facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 879
  •  
  • 2014/05/27(火) 17:38:30.55
>>873-876
>配変で0(V)のとき、末端需要家では、約X(V)

これは結構面倒くさい話だな。
交流電圧の場合、電圧は実効値となっている。
配電線の電圧実効値6600Vであるから、
瞬時最大電圧
√2*6600=9,334V
V=9334sinΘである。

5Kmの位相角(ラジアン)=5/6000*2π=0.005236
よって
V=9334*sin(0.005236)=0.85(V)
これは瞬時電圧である。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード