義変えられてゴーストっぽくさせられるのが流行りなのか…?

ここまで見た
  • 319
  •  
>>316
結構いる

ここまで見た
  • 320
  •  
ニャル子さんのRAMM

ここまで見た
  • 321
  •  
Sound Onlineの矢鴇つかさはArte Refactって東方界隈の連合を作ってそこに参加した人纏めて全員プロになったな。
なお、Arte Refactに参加してる人ら全員が同人出す時間無くなった模様。

ここまで見た
  • 322
  •  
同人の音が悪いとは言わないけど、市販の音源を沢山聴くといい

ここまで見た
  • 323
  •  
俺も内心プロになりてーなーって思う
>>321みたいなとこにメール送れば入れてもらえるかな?

ここまで見た
  • 324
  •  
>>323
あそこ身内ばっか固まってる感じだから無理なんじゃないか?

ここまで見た
  • 325
  •  
>>323
その発想はおかしい

ここまで見た
  • 326
  •  
>>323
普通に音楽事務所に行けや

ここまで見た
  • 327
  •  
Foreground Eclipse活動終了予定ってマジかよ…

ここまで見た
  • 328
  •  
関係者?
しょうがないだろ、いろいろとわかれよ

ここまで見た
  • 329
  •  
バラバラになっても活動する人は活動するし、応援したらいいじゃない

ここまで見た
  • 330
  •  
>>328
いやただのファン

>>329
そうね
ただ同人音楽界から(メタル界隈では)大きな存在がいなくなると思うと非常に寂しい

ここまで見た
  • 331
  •  
>>327は同人で食ってけるぐらいはできそうな良サークルだったがな
まあ席が空いたと

ここまで見た
  • 332
  •  
東方スクリーモのサークルだとまずふぉあぐらが思い浮かぶしな
席は空いたがどのサークルがこの席に座れるんだろう…

ここまで見た
  • 333
  •  
age

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/09/01(日) 22:18:33.93
商業ゲームの作曲家が
今からフォロワーのみなさんの意見聞いてどんなもの作ろうか考えたいと思います
とか言ってるんだが
今から構想練って秋M3に間に合うのかよ
だとしたらプロの作曲家すごすぎだろ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/09/01(日) 22:39:40.62
作業早い人なんだろうね。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:50:52.07
曲数によるだろ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:43:15.62
曲作るだけならプロなら1日で一曲くらいなんて作れるの当たり前でしょ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:50:18.30
>>337
曲を作るってどこまで完成させる意味で?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/09/02(月) 09:13:05.65
形になってない段階のネタ的なメロディをそれなりに保持していればあるいは
まあ継接ぎするのもそうとうな苦労ですががが

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/09/02(月) 13:18:40.09
菅野よう子さん
「三日で50曲作るのはちょっとタイヘンでした、てへ☆

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/09/02(月) 13:19:36.78
個々人の当たり前が違うのが顕著に現れるな
経験で作業ペースは上がっていくもんだけど、そう考えると人間の慣れる習性って凄いよなぁ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/09/02(月) 13:52:45.27
どこまで手を加えるかとかどこで納得するかとか
結局最後は自分と向き合うことになる

>LXx1xgoF
プロの話がしたいならプロがいるスレへ行きなよ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/09/02(月) 15:46:09.43
>>340
頭おかしいよ…

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/09/02(月) 16:14:27.35
本当にどこで納得するかだよな
作曲だけなら一日一曲〜ぐらい普通だけど
編曲作詞演奏収録を他人に投げないで自分でやるとなると時間掛かりすぎるから
どこまで低クオリティにするかって判断の連続になる

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/09/02(月) 17:43:57.32
>>340
コードとメロしか書かないような作曲をしてる大御所と、自分で完パケる同人を比べてもな・・

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード