facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/12/31(水) 16:04:34
だってこれから先、何年も借金で苦しむのが分かってるんだろ?
しかも最悪、返しきれないで泥沼になる可能性も十分あるんだろ?
だったら、さっさと自己破産したほうがどう考えても良さそうなんだが。

と、自己破産に詳しくも無い1が、この板を見てて単純にオモタ疑問を
問いかけるスレです。

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/12/31(水) 16:58:59
>>1
なんで1時間近くもレス着かないのか考えてみた?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/12/31(水) 17:11:59
>>2
板自体の過疎っぷりw

みんなパチンコに行っていますw

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/12/31(水) 17:27:53
矜持の問題だよ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/12/31(水) 17:33:29
ん〜自己破産は決して矜持を損なうものだとは思わんがね〜

多少抵抗あるのはあるが



ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/12/31(水) 20:05:08
しょぼいスレたてやがって!!!

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/12/31(水) 20:44:35
しょぼいスレを見てしまったので年越しソバを食べます

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/12/31(水) 21:10:47
予今 持 ←なんて読むんだよぉう???

ここまで見た
  • 9
  • FREE
  • 2008/12/31(水) 21:15:27
きょうじなのです。
マジレスなのです。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/12/31(水) 22:15:54

今日痔

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/01/01(木) 00:15:54
短パン

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/01/01(木) 04:02:26
官報に知人の名前が出てた。10年も誰でも簡単に閲覧できるなんて、精神的に苦痛じゃないの?
破産しか選択がないような人なら、そんな苦痛は屁でもないだろうけど



ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/01/01(木) 18:13:29
なるほど、見栄っ張りだから借金して、見栄っ張りだから自己破産もできないと。
なるほどなるほど

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/01/03(土) 09:05:30
>>12
破産者の名前ってネットでも見れるの?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/01/03(土) 09:27:14
>>14
公示から1週間は誰でも閲覧できる
それ以上経過した分は、確か年2000円払えば閲覧可能

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/01/03(土) 10:02:11
マジで?
探したけどわかんなかったなあ。2000円の先にしか載ってないと思ってた。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/01/05(月) 09:37:05
ありかな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/01/05(月) 12:32:28
任意整理

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/01/05(月) 14:30:48
貸出金利(かしだしきんり)/貸付金利(かしつけきんり)
貸金銭消費貸借契約における利息の発生割合のことです。金利水準を示す方法にはさまざまな方法がありますが、日本では実質年率を用いることが義務づけられています。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/01/06(火) 17:30:13
普通にサラリーもらって生きる分には自己破産?ハアーって感じですわ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/01/07(水) 05:50:50
惨めだな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/01/15(木) 09:40:17
しかしパチンコで作った借金が免責おりるとは限らないから注意必要やね

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/02/10(火) 01:20:16
官報ってどこで見れるの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード