facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/10/10(土) 07:11:23
http://www.ultimatesoundbank.com/
http://www.uvisoundsource.com/
http://www.h-resolution.com/USB/

・Plugsound/UVI Playerシリーズ後継ソフト。
・本体Free、音ネタ有料(+iLok)。
・マルチティンバー。
・(実質的に)Rompler。
・ループを読み込んで波形・スライスMidiのD&D書き出し可能。
・エフェクト、アルペジエータ搭載。
・コストパフォーマンス高(特にPlugsoundPro)。
・MachFiveの音ネタが読める。
・シンプルな操作性と明快なUI。
・Stand Alone/VST/AU/RTAS/MAS
・XP/Vista/x64/MacOS X
・おフランス製。

前スレ
PlugSound vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1142423912/

前々スレ
【低価格】PlugSound専用スレ【14800円】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1078115712/

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/03/10(土) 19:26:29.72
>>603
ノイズなんかねえよボケ!

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/03/10(土) 20:36:07.76
ん?嘘なの?どうなの?
検証ファイルでも作ってアップしてよ。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/03/11(日) 22:51:48.19
うるせーゴミ虫だな。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/03/12(月) 02:48:27.10
Mini Jazz Pianoは糞耳には言われないと解らないレベルだったが
ClarinetteのC3ドとか凄く露骨なヒスノイズ鳴ってるよね。
PSPは仕様という名のうっかりミスが多いからそこらへん期待しちゃ駄目だよ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/03/12(月) 04:00:58.65
ネガキャン乙

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/03/12(月) 04:47:31.04
世の中に完璧な音源なんかないんだから、収録ノイズだったら
逆に演奏表現のリアリティーや楽曲の雰囲気作りに一役買ってると思えばいいし、
欠点や弱点があったとしてもそれに見合う役割をユーザーが与えればいいだけ
何でも同じことだが使い手次第だな

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/03/12(月) 06:20:22.72
そのためにはちゃんと欠点や仕様の問題を正確に把握しないとな。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/03/12(月) 06:28:30.11
>>609-610
ほんとその通りだわ
ツールの取捨選択もそのツールをいかに上手く使うかも、とにかく使い手次第。

ただ、件のMini Jazz Pianoのノイズは波形冒頭のプチノイズで
「楽曲の雰囲気作り」といった物には全く役立たないタイプの残念なノイズだな。
でもこれ糞耳判定にはもってこいだな。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/03/12(月) 11:04:41.90
そのノイズ混じりの音色をデモとして配布してるというw

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/03/12(月) 19:13:26.77
>>608
あれを聞いて曲中で使いたいって思うならいくらでも煽ってくれていいよ。俺には無理だが

使える音色の話でもしようか
PSPとAcoustic Toys Museumの木琴鉄琴はとてもクリアで良い音だと思う

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:06:45.33
ビブラフォンもいい音。使える。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2012/03/25(日) 00:31:49.28
producer pack半額なんで買ってみた。mayhem of loopsいいね。
USBはフランスのメーカーだよね?ircamもおもちゃ音源もいいとこ突いてるわ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2012/03/25(日) 04:56:26.82
mayhem of loopsは自分も気に入ってる 質感と言いフレーズといい、思わずループ先行で使いたくなる

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2012/04/15(日) 00:39:06.19
Ethno読み込めねえ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2012/04/17(火) 16:21:32.89
Piano音源のプレゼントキャンペーン中みたいだけど
Facebookのアカウントがないとダウンロードできないのか…?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2012/04/17(火) 23:26:46.23
Emulation II買った人いる?
どう?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2012/04/18(水) 20:53:27.24
>>619
買ったよ。
正直80年代風のサウンドやアクセントを付けたいって時に便利な音源だと思うよ。
個人的にはオススメ。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2012/04/19(木) 20:33:45.23
お前等toy半額はスルー?もう買った?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2012/04/22(日) 12:34:17.01
あらま全く反応がない…
toy半額っていつもやってんのかいな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2012/04/22(日) 13:16:04.08
toyなんかポイ!

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2012/04/22(日) 16:02:32.54
欲しいけど公式サイトがSSL未対応だからスルー
急がないから国内セール待ち

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2012/04/22(日) 18:53:08.12
SSLとは?VISAカード持ってないの?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2012/04/22(日) 20:37:26.77
httpなサイトに住所、氏名、クレカ番号入れる度胸ないチキン野郎なので...
普通はhttpsだろ?

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2012/04/22(日) 22:00:27.06
その違いが俺には分からん。そもそもFireFoxにはhttpとか表示されないしなw
それがhttpsじゃなきゃ何か問題でもあるのか?

まぁ、チキン野郎かどうかはともかく、サポートに問い合わせるくらいは
度胸なぞ全くいらんから疑問点は直接尋ねてみればいいんじゃないか?
日本語で書けばハイリゾリューションが対応してくれる。
http://www.uvisoundsource.com/contact_us.php

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2012/04/23(月) 03:13:23.43
>>624
toy半額の国内セールはなさそうじゃね?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2012/04/23(月) 20:46:30.45
>>627
SSL/TLSの仕組み

ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/kiso/k01_ssl.htm

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2012/04/24(火) 04:53:15.48
>>629
あぁ、セキュリティーが心配ってことか。
それこそWeb担当者にでも問い合わせたほうがいいと思うぞ。
独自にセキュリティー対策してるかもしれんし。
ユーロ決済のみだがPayPalも使えるみたいだから検討してみては?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2012/04/24(火) 17:11:17.13
独自もなにも、httpな時点で平文で飛ぶんじゃ(
paypalでいけるなら問題ないか

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2012/04/24(火) 18:48:02.02
買ったぞい
ダウンロード中

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2012/04/27(金) 04:48:13.79
さっさとIrcam半額セールしろよ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2012/05/03(木) 00:21:17.33
xpでvst動かねぇ、潮時かな。。Cu5.1。

ここまで見た
  • 635
  • 624
  • 2012/05/05(土) 20:45:18.40
録音にToyの国内半額セールktkr
光の速さでポチったけど、取り寄せなのは我慢

ここまで見た
  • 636
  • 624
  • 2012/05/05(土) 20:55:01.85
他見てみたらIRCAM SOLOが1点限りGWセール中で\33,000

社員乙と言われそうだw


ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2012/05/05(土) 21:43:34.54
社員乙

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2012/05/06(日) 09:24:45.44
ircamはそろそろ39800円あたりが定価になって特価時に半額になるんじゃねーか
てかここのメーカー音すげえ良いのにあんまり書き込みないな

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2012/05/09(水) 11:15:22.14
2.05にしたら立ち上がらなくなったんだが……
メールしても「iLokの問題では?」でまともに取り合ってくれないし。.06待つしか無いのか

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2012/05/09(水) 17:54:33.59
別に普通に立ち上がるしなぁ。
君の環境の問題なんだろうな。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2012/05/12(土) 04:37:50.17
母の日セール、思わず買ってしまった…
IRCAMはもう一声って感じだな〜

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2012/05/30(水) 23:31:25.12
UVI、次はフェアライトですか

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2012/06/01(金) 01:36:31.87
最近元気だよねUVI
母の日にセールするとは思わなかったな

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2012/06/01(金) 05:44:15.22
割引率が全然大したことなかったな。
セールの内には入らんわ。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2012/06/01(金) 18:31:29.66
・・・だから何なんだ?

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2012/06/05(火) 00:49:09.21
セールスレの住人が失礼いたしました。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2012/06/10(日) 05:46:21.39
toy museumに入ってるトランペットてどんな音?
ポップスのソロでも全然使っていける音?


ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2012/06/24(日) 05:33:56.83
ハーモニカや鍵盤ハーモニカやFM音源を
一昔も二昔も前の容量カツカツなPCM音源に押し込んだような
そんな可愛らしい音です

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2012/06/27(水) 05:10:39.51
パーカッションストア欲しいのう。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2012/06/28(木) 20:24:38.47
パーカッションストア買ったったわ!イヒヒヒ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2012/07/07(土) 03:46:16.32
ミュージックトーイの次は、パーカッションストア買おう

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2012/07/13(金) 09:19:40.48
今日だけ前商品 25% OFF だぜ!

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2012/07/13(金) 10:01:05.60
ここって値引率低すぎだな。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2012/07/15(日) 18:06:47.83
Toy Museumが、使いこなせるかこなせないかは別にして音のクオリティがめちゃめちゃ高いwいい音してる。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2012/07/15(日) 18:24:58.24
プライスも割高だからな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード