-
- 376
- 2014/03/11(火) 13:41:58.31
-
日本テクノってどうなの?
-
- 377
- 2014/03/11(火) 19:40:01.58
-
テクノは激安
レベルは値段なり
テクノ自体が保安業務は絶縁監視装置のついでにやるというスタンス
-
- 378
- 2014/03/11(火) 19:57:20.12
-
ついでに、○リックスとグルでぼったくられる。
-
- 379
- 2014/03/12(水) 07:09:45.49
-
まあ^^この種の話は、お客に普段説明して <相手にしないよう>にお願いしておく。
例えばお客に、電気料金のメニューの提案をしておくとか、良いことをすることが大事。
-
- 380
- 2014/03/12(水) 07:23:48.85
-
数万円ぽっちの機械を、何十倍の値段で、リース組まされますよ
6年間解約させませんよ!
技術のない技術者が、点検に来ますよ
契約どうりに点検をしません
いざという時、頼りになりませんよ!
-
- 381
- 2014/03/12(水) 10:36:56.49
-
自分の利益になる情報だけを都合良くアピールして、他を批判するようなセールストークは、冷静な目を持っている人にとっては、非常に説得力の乏しいものになるでしょう。
-
- 382
- 2014/03/12(水) 13:21:40.39
-
過去の話、5000円で契約して委託してたら、いい話に乗って、取られた。・
今より安いのかと聞けば今より高いと返答。
6年間、充分管理費支払って、契約期限来たので、また、やってくれないかと。。
もう、出来ません、、と断った。随分、絞られた様子。
-
- 383
- 2014/03/13(木) 07:00:38.10
-
こんな 騙されるお客もいるので、<変わったことは無いですか?>とか普段、話を投げかけることが必要です。
ハンコ、押されたらおしまいですから。。。
-
- 384
- 2014/03/14(金) 10:16:13.12
-
今朝は地震後の電気設備の点検に行った。
-
- 385
- 2014/03/14(金) 19:48:31.16
-
こんなことが、お客に信用されるんだね!!
-
- 386
- 2014/03/15(土) 08:01:46.47
-
>>376
ゲルマニウム
-
- 387
- 2014/03/15(土) 08:26:43.51
-
>>386 意味分からん
-
- 388
- 2014/03/15(土) 08:31:50.20
-
ゲルマニウムは健康効果があると信じて顧客に配る
お馬鹿な会社ってことですよ。
-
- 389
- 2014/03/15(土) 16:38:51.17
-
なあ〜〜〜るほど!!
ゲルマのブレスレットなどが有るが、確かに効果はないようです。
そういう物を売るのが主目的だね。
テクノの名が恥じるよ!!
日@ゲルマが適切か?(笑)
-
- 390
- 2014/03/15(土) 16:59:02.48
-
最近、三羽が一束に成って、退会したんだって?
何かあったんですかね?
-
- 391
- 2014/03/15(土) 17:06:46.59
-
本社の営業部隊がせっせこ箱詰めしてるみたいですね。
-
- 392
- 2014/03/16(日) 16:10:29.61
-
ゲルマニウムは健康効果があると信じて顧客に配る
お馬鹿な会社に客を取られるってのもなんだかね・・・・・
-
- 393
- 2014/03/16(日) 16:53:55.60
-
言葉の使い方
退会・・・・・・・・社団法人の場合
退社・・・・・・・・株式会社の場合
-
- 394
- 2014/03/16(日) 17:59:04.79
-
この仕事って感電とかで死ぬ事あるの?
-
- 395
- 2014/03/16(日) 18:17:23.90
-
他の仕事でも感電して死ぬことは有ります。
仕事していない人も感電して死ぬことはあります。
-
- 396
- 2014/03/16(日) 20:08:11.86
-
>>394
月例の場合は周囲の加圧部分には気をつける。
年次の場合は、仮説接地の場合、適正な場所でこれを実施する。
低圧機器、特に電動工具使用中に感電死亡事故がよくある。
teiatu
-
- 397
- 2014/03/19(水) 20:36:48.49
-
電気保安法人による定期点検不履行について
2010年12月28日
1.平成22年12月20日、電気保安法人である株式会社東京電気検査協会からの報告により、
同社が受託している一部の事業場において、保安規程及び保安管理業務に関する委託契約書に
基づく点検が行われていなかったことが確認されました。本点検不履行については、同報告によると
保安業務担当者が点検を行っていなかったにもかかわらず、点検を実施していたものと同社に偽って
報告していたものであるとのことです。
2.この不適切な行為は、電気事業法施行規則第53条第2項第5号「点検を告示で定める頻度で
行うこと」の外部委託承認要件に適合しないほか、同条第3項の「職務の誠実な実施義務」に違反
するものであり、誠に遺憾であることから、本日、原子力安全・保安院関東東北産業保安監督部は、
同社に対して文書により厳重注意を行うとともに、今後このような事態が生じないよう当該事案の発生
原因を究明し、具体的な再発防止対策を作成し、報告することを指示しました。
* [問い合わせ先]
o 関東東北産業保安監督部
+ 電力安全課 電話(048)600-0385〜0388(直通)
-
- 398
- 2014/03/19(水) 20:37:42.36
-
不正請求:電気設備管理業者、さいたま市に976万円 /埼玉
さいたま市教委は24日、教育施設の電気設備などの保守管理業務を
委託していた「東京電気検査協会」(東京都台東区)が、小学校や図書館で、
業務をしないまま費用を不正に請求していたと発表した。約3年間で約976万
円に上る。同協会は全額返還する意向を示しているという。
市教委学校施設課などによると、同協会の男性社員(58)が、担当していた
市立小学校など37校で、07年7月から今年8月まで、毎月の点検を実施せず、
計821回949万7858円を不正に請求していたという。市立図書館でも同様の
不正があった。10月に小学校から指摘があり判明した。同協会は10月末に社員
を解雇した。市教委は不正請求を見抜けなかったとして、市教委事務局の課長ら
27人を戒告や注意処分にした。【鷲頭彰子】
-
- 399
- 2014/03/20(木) 07:12:24.44
-
東京電気検@協会って、組織的に工事部門も存在か?
これは、保工分離の精神から反している。どこの官僚(監督部)が許してるんだ。
何もわからないお客に保安で<ここが悪い>と言っては、ここを<内の工事担当が安く取替えます>っといっては、2重の構造で
甘い汁を得ている。
当然、こうなるのは解かっている。規制緩和の言葉に容認する官僚!!
官僚も自分も反省しろよ!!影武者で叫んでも駄目だろうが。。。
こんな、ちさな意見を反映して考えろよ!!
年次、年次ばかりの頭では、こういう点では手抜き監督業務だ。
-
- 400
- 2014/03/20(木) 13:03:19.41
-
NTTの子会社の電気保安管理はどういうことになってるの?
-
- 401
- 2014/03/20(木) 14:24:21.90
-
自由化だからと云って安全管理を規制緩和するのは重大事故の基
安全管理はより厳しい方に合わせるべき
-
- 402
- 2014/03/20(木) 19:54:52.31
-
>>399
保安協会も工事やってるじゃん
今更
-
- 403
- 2014/03/20(木) 20:29:17.39
-
保工分離とは一体何だったのだろうか
-
- 404
- 2014/03/21(金) 02:16:09.56
-
>>403
電気工事業組合の為だろ?
-
- 405
- 2014/03/21(金) 02:17:18.10
-
それどころか、電気工事業で保安管理やってるところ有るしな。
-
- 406
- 2014/03/21(金) 07:43:33.81
-
>>402
電気工事やってるのかい?
関西電工がやってるので、保安協会は出来ない。絶縁監視くらいは工事できるけど、PAS取替えはむりだろう。
人員、技術面から見て無理と思う
>>404,405
電気業者から、普段、暇なときは、人員がいるので、保安に手をだすのだろう。
保安斑は、お客に設備取替えの指摘をして、工事斑にまわす役割。つまりセールス斑だ、
保安はその企業に寄生して血を吸って、工事斑が肉を食べる。
こんな状況はテクノより怖い。規制をかけないと。。官僚は年次年次で頭がいっぱいで、こっちに目を向けないと
危険だ。
大衆企業のダニの駆除は大事だよ。お客から見れば、年次なんて小さい問題だよ。
-
- 407
- 2014/03/21(金) 10:10:38.92
-
お客に、PCB濃度を定期的に検査する必要があるとかフカシこいて
定期的に検査料金払わせてる爺さまがテ●ノに居たっけな。
それでトランスは交換してない
-
- 408
- 2014/03/21(金) 13:17:32.38
-
>>406
関東電気保安協会は、保安管理とは別部隊だが、震災後は非常発電機の設置工事売り込んで工事やってたよ。
-
- 409
- 2014/03/21(金) 13:19:35.77
-
逆に関電工とか一部の外線屋系の電工会社は保安管理に手を出してるよね。
-
- 410
- 2014/03/22(土) 15:22:05.19
-
>>408の場合のように
顧客の必要性から新設工事を施行工事する場合は良いが、既設設備の絶縁が良い高圧遮断器を交換する場合、絶縁とかの電気的
要件が良いのに、無理やり程度が悪くなったとか言って、交換する悪徳工事を施行する場合がいけない。
これが、保工混合会社でおきやすい。
-
- 411
- 2014/03/25(火) 08:29:30.21
-
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
-
- 412
- 2014/03/25(火) 10:51:14.65
-
>>411
クーラー一台を消すというのではなく、設定温度を28度にした時の節電量のことではないの?
(130kwh)
24度から28度に温度設定した場合、カロリー計算誰かしてもらいたい。
新聞は、余り読まないな〜〜テレビか新聞かの1つで良いような。
NHKを止めれば、受信料も不要だもんね。(笑)
-
- 413
- 2014/03/25(火) 23:35:13.14
-
>>403
保安管理と工事が一緒だと
悪くもないのに悪いと嘘云って不要な工事する者が現れるからだろ
実際に工事屋と保安管理をやってるところは工事が多くなる
-
- 414
- 2014/03/26(水) 00:46:52.91
-
>>413
そんなことは分かってんだよバカ
403で書いたのは、402が保安協会も工事やってるってのに対してだ。
文脈読まずに偉そうにしたがるバカ奴ばっかりだな。
偉そうってのは分かるか?偉くないってことだぞザコ主任。
-
- 415
- 2014/03/26(水) 00:50:17.88
-
>>413
で、保安協会やら不正を働いたどっかのゴミ保安法人は、なんで工事もやるようになったのか答えてみろ。
-
- 416
- 2014/03/27(木) 01:40:04.98
-
じゃあもっとわかり易く
お金のためだ
-
- 417
- 2014/03/27(木) 07:38:41.35
-
>>412
空調計算。冷房の簡略計算の例。
定格1100w35度対応
外気温35度で1時間使用。
24度設定時、1100*1=1.1kWh
環境設定28度 1100*(24/28)=943kWh=0.9kWh
節電電力=1.1−0.9=0.2kWh
節電額(家庭用)=0.2*26=5円
少ないようだが、1日8時間で1ヶ月で5*8*30=1200円となる。
-
- 418
- 2014/03/27(木) 16:27:17.70
-
続き
この例題で、夏に設定温度を1度上げれば、10円/1日位節減額
-
- 419
- 2014/03/28(金) 08:57:14.62
-
続き
高圧需要家の場合の夏季クーラー温度管理の節減額はどうか?
これも、上記家庭用と同じ簡略計算で求める。
2000kwh/35度対応
これが、10台あって、稼働率50% 空調時間8時間
温度設定は24度から28度に設定努力した場合で節電額?
2000*10*0.5*24/28*8=68570kWh=68.5kwh
24度設定のとき
2000*10*0.5*8=80000kWh=80kWh
節減電力=80−68.5=11.5kWh
高圧高負荷率業務用単価=10円/kWhとすると
11.5*10=115円/日 よって、1ケ月=115:22=2530円
夏季3ケ月=2530*3=7600円の努力効果となるよう。
社員がこの4度の上昇設定に耐えるかが問題。熱中症防止対策との兼ね合いだが
扇風機の力を借りる方法も考慮が必要かも。
-
- 420
- 2014/03/28(金) 21:31:24.16
-
予防保全の意味がわからんのがいるな。
-
- 421
- 2014/03/29(土) 01:15:55.76
-
予防保全
重要なことだけど線引きが難しい
というか、如何に寿命を延ばし
寿命を見極め
コスト的にそれを判断して
客に進言するかが腕の見せどころ
詐欺師とビビりは紙一重
-
- 422
- 2014/04/02(水) 06:55:11.42
-
点検で喜んでばかりでは駄目だね。
たまには、シリコーンスプレーをカケテやったり、オイルスプレーで潤をして
あげる。
キュービクル外箱も早めの塗装したりする。
これらはあくまで、機器、装置の外部の予防保全だが、、
内部の予防保全は困難。
-
- 423
- 2014/04/02(水) 13:07:50.36
-
配変トランス容量は何MVA?(2次電圧は6.6KV)
%Zはいくつ?
完全地絡電流は何A?
-
- 424
- 2014/04/02(水) 14:48:45.23
-
0.6A
-
- 425
- 2014/04/02(水) 15:01:59.44
-
600/Rb
-
- 427
- 2014/04/03(木) 09:00:16.58
-
配変2次直近における短絡電流。
10MVA基準%Z
配変 7.5〜9% −> 8%とする。
配変電源側 0.4〜2% −> 0.4%とする。
よって、配変及び配変電源側%Z=8.4%
3相短絡電流=(10,000/(√3×6600))×(100/8.4)=10.414 KA
2相短絡電流=10.414×√3/2=9.019 KA
このページを共有する
おすすめワード