facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 803
  •  
  • 2014/05/22(木) 15:33:45.24
ちょっと、ずれたな〜〜

地絡電流は相間電圧310Vに対して進みの位相差がある。
よって、青じいさんの値は合成インピーダンスとなるのでは?
つまり、B種抵抗値と対地間容量の合成となる。近似的には対地容量で問題ないようだ。

で〜〜地絡の保安管理値の0.2(A)時の合成インピーダンスは、3810/Isなので
=19050Ω以下ということになる。

普段、高圧絶縁メガでは、安全を見越して30MΩとしている。この時の漏れ電流値は
=3810/3000000=0.00127(A)となる。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード