facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 66
  •  
  • 2017/09/07(木) 15:56:21.45
1 名無しさん@HOME
2016/08/27(土) 01:52:55.86 O

60代後半です。
自分が子供の頃は日本は規制がなくて何でもやりたい放題だったんだよね(それの是非は別にして)
○どこでも煙草は吸い放題(電車でも病院でも)
○肖像権の考えが希薄だったから写真も撮り放題
○今は企業も家庭もフェンスや塀等で関係者以外の立ち入りが制限されているが
昔はほとんどなく他人の敷地内に入って自由に遊べた
○他人の家の塀に落書きしても咎められず子供だから仕方ないね
○まだ馬車で荷物を運んでおり道には馬糞がいっぱい
○共謀な大型犬以外の犬は放し飼い 道には犬の糞も
○小中学校の門は常に開放されていて、通勤や買い物のため地元民が自由に通行
○騒音で苦情をいう人もほとんど居なかったため街を歩くと、あちこちの家から大音量のラジオの音が聞こえてきた
○セクハラとか差別語の意識が低く、メクラとかデブとかの言葉を使い放題
【学校教師】
●「運動会の時に大いにやったからよろしい」と体育の時間をほとんどを潰し、漢字の学習に充てる先生
●小学校1年の隣の組の担任は1年生から九九を教えていて『ニイチガニ、ニニガシ、ニサンガロク』の斉唱が聞こえてきたり(当時九九は3年生で扱う教材)
●うちの組の小1の担任は「1年生は学校に慣れることが大事だから」 という主義の持ち主で、
児童が「家に帰りたい」って言うと「ああ帰んなさい」
と子供の好き放題にさせて帰してしまったり

今じゃ絶対に出来ないよね(笑)
ゆる〜く、大らかだった昭和30年代●○●

2016/08/28(日) 17:15:31.34 O
東京はわからないが地方ではサービス提供側が結構威張っていた
八百屋でホウレン草だったかを上から取らないで、下のほうから取ろうとして
陳列状態をグチャグチャにした客に対して、女将さんが
〔そんなにされるんだったら買って貰わなくていいから〕
医師に、土曜日あたりから、と言ったら
〔土曜日って年に52回もあるんだぜ。いつの土曜日?〕
このへんが、と言ったら
〔わしこの辺だなんてカルテに書けないでしょ。ちゃんと説明して〕
臍から右に10cmくらいのとこが

今は商店も医者も低姿勢で
〔いらっしゃいませ、こんにちは〕〔御大事に〕
すっかり様変わりしましたね。

8 名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 16:05:26.32 O
祖父から聞かされた話なんだけど
近くに農業高校があってフェンスも何もないんで買い物に行く割烹着姿の主婦が自由に通行してたんだって
体育の授業やってると立ち止まって見学したり
学校が休みの日曜日などは
草野球やりたい有志が集まってきて勝手に練習試合したり
もちろん学校には届け出なし
なんともノンビリしていたというか

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード