facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/30(日) 22:39:52.78
Androidのテキストエディタについて情報交換したいなーと思ってたてたスレです

いいかげんなテンプレなので載せるアプリ随時募集中加筆修正大歓迎
マーケットへのリンクと特徴なども添えて頂けるとうれしいです
>>2に安価を付けてください

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/05/04(土) 12:29:04.38
買うか

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/05/28(火) 07:48:57.92
>>57
長押しで出来るようになってるよ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/05/28(火) 22:16:59.77
更新まだー

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/06/01(土) 20:38:37.11
>>53 前から思ってたけど、正規表現の解釈が変だよな

作者が何か勘違いしてるのか、androidのAPI辺りがおかしいのか分からんが

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/06/12(水) 08:35:29.07
イオタの正規表現って普通に検索文字列に入れたらいいのかな?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/06/12(水) 10:04:06.31
さみだれエディタがGooglePlayから消えた……。
作者のブログもなくなってるしどうしたんだ。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/06/14(金) 21:08:50.93
Jota+の自動クリップボード履歴機能、任意でオフにできるようになればいいのに?

便利に使ってる人も多いだろうが自分は何かと気を使わなければいけなくなって面倒臭い場合が多くなった

上限数超えて上書きされるまで残っているから、終了前にいちいち一個づつ削除してるけど一括削除もないし一回一回入力画面に戻されるし煩わしい。。。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/06/16(日) 11:48:42.62
jota+、すごく便利に使ってるんだけど、もっと長文に対応してくれると嬉しい。
できれば1MBのファイルがさくさく扱えるくらい。3MBでも動くと嬉しい。
そんな要望、あまりないのかな。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/06/16(日) 17:27:03.88
3MBのテキストってなんなの。3Dモデルデータ?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/06/16(日) 18:43:01.63
>>66
巨大ファイルが開けても、短時間で処理できないなら使い道ないな。
保存したら次の日じゃゴミ同然だ。

ここまで見た
  • 68
  • 65
  • 2013/06/16(日) 21:49:55.97
>>66
テキストだけの小説です。
まあさすがに3mbは非常識と思うのですが、1mbなら文庫本4冊位かと。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/06/17(月) 17:31:41.52
ミリバール

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/06/19(水) 06:30:14.66
それはさすがに一冊毎に分けろと・・・

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/06/20(木) 19:45:03.99
jotaへの要望。
文字数を表示する機能が欲しいです。
あと指定した文字数で改行する機能も付けてほしいです。
2ちゃんねるの「文字数多すぎ」「行が長すぎ」エラーに対応するためです。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/06/20(木) 20:56:57.67
調整するために文字数は常時表示されてると嬉しいんですが

ここまで見た
  • 73
  •  
結局jota最強か

ここまで見た
  • 74
  •  
Mikanはまだ色々要望出てるんだしマジで更新して機能増やしてほしい

ここまで見た
  • 75
  •  
誤爆

ここまで見た
  • 76
  •  
余白設定が出来るテキストエディタってないかな。
10インチで全画面だと文字大きくしてても結構つらい。
折り返しの設定で誤魔化しては居るんだけど、上下と左も余白があると嬉しい

ここまで見た
  • 77
  •  
>>76
テキストエディタ…じゃないけどSupportTextは余白設定ある
正規表現使えるし自分でボタン化していけばいろいろ楽になる

ここまで見た
  • 78
  •  
>>77
ちょっと触ってみたけれどいい感じだ
メール書いたりするにはすごくいいな!
dropboxとの連携で使えたら楽になるのでもう少し使い方勉強してみる
いい物を紹介してくれてありがとう

ここまで見た
  • 79
  •  
jotaは文末禁則制御とぶらさがりの設定をさせてくれれば…

ここまで見た
  • 80
  •  
書いた文書をパソコンで共有したいのですが、メールで文書を転送が可能、あるいはEvernoteなどと連携できるテキストエディタはありますか?

ここまで見た
  • 81
  •  
その機能は本当にテキストエディタに必要なのか?
別のアプリでテキストファイルを転送/同期するんじゃ駄目か?

ここまで見た
  • 82
  •  
>>80
共有機能の付いたテキストエディタはあるけど。
好みのアプリに機能があるかどうか調べた方が早いんじゃないの?
メモアプリで調べた方がいいような気もするけど。

ここまで見た
  • 83
  •  
>>80
希望の用途に合うかわからんが、
Jota+のDropboxプラグインでDropbox内のテキストファイルを直接読み書きできる。

ここまで見た
>>81-83
ありがとうございます
Jota+を検討してみます。

ここまで見た
  • 85
  •  
原稿用紙設定ができるテキストエディタってないですか?
「手書き原稿用紙」ではなくキーボード入力で、できれば普通の入力画面と切り替えができるものがいいです

ここまで見た
  • 86
  •  
>>85
さみだれは?
原稿用紙・縦書き横書き・キーボード設定できる筈。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.rabeand.samidare.trial
希望にそえなかったらごめんね。

ここまで見た
  • 87
  •  
>>86
GooglePlayから探すことができませんでした・・・

ここまで見た
  • 88
  •  
>>87
んー?
自分の端末からは>>86に貼ったURLから直接行けるけど…
さみだれは検索からは出なくなったと聞いたからGoogleplayからは無理かも。

ここまで見た
  • 89
  •  
>>88
すいません、私の端末からは
We're sorry, the requested URL was not found on this server
が出てしまいます

ここまで見た
  • 90
  •  
>>88
俺もダメだ
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SBM206SH/4.2.2

ここまで見た
  • 91
  •  
>>89
あらごめんなさい。
akp持ってるけどUPの仕方が分からない。
役に立たなくてごめんね。
さみだれは原稿用紙画面・普通入力画面・物理キーボード対応などなど凄く細かい設定が出来て評判良かったんだけどねぇ。

ここまで見た
  • 92
  •  
作者のHP見たら公開停止になってた

ここまで見た
  • 93
  •  
既にアンインしてても一回インストールしてたらストアのページ見られるんだね

ここまで見た
  • 94
  •  
さみだれakp、Dropboxに入れてるんだけど、そこから必要な人だけで共有できるのかしら?
さみだれのakpだけのURLここに貼って。
需要があれば上げてもいいけど、Dropboxの仕組みがよく分からないから詳しい人いるかしら

ここまで見た
  • 95
  •  
今、試しに自分でメモ帳にakpアドレス書いてやってみたらダウンロード出来そう。
需要ありますか?

ここまで見た
  • 96
  •  
いやだわ…ずっとakpって書いてる
apkでした。
恥ずかしすぎるのでロムに戻ります(´:ω:`)

ここまで見た
  • 97
  •  
うぜえw

ここまで見た
  • 98
  •  
ぶっちゃけ欲しいが、公開停止だからなあ(チラッ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/09/03(火) 12:28:29.94
Jotaにemmetつかないかな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/09/04(水) 22:27:52.00
最近のJotaのプラグイン推しウザイ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/09/04(水) 22:55:25.48
プラグイン推しなんてしてたか?
プラグイン使ってないしよく知らないわ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/09/05(木) 00:42:26.65
寄付キーは純粋に寄付の意味で購入したがクラウド直接編集はあまりする機会が少なそうだからプラグインは導入してない

Jota+内でのクリップボード監視のON/OFF設定をツールバー辺りに入れておいて欲しい
あと履歴一括消去と終了時に消去する設定も欲しい

別にやましいテキストばかり扱ってる訳じゃないが無駄な履歴とかはクリーンにしておきたい性格だから…

ここまで見た
  • 103
  • 2013/09/05(木) 01:46:15.57
Jota+copy のプラグインを入れて見た
パソコンのフォルダと同期出来るんだな
便利そう使い道が分からん

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/09/07(土) 08:47:46.67
MacやiOSのTextExpanderみたいなアプリってある?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/09/07(土) 08:54:45.75
どうしてMac使いは周りが見えないのか?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/09/07(土) 09:36:48.05
リンゴが目に入って何も見えないから

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/09/07(土) 10:31:46.31
今はATOKの定型文で代用してるけどちょっと手間だからね。
あれがあれば便利だからAndroidにも似たようなアプリあるなら教えて欲しいと思っただけだよ。
テキスト関連ならこのスレで訊ねたほうがいいかなと。
でもやっぱりスレ違いかもしれない。
申し訳ない。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/09/07(土) 10:41:06.05
>>107
ちげーよ、ここにいる連中はAndroid使いであってMac使いとは限らないから、
ほとんどの奴はTextExpanderがどんなアプリか知らねーって話だよ。
何を求めてるのかわからないから答えようがないだろと。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード