facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/30(日) 08:28:28.39
  
気が付けば50を超え、自覚の無いまま走り続けるジジ・ババ共のスレ
なんでもいいから語れ

前スレ
50歳以上のライダー3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389011097/
前々スレ
50歳以上のライダー2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383353647/
前々々スレ
50歳以上のライダー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378429014/

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/05/17(土) 05:29:50.57
これを見ろ。

http://m.youtube.com/watch?v=GMdhNAERyEM&autoplay=1

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/05/17(土) 07:22:38.49
MT-09かCB1100EXで真剣に悩んでる
誰か背中押してくれ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/05/17(土) 07:31:14.31
2台大人買いしなはれ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/05/17(土) 07:45:20.97
1100EXはなんかカコワルイ。
シートのあたりが。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/05/17(土) 07:57:39.17
>>440

涙腺が弱くなったんだな。泣けた・・・

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/05/17(土) 08:01:54.55
2台は無理だわ

CBはあの昔ながらの感が良いんだけど
50代も後半に成ると重さで悩む

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/05/17(土) 08:23:06.94
W800位にしとけば

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/05/17(土) 08:29:23.39
最初はWも候補だったが、チョット違うかな。
MT vs CB
軽さと速さvs形と音なんだな

悩んでる時間も楽しいのだが、
決められない

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/05/17(土) 08:37:10.20
速さはやめとけって。
体力あっても反射神経が追いつかない。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/05/17(土) 08:38:11.12
 ○  >>441 ほら 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/05/17(土) 09:08:02.31
だよな、皆さんありがとう

たぶんCB…かな
また試乗してみます

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/05/17(土) 11:00:04.31
>>441
CBR1000RRにしろ

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/05/17(土) 11:29:08.37
>>441
俺ならMT-09
軽い方が扱い易いよ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/05/17(土) 11:48:36.95
これいいじゃん
http://response.jp/article/2014/05/14/223175.html

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/05/17(土) 12:06:01.13
>>451 軽くて良いのだが50半ばのオヤジが乗って扱い切れるか?反射神経が・・・
バイク屋はMTを薦めるのだが

>>451、454 ありがとう、チョット好みと違うかな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/05/17(土) 12:21:18.69
>>441
過去に何のってたか知らんが、大排気量4発乗った事あるんなら、CBは絶対後悔する。
反射神経は何乗っても追いつかないんだから、軽くて加速感の楽しいMTにしとけ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/05/17(土) 12:28:20.97
>>455
大型4発はリッターオーバー3台乗り継いでましたがCBはダメかな?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/05/17(土) 12:44:50.45
MT-09はモード切替あるからおとなしめモードで走ればOK

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/05/17(土) 13:03:18.84
>>454
MT-09でBモードにしとけばいいじゃまいか

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/05/17(土) 14:13:07.97
皆さんアドバイスありがとう、
かなりMTに気持ちが動いてます。
急がないが今月中には決めます。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/05/17(土) 14:33:54.50
>>455
>大排気量4発乗った事あるんなら、CBは絶対後悔する。

そうかなあ。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/05/17(土) 15:31:22.10
CB50なら後悔しないだろう。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/05/17(土) 18:00:42.98
>>455 後悔した要点を聞きたいものだ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/05/17(土) 18:57:45.49
>>461
CB50は後悔するRD50かRG50じゃないと話しにならん

おれだったらGT80にするがね

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/05/17(土) 19:01:20.84
CB125JX かTで、よろしく。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/05/17(土) 19:06:58.13
MB-8で

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/05/17(土) 19:12:11.18
GTR1400あたりを乗りたい。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/05/17(土) 20:00:36.03
それじゃ、CB450のクジラタンクのにします。ジークCB!ガーレCB!CBばんざい!

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/05/17(土) 20:09:13.89
>>460
>>462

CB1100EX、あれはバイクでは無くドン亀だよ。

MT-09、あれは良い物だ。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/05/17(土) 21:15:37.76
「目の 疲れ」、「肩こり」、「腰の痛み」などに、すぐれた効果をあらわします。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/05/17(土) 21:29:09.79
CBR1000RRがほしいのだが
ガイ・マーチンを見て
GSX-R1000が禿げしく気になる今日この頃・・・。

50歳以上でリターンライダー・・・、死んじゃうかな・・・。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/05/17(土) 21:53:25.25
ガイ と言われて思い出すのは

ガイ・バルタン  鈴鹿の夏は暑かった。

ここまで見た
>>470
 50歳以上で初乗りライダー。
 ZX-11 乗っています。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/05/17(土) 22:23:08.24
>>470
リターンでそれ?w
若い頃の感覚のままのって事故るなよとしか。
変わってないようで結構違うからな。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/05/17(土) 22:43:21.70
リターンライダー ノータリン
リターンライダー ノーリターン
マリリンモンロー ヨカオナゴ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/05/17(土) 23:36:25.54
>>473
> 変わってないようで結構違うからな。

CBR250Rの悪口はそこまでにしときな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/05/18(日) 00:18:47.61
>>470
この曲を聴きながら走れば、絶対に死んだりしないぜ。
https://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ


ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/05/18(日) 00:32:32.83
>>470
リターンなら勘を取り戻すまでは本当はあんまり大きいのは止めといた方がいいんだがな・・
残された時間とか経済的な事情もあるしな・・
俺もあと10年乗れるかなあ・・

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/05/18(日) 07:45:53.03
>>470
リターンして3年目のライダーですが、250で一年半、Xjr400にステップアップしています。
時〇200kmまでならリッターオーバーと走っても不自由はなく充分満足しています。
おだちな自分にはリッターオーバーは危険なマシンになると思い永遠の中免小僧でもいいかと思う今日この頃!

リターン後直ぐにリッターオーバーも悪くはないと思いますが半年ぐらいは慣らし運転をするつもりで走れば良いかと思います。

心にブレーキを!

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/05/18(日) 09:23:08.58
>>478
ブレーキよりアクセル開けるなよ。
公道でふわわとか犯罪行為。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/05/18(日) 10:08:26.74
逆車乗りなんて、ふうわ?出たとかで喜んでいるもんな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/05/18(日) 10:28:11.58
実用車以外は馬鹿のおもちゃだから

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/05/18(日) 10:50:29.84
と、モノホンの馬鹿が言っております♪

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/05/18(日) 11:02:02.05
>>478-481、よく見るのだ、両賢者よ。
>>478にはどこにも「公道」と書いて無いぞ。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/05/18(日) 11:02:27.23
>>478
永遠の中麺小僧でもイイけど隅っこでコジンマリと乗ってろよ。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/05/18(日) 11:49:08.21
メーターには320の数字あるんだが
ふえわとかもう出せないわ。
ふわわですら怪しい。
目がついていかないw

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/05/18(日) 17:03:34.93
今は高速でも路面が怪しいからな
精々240いけば良い方

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/05/18(日) 17:22:15.68
水冷Z1000に乗ってる
車体も軽いし速くて乗りやすいよ
カウルないから巡航ぬおわまでだけどね

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/05/18(日) 17:48:08.00
リッターに乗ってるけど、最近は低速コーナーが好き。
高速コーナーだと反射神経が怪しいし、バンクしてる時間が長いと
三半規管がおかしくなりそう。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/05/18(日) 18:10:42.75
>>486 >>487

その速度で、何分走り続けられる?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/05/18(日) 18:12:11.31
>>484

お前なあ。50過ぎてその程度の分別とは、情けないな。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード