facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2023/09/22(金) 08:13:22.91
いつもの朝がやってくる(絶望)
「おはよう」「おはようございます」
何気ない日々が幸せだと思えるのは大切な人たち(社長と専務、野球部のみんな)が笑顔でいるから
一人一人に寄り添って行こう
(社員のこととは言っていない)
私の仕事はこの街の健康につながっている
元気よ届けー!薬局の未来をはじめよう(リーディングカンパニー笑)
調剤薬局のアイングループについて語るスレです

※前スレ
アインファーマシーズってどうよ8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1674261520/

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2023/11/09(木) 05:13:21.57
さあ どんどん行こうかw

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2023/11/09(木) 09:32:42.44
次は仕入伝票について送ろうな?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2023/11/09(木) 10:11:32.84
まだまだ

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2023/11/09(木) 14:00:46.46
w

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2023/11/09(木) 14:43:47.88
あぃーん

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2023/11/09(木) 22:03:53.07
催眠術なんていかがわしくて週刊誌も喜ぶぞw

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2023/11/09(木) 22:36:20.10
島流しされたい奴いる?

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2023/11/10(金) 03:10:41.31
バカだなあ、お前の周りにはイェスマンしかいないのか?w
誰が裏切ろうがわかるわけ無いだろ?w
島流しとか脅すことばかりしてるから、嘲りの目で見られるのだよw
お前と違って、まともな家庭に生まれてまともに育った人間の方が多いのさw
それが理解不能なのが笑えるけどなw
まあ、家庭環境を鑑みると、致し方ない育ちのようだなw

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2023/11/10(金) 09:58:38.99
知らない間に代表取締役社長変わってた

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2023/11/10(金) 10:44:13.78
いい情報ありがとう
社長交代なら、来週の初公判はやばいね

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2023/11/10(金) 14:39:39.19
S井社長→A路社長

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2023/11/10(金) 16:09:10.44
部下の管理くらいきちんとしろよなw
場合によっては、えらいことになるって学習しなかったか?w

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2023/11/10(金) 19:33:43.44
真面目にやってきた従業員に詫びろよ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2023/11/10(金) 20:45:22.35
今度のIR楽しみだな
なんて書いているのかな
謝罪があればいいが、、、

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2023/11/10(金) 21:55:20.25
真面目にやってきた従業員は、できる人間かできない人間かおいといて、将来転職するしない関わらず、背中に大きな十字架を背負うことになるかもしれない。
患者にはどういう説明をするか今から練習しておくことをお勧めする。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2023/11/11(土) 04:00:42.33
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d18be6658ba457d1b20319170a2767f87c920d?page=2 

 例えば、不祥事を起こした会社から転職してきた人は、そうでない人と比べて総じて給与が低いことが判明しています。同じ能力であったとしても、不祥事を起こした会社出身というだけで、給与が低くなってしまうのです。そして、この給与への影響は、不祥事を起こした会社を退職した後、長期間にわたって続いていきます。

 また、不祥事を起こした部門と近ければ近いほど、不祥事を起こした会社での職位が高ければ高いほど、その影響は強くなることも明らかになっています。つまり、不祥事を起こした部門と近い業務を担当していた人、不祥事を起こした会社で高い職位にあった人の転職後の給与は、他社から転職してきた人よりもずっと低くなるのです。

 こうした社員は不正を起こした当人ではありません。たまたまその会社に在籍していただけです。にもかかわらず、転職市場においては不利になり、業界水準よりも安い給与で働かざるを得なくなるのです。

 1回の不祥事が多くの人々のキャリアや生活に長期間にわたって深刻な影響を与えてしまう――だからこそ、経営者にとって、不祥事を起こさないような組織をつくることが何よりも重要なのです。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2023/11/11(土) 04:33:35.95
早めの判断が 己を守る

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2023/11/11(土) 11:25:56.96
もう手遅れ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2023/11/11(土) 11:26:10.14
結局はしっぽ切り、見捨てられるのね
そしてオーナーだけが残る

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2023/11/11(土) 13:28:34.76
今度の社長やばくね?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2023/11/11(土) 20:16:10.46
経費関係とかね。。。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2023/11/11(土) 20:27:19.60
ハラスメントは大丈夫かな?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2023/11/12(日) 06:26:05.69
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2023/11/12(日) 08:15:22.69
>>389
こんな方法があるなんて

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2023/11/12(日) 10:13:32.32
ハラスメント危ないかも

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2023/11/12(日) 19:40:52.69
組織ストーカーとは
特定の個人に対して、組織的な監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
集団ストーカーとも呼ばれ、日本国内では被害者が増え続けています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2023/11/13(月) 04:45:55.56
初公判次第では、終わるなこの会社

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2023/11/13(月) 08:14:58.91
S路ってやばいの?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2023/11/13(月) 08:15:33.77
A路ってやばいの?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2023/11/13(月) 08:27:55.05
>>389
ちょっと一稼ぎしてくる

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2023/11/13(月) 10:55:36.99
社長と取締役 辞任したね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2023/11/13(月) 13:38:23.23
>>397
裁判直前の辞任って意味深過ぎる。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2023/11/13(月) 14:42:58.50
社長変わっとるやん。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2023/11/13(月) 14:43:02.11
社長変わっとるやん。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2023/11/13(月) 18:14:03.58
結局進展あったのか?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2023/11/13(月) 18:38:35.82
社長変わった!
しかも『一身上の都合により辞任』ってw

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2023/11/13(月) 19:17:54.57
裁判でも争うらしいw

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2023/11/13(月) 19:22:14.54
アイン側には非はないということで争うようだが、それってKKRにすべて責任をおっ被せたってことでいいのかな?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2023/11/13(月) 19:42:41.52
もしかして、3人無罪のミラクルホームランでも狙ってるのかな?w

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2023/11/14(火) 04:04:43.06
>>404
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20231113/7000062463.html
kkrの元事務長は潔く認めたらしいな。kkrにじゃなくて、元事務長に全責任をって感じかな?
アインも往生際が悪いな。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2023/11/14(火) 10:38:06.73
辞任?
懲戒処分にしないの?

そういう所が許せないんだよ。
社員には定期的に処分人事を公開するくせに、役員にはそれを回避して退職金も支払う……

重大なコンプライアンス違反行為なのに、
つまり、社員が大切とかは口先だけ。
大切なのは幹部のみ。現場は対象外。
会長のメッセージが白々しい。

フィールドマネージャーも施策が矛盾だらけで色々おかしいのがわかってるのに言えない。
こんな風通しの悪い会社、長続きしないよ。

私は年明けに退職します。
皆さんもよく考えて、人生を大切にしましょう。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2023/11/14(火) 13:42:11.22
決断は早いほどよい。
遅いほど生涯賃金は下がっていく。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2023/11/14(火) 14:16:03.01
搾取する側に立っている人と搾取される側に立ってる人でわかり合うのは無理だし薬剤師なんて気に入らないことがあれば辞めてくんだから使い捨ての駒扱いされて当然

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2023/11/14(火) 16:18:47.17
じゃあHPの会長の言葉は嘘と言うことでok?
どうどうと最初に嘘書くのもひどいけど、裏の本音もひどいね

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2023/11/14(火) 18:23:17.78
薬剤師も節度ある雇われ方なら辞めませんが、
薬剤師には感情とか心とか無い、と思われるような扱いを受ければ
アホらしくて辞めますわ。
アインはそもそも搾取する側とかしない側とかに分類できるところがまずあかん。
持ちつ持たれつではないもの。薬剤師うまみがなさすぎるのよ。
あからさまに差別されているからアホらしいんです。
現場のストレスは相当溜まっていますが、搾取する側の方々は気づいていますか?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2023/11/14(火) 21:52:02.00
M&Aされちゃいな ユーw

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2023/11/15(水) 17:13:01.78
ダサすぎる会社
いやアインという名の宗教団体

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2023/11/15(水) 17:24:02.92
普通の家庭に生まれた人には、地獄のような環境w
コンプライアンスはないw
ガバナンスもないw
判決を見ればいいw

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2023/11/16(木) 09:25:31.54
検察側の冒頭陳述によると、藤井被告と新山被告は同じ高校の野球部の先輩・後輩関係だった。検察側は公募の実施前から、他社が知らない病院側の要望を伝えていたと主張した。

 藤井被告は初公判で起訴内容を認めた。被告人質問では「コロナ禍で赤字となった病院の経営を改善したかった」と動機を語り、「勝手な判断で公正・公平な入札を妨害してしまい、申し訳無い」と謝罪した。

 酒井被告と新山被告も事実関係は認めたものの、弁護人が今回の公募は随意契約の一種で、「入札」にあたらないと主張。罪は成立しないと訴えた。

https://www.asahi.com/articles/ASRCF6FCYRCFIIPE008.html

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2023/11/16(木) 21:06:25.69
名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 04:00:42.33
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d18be6658ba457d1b20319170a2767f87c920d?page=2 

 例えば、不祥事を起こした会社から転職してきた人は、そうでない人と比べて総じて給与が低いことが判明しています。同じ能力であったとしても、不祥事を起こした会社出身というだけで、給与が低くなってしまうのです。そして、この給与への影響は、不祥事を起こした会社を退職した後、長期間にわたって続いていきます。

 また、不祥事を起こした部門と近ければ近いほど、不祥事を起こした会社での職位が高ければ高いほど、その影響は強くなることも明らかになっています。つまり、不祥事を起こした部門と近い業務を担当していた人、不祥事を起こした会社で高い職位にあった人の転職後の給与は、他社から転職してきた人よりもずっと低くなるのです。

 こうした社員は不正を起こした当人ではありません。たまたまその会社に在籍していただけです。にもかかわらず、転職市場においては不利になり、業界水準よりも安い給与で働かざるを得なくなるのです。

 1回の不祥事が多くの人々のキャリアや生活に長期間にわたって深刻な影響を与えてしまう――だからこそ、経営者にとって、不祥事を起こさないような組織をつくることが何よりも重要なのです。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2023/11/17(金) 02:10:37.17
インスタグラマー

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2023/11/17(金) 02:11:34.74
薬剤師インスタグラマー

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード