facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 工作
  • 2014/01/08(水) 22:07:58.41
排気音が貯まらない

  交差点では羨望の眼差し

    日本の底力

      生涯現役


長寿命バイクCD125Tの長寿命な元々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々々スレは↓
CD125T http://ton.2ch.net/bike/kako/991/991120978.html

以前のログが消滅したので↓を用意しますた
CD125T過去ログ三十七台目迄
http://www1.axfc.net/u/3123004.zip

前スレは
CD125T 三十八台目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1367276670/

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/02/18(火) 22:02:15.54
>>93
残念、ネットから転載しただけ。
URLからリンク元を探すヨロシ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/02/18(火) 22:15:04.19
>>95
ありがとう

>先日ヤフオクでメッキフェンダーをゲット。一緒にチェーンケースもつけていただきました。
CMだかCBだか、125ccのもので、ポン付けできそうでした。が、ネジ穴が数ミリずれていて、広げないといけませんでした。
少しヤスってあげたらバッチリ。足元がスッキリしました。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/02/18(火) 22:49:58.03
>>96
ごめん、見つけた。
ttp://joze.cocolog-nifty.com/joze_blog/cat21772318/index.html

直リンしてもいいのかな?
スレ住人なら謝っておく。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/02/18(火) 22:55:23.94
ところでCD125Tはタンデムはキツイですか?
まぁ124ccの12馬力って時点である程度察することはできるけど、気にはなってる。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:01:20.60
メーターをパンスクリュで留めるなんて…

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/02/19(水) 00:49:04.93
>>98
タンデムは余裕だけど運転手の背筋がピーンになる

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/02/21(金) 23:14:39.51
cd125tとcb125tどっちがお奨めなんだろ?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/02/22(土) 00:24:30.07
>>101
頑丈さとレトロ感が好みならCD
そうじゃないならCB

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/02/22(土) 16:15:13.79
cbを選ばない理由
好みの問題だが…

ポジションがやや前傾姿勢で疲れる。
ギヤチェンジがロータリーでないので足が痛い。
荷台が無い。レッグシールドがない。
朝日風防が似合わず小さいのを付けるので寒い。
キャブレターが2個だから素人整備には面倒。
チェーンカバーが無いので油が飛び散るし
たえず清掃が必要。
悪路が苦手。
こんなとこかな。

まあパワーやスピードを求めるならcbかな?
よく回るエンジンらしいしね。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/02/22(土) 16:36:11.60
>CB125T
速さ求めるなら速いバイクは幾らでもある。

>CD125T
頑丈さにおいてカブよりも数段上。

カブって言われてる程の耐久性は無いよね。
短期間に長距離走る(ツーリング等)と先ずエンジンが逝かれる。
カブは近場を長期間(数十年単位)に渡って乗り続ける分には最強と思うけど。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:34:03.14
>短期間に長距離走る(ツーリング等)と先ずエンジンが逝かれる
これはちょっと極端ではないかと・・・(笑)

カブ90とCD125T、ツーリング主体でどちらも似たような条件で4万kmくらい乗ってるけど、
劣化具合?に大差はないし、すぐに壊れるような気配も無いなぁ。
ただ、CD125Tの方が高速巡航でも余力がある分、短期間に距離を伸ばすなら有利だと思う

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:06:09.72
中古で買った俺のCD125T、走行距離が80,000kmを超えた。
ほぼノーマル状態で最高速は90km/hなんだけど、みんなのは
何km/h出るものなの?

ここまで見た
  • 107
  • 104
  • 2014/02/22(土) 22:36:39.91
>>105
そーを?
当時は年2回、2〜3千kmのツーリングをしていた。
3万km走ったところで一度オーバーホールをしたんだけど
4万5千kmでクランクが逝かれて廃車に、、、
直せなくも無かったがカブ110に買い換えたよ。
もうカブでは長距離を走らないことにした。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/02/23(日) 00:52:44.05
cd2年前に壊れてst250に乗り換えた。久しぶりに覗いてみたら懐かしくなった
パワーはやっぱり250のものだけど、全体的な造形美はcdには到底かなわないな
特に前後のフェンダーが好きだった。250〜400クラスでcd型クラシックバイク
発売されないかな〜

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/02/23(日) 01:32:28.30
>>106
最高時速は100km+数kmと言ったところ。

パワー的にはもっと出せそうな感じなんだけど
メーター読みで時速100kmに突入した瞬間
途端にフロントが暴れだし直進性が失われる、、、
かなり怖い思いをします。
なのでイツもは95kmくらいをMAXにとどめて走っています。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/02/23(日) 08:23:40.82
>>109
えっ、ノーマル状態で100km/h出るのですか!?
もし本当なら、俺のベンリィは相当エンジンが
やられてるって事ですね。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/02/23(日) 08:30:50.34
>>110
メンテしてる?
エアクリとかチェーンとかキャブとか

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/02/23(日) 08:50:56.42
>>111
ちょっと前に近所のおじいさんから中古で
買ったんですけど・・・

エアクリーナーが朽ちかけていたので交換。
キャブは診ていない。
エンジンオイルが真っ黒けのうえ油量が大分
減っていたので交換+スラッジをゆっくり
解かす添加剤を投入中。
チェーンは垂れもなくスプロケも尖っていない
のでそのまま。

エンジンの始動やパワー感は特に悪いように
感じなかったのでこんなものかと思っていた。

キャブかなぁ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/02/23(日) 10:52:46.48
25000キロ走行の俺のでもメーターは振り切るぞ
俺の体重100kgでも

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/02/23(日) 11:22:00.40
>メーターは振り切るぞ

体重計のコトかよw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/02/23(日) 13:55:05.83
走行40000kmだけど平地で105、長い下りで120
スプロケ17:42にしたら下りがのびるようになった

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/02/23(日) 14:18:52.66
下りでそんなに出したらあぶねえ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:25:01.95
近所の爺さん家にC92がずいぶんと前からぶん投げてあったもんだから譲り受けに言ったらびっくり
CD175だった。
書類がないから公道復帰は無理だがちょこちょこレストアしてあげよう。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:32:19.95
元々、車検証があるわけじゃないし、
譲受書適当に作って、
ありのまま、排気量174? ホンダ CD175 エンジン形式・・・・
で登録することはできないのか。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/02/24(月) 01:08:08.14
>>117 バイク屋に相談したら?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/02/24(月) 07:31:41.90
なんだろう。
確かに極上5000キロ中古のcd125t乗ってたときは
エンジンの回転がノーマルなのに凄かった。
100キロぐらい余裕で出てたな。
それが堤防道路を夏場に高速で連続運転した時に
急に速度が出なくなって少しエンジンから
カタカタ音がしだしてからは全くスピードが
でなくなる。

ひょっとしたら無理な運転すると微妙な
圧縮漏れを起こすようになるのかもな。
バルブあたりが怪しそうだが?
きちんとプロがすり合わせしてピストンリングと
シリンダ交換すればまた回るようになるかもね。

いずれにしろこのバイクはオーバーヒートに弱いみたい。
完全に焼きついたりはしないけどオーバーヒート後は
かなりの性能ダウンするみたいだ。
まあそれでも最高時速70から80キロまでは出るけどね。
ノーマルギアで。
100キロは二度と出なくなった。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/02/24(月) 10:38:46.38
CBなら120まで伸びるよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/02/24(月) 10:50:53.71
新車時のcd125 100キロぐらい軽く出る

スピードが出るので調子に乗ってガンガン回しまくり
オーバーヒートでエンジンが不調になり
80キロまでしか出ないガサツなエンジンに変化してしまう。

多分そんな感じ。
俺の経験では。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/02/24(月) 15:46:05.86
CD125Tはそんな簡単に性能が落ちるヤワなバイクじゃないぞ!
バイク屋に行ってトットと直せよ。

80kmしか出せないCDなんてモハヤCD125Tじゃーないなカブに買い替えろや。
カブ110の方がよっぽど取り回しが楽で燃費も良いぞ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/02/24(月) 17:02:00.48
高速走行は風がしっかり当たるからまだマシ
ダート林道の急坂を延々と登る方が条件的には厳しいと思う
クランクケースが触れないくらい熱くなることも度々あったけど、
それがきっかけで性能が落ちるようなことは無かったなぁ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/02/24(月) 17:05:07.07
油膜切れによる軽い抱きつきデース

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:24:51.30
マフラーから下痢便みたいな音がするんでなんでかなと思ったら
水が貯まってた。暖気も程々にって事かな?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:53:15.55
CD125を先日購入したのですが、リアサスの調整ってどうやればいいんでしょう?
調整するにはサスを一度取り外さないとダメなんかな?
サスの設定値が左右違っててどうにも乗り辛くて・・

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:10:38.32
>>127
プリロード調整のことだよね?
車載工具の中にピンスパナっていうのが入ってるんだけど
それをリアサスの凹みに当てながらぐいっと回す

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:45:02.05
車載工具は中古だから抜かれちゃってて無いんですよね・・(´・ω・`)
プリロード、左側が一番下、右が一番上っていう謎の状態(前オーナー何でこんな調整で乗ってたんだ・・・)だったから左右均等に調整したかったのですw
ピンスパナ、ググってどういう物か把握しました
次の休日にバイク用品店行く用事もあるんで購入して調整してみます!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:01:29.90
プリロード調整
?ピンスパナ無くとも、センタースタンド掛け、ゴム手袋、握力でグイっとで回る。
?バイク屋かGSで工具借りる
?何れステムベアリングを自力で交換するなら、ピンスパナ購入汁。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/02/25(火) 06:47:41.03
?馴染みのバイク屋にやってもらう。

俺「幾ら?」
バイク屋「あっ、イイですよ」、、、となるのが通例。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/02/25(火) 17:52:52.80
cd125tの四速タイプが手に入りそうなんだけど、五速タイプとのメリットデメリットって何があるかな

デメリットしかないかな

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/02/25(火) 18:20:08.20
>>129
ホームセンターなんかにも売ってますよ。
バイク用品店とどっちが安いか、ってのはわかりませんが。

ってもそんなに値の張るものでもないから、
バイク用品店、ホームセンターをうろつく意味はないか…w

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/02/26(水) 01:23:33.18
>>せまっこい街中に限ればシフト回数少なくて楽かも(笑)

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/02/26(水) 01:24:35.88
>>132

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/02/26(水) 01:58:12.13
>>132
4速モデルは少なくとも87年より以前の年式の車両になるため
古いという事自体がデメリットになってくるんじゃないかな
さらに6V電装だと電球やバッテリーの入手性等々考えるとわざわざ手を出すのはドMとしかいいようがない

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/02/26(水) 02:07:02.60
>>136
変速4段

純粋変速面で言えば必要充分だと思うよ
当時のカタログデータで125km
http://www.honda.co.jp/news/1969/2690426.html

少しでも調子良ければ
今でも100kmは楽ちんじゃないすか

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/02/26(水) 02:41:26.42
>>132
>>137
4速で必要十分って考えでどうかな?
4速だからワイドレシオで変速の手間とエンジンオイル汚れが軽減。あと軽量化ができる。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/02/26(水) 09:32:27.10
ギア一個一個の厚みが5速より分厚いので
耐久性面で有利…20万キロも走れば多少の差が出るレベルの差だが…

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/02/26(水) 13:47:45.70
132です

みなさんありがとう、ここのスレの人は優しいな

12Vだったら即決で買うことにします

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/02/26(水) 16:14:00.77
>132
メリット
ガソリンキャップに鍵が無いので、信号待ちでエンジンかけたまま中を確認できる

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/02/27(木) 11:26:04.43
>>141
確認時はタバコ吸いながら

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/02/27(木) 12:03:46.12
タンクの中は暗いから、明りにライターをシュボッ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/02/27(木) 12:26:01.75
132です

確認とったら12Vだった 買わねば

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/02/27(木) 15:31:37.87
4速、12V
…と言うことはチミの狙ってCDは1984〜87年式ってコトになるね。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email