facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/05(月) 05:07:39.15
最近のソウルおよび釜山など韓国の都市の発展には驚異的なものを感じるものがあります
来年には地上123階高さ555mのロッテワールドタワーがソウルに、更にその翌年には
地上110階高さ510mのロッテタウンタワーが釜山にそれぞれ完成します。その他の大型再開発も目白押しです
世界都市圏GDPもソウルがロンドンやパリをおさえ世界第4位、釜山も急上昇で世界第32位と
凄まじい発展度です。そんなソウルと釜山など韓国の都市計画に関連したスレです
日本でも東京、大阪、名古屋などを中心に都市計画が進行中です。
韓国は日本から非情に近く、また都市の景観も非情に類似しています
出来れば皆さんの意見やご指摘を戴ければ幸いです。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/05(月) 05:55:53.62
韓国の都市の基本情報

ソウル特別市
面積  605,21平方キロメートル
人口  10,442,426人(2012年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B8%82 (wikipedia)

釜山広域市
面積  766,12平方キロメートル
人口  3,414,950人(2010年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E5%B1%B1%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B8%82 (wikipedia)

仁川広域市
面積 1051,49平方キロメートル
人口 2,919,759人(2013年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E5%B7%9D%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B8%82 (wikipedia)

大邱広域市
面積 885,70平方キロメートル
人口 2,489,781人(2009年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%82%B1%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B8%82 (wikipedia)

大田広域市
面積 539,64平方キロメートル
人口 1,530,650人(2011年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%94%B0%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B8%82 (wikipedia)

光州広域市
面積 501,26平方キロメートル
人口 1,467,996人(2010年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%B7%9E%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B8%82 (wikipedia)

蔚山広域市
面積 1,057,10平方キロメートル
人口 1,092,494人(2006年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%94%9A%E5%B1%B1%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B8%82 (wikipedia)

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/05(月) 06:20:05.28
ソウル都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-seoul.htm

釜山都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-busan.htm

仁川都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-incheon.htm

大邱都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-daegu.htm

大田都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-daejeon.htm

光州都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-gwangju.htm

水原都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-suwon.htm

春川都市景観 画像集
http://tamagazou.machinami.net/korea-chuncheon.htm

ここまで見た
ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/05(月) 09:39:59.52
汚い動画や画像を貼り付けてる暇があったら
さっさと祖国へ帰れ在日野郎‼︎

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/05(月) 11:33:25.55
糞スレ 糞チョン 死ねや

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/05(月) 16:21:16.80
別に韓国は好きでも嫌いでもないが、韓国の都市化が進んでいるいるのは確かだよな
ソウルで東京と大阪の中間くらいで、釜山が大阪と名古屋の中間くらいってとこかな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/05(月) 18:05:11.42
世界スカイラインランキング最新版

1位 香港(中国)
2位 NYC(アメリカ)
3位 シンガポール
4位 ソウル(韓国)
5位 ドバイ(アラブ首長国連邦)
6位 シカゴ(アメリカ)
7位 上海(中国)
8位 サンパウロ(ブラジル)
9位 モスクワ(ロシア)
10位 バンコク(タイ)
11位 東京(日本)
12位 広州(中国)
13位 釜山(韓国)
14位 トロント(カナダ)
15位 仁川(韓国)
16位 シンセン(中国)
17位 重慶(中国)
18位 パナマシティー(パナマ)
19位 ムンバイ(インド)
20位 クアラルンプール(マレーシア)
24位 大阪(日本)
27位 蔚山(韓国)
43位 大邱(韓国)
85位 横浜(日本)
91位 水原(韓国)
http://www.emporis.com/statistics/skyline-ranking

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/05(月) 22:07:17.08
現在既に完成済みの超高層ビルBEST 15
1位  北東アジア貿易タワー(仁川)(305m 68階)  http://dmaps.kr/nn49
2位  海雲台斗山ウィーブ・ザ・ゼニス・タワー1(釜山)(300m 80階) http://dmaps.kr/nn4d
3位  海雲台アイパーク・マリーナ・タワー2(釜山) (292m 72階) http://dmaps.kr/nn4i
4位  釜山国際金融センター・ランドマーク・タワー(釜山) (289m 63階) http://dmaps.kr/nn4k
5位  国際金融センター・メイン・タワー(ソウル) (284m 55階) http://dmaps.kr/nn4p
6位  海雲台斗山ウィーブ・ザ・ゼニス・タワー2 (釜山) (282m 75階) http://dmaps.kr/nn4r
7位  海雲台斗山ウィーブ・ザ・ゼニス・タワー3 (釜山) (270m 70階) http://dmaps.kr/nn4t
8位  海雲台アイパーク・マリーナ・タワー1(釜山) (266m 66階) http://dmaps.kr/nn5z
9位  WBCザ・パレス・タワーA(釜山)(265m 71階) http://dmaps.kr/nn57
9位  WBCザ・パレス・タワーB (釜山) (265m 71階) http://dmaps.kr/nn58
11位 三星タワー・パレスG (ソウル) (264m 69階) http://dmaps.kr/nn5b
12位 現代ハイペリオン・タワー(ソウル) (256m 69階) http://dmaps.kr/nn5f
13位 ポスコメタポリス101(華城) (249m 66階) http://dmaps.kr/nn5j
13位 63ビルディング(ソウル) (249m 60階) http://dmaps.kr/nn5n
15位 ポスコメタポリス104(華城) (247m 66階) http://dmaps.kr/nn5p

ソース
http://skyscraperpage.com/diagrams/?countryID=5
  




 


     

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/05(月) 23:45:53.53
ソウルより釜山の方が凄いんだ。てっきり8に書いてある様にソウルの方が
高層ビルが多いと思ってたわ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:08:08.09
こうしてみると東京で一番高いビルでもTOP10にも入らないのか。
東京は中層都市だな。大阪はハルカスだったら2位だけど。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:25:06.28
>>11
でも東京は面的な広がりがありますよね
ソウルも多分東京みたいに面的広がりを持った都市を目指して
都市計画をしていると思うのですが
釜山は多分香港みたいな都市を目指しているんでしょうね。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:48:33.16
ソウル江北のビジネス街(鐘路)
http://dmaps.kr/nn69
http://dmaps.kr/nn67

ソウル江南のビジネス街(テヘラン路)
http://dmaps.kr/nn6a

ソウルヨイド島のビジネス街
http://dmaps.kr/nn6b

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/06(火) 01:30:31.21
しかしいくら都市の広がりがあってもダラ〜とした風景じゃあ大都会とは言えんだろう。
ロスがいい例だ。あれが大都会に見えるのか?大都会と言えばやはりニューヨークだろ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/01/06(火) 02:48:12.29
なんで皆高層ビルにこだわるん?毎日高層ビルに上るんか?
どーもここの板は高層ビル厨と鉄ヲタが多いな
都市で魅力があるのは成熟した繁華街や洗練されたビジネス街やろ
繁華街の規模や成熟度ではミナミに勝てる所は無いで

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/01/06(火) 03:20:12.43
>>15
洗練されたビジネス街だったら低層の雑居ビルよりも、最先端の超高層ビルの方が洗練されているだろ。
だからニューヨークが大都会って言われるんだ。逆にただ街並みが広々として高層ビルが少ない都市は
いくら都市の規模がデカくても田舎なんだよ。ロスや名古屋が大いなる田舎って言われる所以だよ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/01/06(火) 03:22:24.57
>>15
ミナミの繁華街がデカイのは認めてるよ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/01/06(火) 13:16:25.65
現在建設中の超高層ビル

ロッテワールドタワー (ソウル) (555m 123階 2016年完成予定)
https://www.youtube.com/watch?v=qt9Se7t2FrI
(案内ビデオ)
https://www.youtube.com/watch?v=SkutWvKhg0s
(建築構造案内ビデオ)
https://www.youtube.com/watch?v=BBoxsSx2gI0
(既にOPENしたロッテワールドモールの様子)
https://www.youtube.com/watch?v=jnhwLyqGif4
(付帯施設の水族館から水が漏れている事故のニュース番組)
http://www.lwt.co.kr/main.do     (ホームページ)
http://dmaps.kr/nn9f (建設現場ストリートビュー 2013年3月撮影)


ロッテタウンタワー (釜山) (510m 107階 2020年完成予定に変更?)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/08/02/2009080200361.html (記事と建設現場のビデオ)
https://www.youtube.com/watch?v=9QZoct-K83Q&spfreload=1 (ニュース番組)
http://dmaps.kr/nnb3        (建設現場ストリートビュー 2014年5月撮影)


海雲台観光リゾート (釜山) (101階建てタワーホテル1棟 84階建てコンドミニアム2棟 2018年完成予定)
https://www.youtube.com/watch?v=nenAALBXPwE
 (ニュース番組)
https://www.youtube.com/watch?v=ItnnYSkjG1Y
  (ニュース番組)
http://japan.busan.com/jp/news/sub2.asp?num=379 (記事)
http://dmaps.kr/nndn (建設現場ストリートビュー 2011年5月撮影)

釜山hill state (釜山)  (53階建てタワーマンション21棟 半分以上完成)
http://plaza.rakuten.co.jp/busanlife/diary/201107260000/ (記事)
http://dmaps.kr/nne9 (ストリートビュー2014年5月撮影)

斗山トゥリマージェ (ソウル) (70階建て超高級タワーマンション4棟)
https://www.youtube.com/watch?v=urdF6xnMR2o
  (案内ビデオ)
https://www.youtube.com/watch?v=zEjZdMq0Fa4
(290平米の部屋案内ビデオ)
http://dmaps.kr/nkg9 【建設現場ストリートビュー 2013年4月撮影)
http://dmaps.kr/nkg4 (完成済みと建設中の周辺にある別の超高層マンション2013年4月撮影)

二村REX (ソウル)   (209m 56階建てタワーマンション4棟 まもなく完成)
https://www.youtube.com/watch?v=DN1-jrNJ1fY
(ニュース番組)
http://dmaps.kr/nkga (建設現場ストリートビュー2013年5月撮影)


レミアン江東パレス (ソウル) (45階建てタワーマンション3棟と37階建てオフィスビル1棟)
https://www.youtube.com/watch?v=QgyJy1kZY1g

(案内ビデオ)
https://www.youtube.com/watch?v=cOyN6_nwYJA

(案内ビデオ)
http://dmaps.kr/nkgb (建設現場ストリートビュー2014年4月撮影)
 
https://www.youtube.com/watch?v=QgyJy1kZY1g

 (案内ビデオ)
https://www.youtube.com/watch?v=cOyN6_nwYJA

 (案内ビデオ)




      

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/01/06(火) 14:16:09.98
>>18
日本はこれからどんどん差を縮められ、追いつかれ、抜かされ
差を拡げられんだろうな

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/01/06(火) 16:10:47.20
>>19
それはないだろ。まだ経済力は韓国の4倍以上ある。
抜かされることはない。韓国も経済今ヤバイしな。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/01/06(火) 18:40:45.53
53階建てタワーマンションが21棟って何気に凄いな
それだけで名古屋くらいあるやんw

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/01/06(火) 19:52:03.25
レス見ていたら釜山が凄いみたいだけど、香港並みの超高層都市になれるのかなー

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/01/06(火) 19:58:14.10
大阪と釜山は友好都市だしお互い発展していったらいいな
パンスターフェリーも就航してるし

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:11:51.94
>>22
香港みたいになるのは絶対に無理だな。あそこのビルの密集度はハンパ無いよ。
まーよくいってシンガポールくらいじゃね。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:30:10.95
本当の大都会はこう言うところをなんだよ。
https://m.youtube.com/watch?v=-P1kaE_zkl0

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:09:24.51
いやシンガポールも結構ヤバいよ。それどころか釜山は中国の地方都市にも勝てない。
香港には1万年経っても追いつけない。NYとシカゴ合体させたくらいだからね。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード