facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2024/07/22(月) 04:09:37.12
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:

いつまでも埋め立てクズがいるので早めに処置

Web小説リーダーアプリ一般についてのスレ

◆なろうブックリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.org.guchigit111.android.naroreader
◆YMO!+MHE
YMO! 小説を読もう!読書支援ブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=mhe.mhenv_ymo
MHE Novel Viewer(有料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=mhe.mhenv
MHE Novel Viewer Free Edition(無料・広告あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=mhe.mhenv_free
◆聴く小説
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ahsoft.narouspeaker
◆Web小説リーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sampleb3.novel
◆なろうブック - 小説家になろう ・なろうリーダーアプリ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zyunto.naroreader
◆小説Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.sakura.d2b.archives
◆小説家になろうリーダーアプリ - ライブラ -
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yuto_h.libraapp
◆小説を聞こう - Web小説の朗読 -
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.shinagawa.listentonovels.androidApp
◆巻丸
https://makimaru.r401.net/
◆NarouReaderMod
https://github.com/kairi003/NarouReaderMod
◆小説家になろうリーダアプリ -NarrowBrowser -
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.org.cocolu.narrowbrowser
◆リーダ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tscsoft.naroureader
◆「小説家になろう」快適オフラインリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miegumgarden.naroureader
◆小説家になろうダウンローダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.esp.narouexplorer

■ストアから消えたアプリ
◆なろう!ビューアー2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.org.misalabo.naroviewer2
◆ラノベル  ( ケイタイ小説オフラインリーダー、小説家になろうなどWeb小説まとめ読む)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zuk.ireader

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
Web小説リーダーアプリ総合 ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710280551/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2024/10/17(木) 09:31:20.82
>>641
キャッシュと言っているけど、どんな形で保存してるんだろうね
外部に出力可能とかとか汎用形式で保存してくれてないと詰む
NarouReaderは作品リストの出力もないから、移行は頑張って手作業

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2024/10/17(木) 12:43:50.23
>>644
Android/dat/com.tscsoft.naroureader/files/cache/nコードのフォルダに入ってるけどフルバックアップしてバックアップファイルを解凍すればcacheフォルダに入ってあるよ
設定でキャッシュの圧縮を選択してる場合は.gz、選択してない場合は.txt形式で保存されている
ただタイトルとかサブタイトルとかあらすじとかはreader.bakにDB形式で保存されているから本当にただ本編のテキストしかない

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2024/10/17(木) 23:12:34.64
YMOは小説のタイトルが変更になっても反映されないのなんとかして欲しい

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2024/10/17(木) 23:26:46.49
自分的には元のタイトルのままの方が好きだけど
嫌な場合は一回消してダウンロードし直せば新タイトルになるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2024/10/18(金) 00:18:57.71
そこらへんは好みの問題
消滅したなろうダウンローダーだとタイトルが変わる度に別ダウンロードされる

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2024/10/18(金) 00:27:00.67
なろうダウンローダー復活してくれないかな
泥端末だけでepub作りたい

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2024/10/18(金) 03:17:31.72
なろうダウンローダーは便利だったんだけどね。
書き換えれば良いところがわかれば書き換えるんだけど

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2024/10/18(金) 08:17:21.36
作者に直接お願いして

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2024/10/18(金) 09:11:08.83
なろうダウンローダーexってなろうダウンローダーの作者と同じ作者なんだろうか?

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2024/10/21(月) 16:56:52.76
YMOで普通なら読んでる最中にメニューボタン長押しで詳細メニュー選べるけど
メニューボタンが表示されない機種で詳細メニューに入る方法ない?
ナビゲーションボールって機能でメニューボタンは出るんだけど
そのメニューボタンでは長押し反応しないんだ

ここまで見た
ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2024/10/21(月) 18:04:43.85
>>653
画面の中央からやや上の辺りをタップする
と出てこない?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2024/10/21(月) 18:07:24.43
>>654
そういうオーバーレイ系では無理みたいだ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2024/10/21(月) 18:48:28.16
>>656

スマホタブ11~13までこれで詳細設定に入れてる身からするとオーバーレイうんぬんは意味不明
オーバーレイはUIとしてだけで実際のキーコード発行はアクセシビリティ経由になるから問題はそちらの特定端末じゃないの?
具体的な機種は?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2024/10/21(月) 18:54:39.47
>>657
端末は電子ペーパー端末のB751Cだよ
iPlay 50 miniとGalaxy S10でも試したけどオーバーレイ系はメニュー出ない
そっちではちゃんとメニュー出る?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2024/10/21(月) 18:56:17.91
YMOの詳細メニューは普通にバーガーメニューからでも選べるようにしてほしいよなあ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2024/10/21(月) 19:26:47.07
詳細メニューって読み上げとかめくりとかそう言う奴?
画面上下のギリギリのとこの中央タップしたら出ない?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2024/10/21(月) 19:41:04.80
653で「メニューボタン長押し」って書いてたのは「戻るボタン長押し」の間違いだった

>>655>>660
https://img.kiwi/images/2024/10/21/05575cd10a0288f6be5664851ab0fe08.jpg
この通常は戻るボタン長押しで出るメニューの詳細設定をいじりたいんだけど
オーバーレイ系の戻るボタンを長押ししても出てこないんだよね・・・
読書端末はナビゲーションボタン殺されてて表示できないみたいで困った

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2024/10/21(月) 20:25:20.09
なにを言いたいのかよくわからないがメニューボタンを戻る長押しで代替するのは当たり前の挙動じゃない
特定端末のカスタマイズされたROMの挙動
https://i.imgur.com/hOvFyzE.mp4
こちらはメニューボタン押下の話しかしてません

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2024/10/21(月) 21:15:14.49
Android標準ではハンバーガーメニュー≡じゃない
︙がAndroid2時代の画面下にあった物理キー内メニューボタンの代替
現行のAndroidと現代のアプリでメニューキーコードを発行すると︙が開くのが標準

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2024/10/21(月) 22:48:59.39
詳細設定行きたいだけなら>655の通りでいいんじゃないの
https://i.imgur.com/uw4yRRt.png


それが出来ねぇんだよカスって話ならすまん

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2024/10/21(月) 23:21:36.57
課金MHENVとYMO! Editionは別UX
このあたりも含め全部過去スレにあるのでそっち読んで

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2024/10/21(月) 23:24:32.13
課金MHENV UIは過去スレで画像が出てる
http://web.archive.org/web/20140904081329im_/http://www008.upp.so-net.ne.jp/mhe/android/mhenv/ope1.png
もうそれくらい語り尽くされてるのでなにもかも過去スレ読んでからにして

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2024/10/22(火) 10:10:14.52
>>666
誰も課金MHEの話はしてないよYMOの話をしてる
自分では検証も動作確認もしないで「出来るはず」だけで回答して
できないと言えば自分が正しいはずなのにって質問者を攻撃して見当違いの理屈を並べて質問自体をねじ曲げる
いつもの人だよねアナタ
>>657の回答見たときいつもの人っぽいからスルーしようか迷ったけどやっぱりスルーしとけばよかった

653での質問の件はAndroid対応の物理キーボードを接続してYMOの詳細設定メニューが出せた
って一応結末だけ書きに来たけど何かにつけて間違ったことや見当違いのことばかり
口出しして攻撃してくるこの人が常駐してるスレだと気軽に会話もできないから俺はこのスレ去るわ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2024/10/22(火) 10:28:39.12
>>667
> 誰も課金MHEの話はしてないよYMOの話をしてる
>>662の動画はMHE Novel Viewer YMO! Editionだよw
画面上にMHE Novel Viewer YMO! Edition設定と出てるのが見えないのか?
あと>>666>>664に対してのレス

あとわけのわからない認定は勘弁な
そういうヘンテコ認定やレッテル貼るってことはあなたこそそういう人なのでは?

> 653での質問の件はAndroid対応の物理キーボードを接続してYMOの詳細設定メニューが出せた
そりゃそうでしょうね
>>663にも書きましたがキーコード出せれば手段は関係ないです

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2024/10/22(火) 10:42:14.56
>>655,660,664
>>653に「YMO」とあるで
MHENV課金版ならさすがにそう書いたやろな

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2024/10/22(火) 10:42:50.12
>>668
人は自分の望むストーリーに沿わない現実は見えんもんや

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2024/10/22(火) 11:11:48.02
おちつけハゲども
どうでもいいことは右から左に聞き流せないとこの先つらいぞ

ここまで見た
確かに3ボタンナビが使えない端末って内蔵ビューアーのメニュー出せなくなるのか…?

ここまで見た
俺もメニューボタンアプリを使ってる
うろ覚えだけど禁則設定が詳細設定入らないとオンにできなくて“々”が行頭にくるのを憎々しく思って入れた

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2024/10/22(火) 16:45:51.89
動画まで出てるのにスゴいな
ここまでものがわからないやつはなかなかいないぞ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2024/10/22(火) 20:46:12.91
il2pMUWwはアプリの紹介しただけなのに何故か叩かれてて草
eink端末を買うほど使い倒してるなら課金版くらい買ってやればいいのになぁ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2024/10/22(火) 21:46:38.29
ymoの話題を出したら荒れる

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2024/10/22(火) 21:49:57.03
それはない

少し前だとEPUB関連で何故か需要が無い連呼する人もいたし、
空気悪くしたい人がいるだけでしょ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2024/10/22(火) 22:14:07.05
EPUB必要なのは、kindle使っててそれでなろう読でる一部の特殊な人だけだろ
大多数はEPUBなんて必要としてないのでは

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2024/10/22(火) 22:21:50.77
YMOの話題じゃなくて批判をすると必ず攻撃的な老害が噛みついてスレの空気悪くなるんだよな
だから批判禁止な!

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2024/10/22(火) 22:25:57.56
出自がバラエティに富んでいて見える景色が余りに違う人同士がいるだけかな

EPUBについてなら
Kindle等を利用していなければなぜEPUB変換したがるのか理解できない
たとえKindle等利用者でもPC等ユーザーからすればNarou.rbを使わないのが理解できない
AndroidスマホしかないKindle等ユーザーにのみ分かる景色はそれを丁寧に説明しないと他人からは奇異に映る
けどEPUBぼやき勢はそういうことを少なくとも最初説明しなかったから大なり小なり感情的な反発が発生したというところかと
最初から「Kindleで読みたいけどAndroidしかないから小説家になろうダウンローダーでEPUB作っていたのに公開終了はつらすぎる」と背景説明込みで書いてればまた別の展開だったんじゃないかな

多数少数議論も自分の視野の範囲からの印象論ばかりで数字ベースで語られないんだよね
人間見えるものしか見ないから仕方ないんだけど
たしかこれもYMOよりダウンロードユーザーが多かったので成り立たないんだよね

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2024/10/22(火) 22:30:21.03
あとマイナージャンル過ぎて他のSNSでまとめて話題にならないからかな
ここを5chという匿名掲示板であることを忘れちゃう人が一定数いそうなのも影響ありそう

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2024/10/22(火) 22:35:33.65
>>679
今回のYMO詳細設定への入り方は批判じゃないだろ?
それに攻撃的なのはどちらかというと>>667
自分が間違ってるのを認めず逆ギレしてるじゃん

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2024/10/22(火) 22:37:59.06
ほらこれだ
しかも何故かkindleで使ってると断言してる

ちな、EPUB読むとき私はHimawari、Reasilyとかメインかな
kindleは使いづらい

数字ベースで語れっていうなら、古参アプリで長年使われてきたので、
ダウンロード数や使用率で言えば、飛びぬけてるだろうよってくらいかな

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:01:44.22
わざわざ面倒な人除けに「Kindle等」としつこく「等」を書いたかいがあったとみるべきか
かいがなかったとみるべきか

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:03:24.19
なお彼が言ってるのはEPUBリーダーアプリです
人間見えるものしか見ないから仕方ないんですがここまで会話が成り立たないのは「Kindle等端末」と書かなかった我が身の不明を恥じるべきなんでしょうか?
それにしてもスレを読んでいれば察せられるかと思うんですがKindleが嫌いのようですからきっとSend to Kindleを知らないのでしょう

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:05:02.52
ところでYMOのほうが小説家になろうダウンローダーより一年以上前から公開されてますよ
古参というのはまったく理由になりません
MHE NovelViewer Freeや内蔵MHE NovelViewerが出てきたのは小説家になろうダウンローダーよりずっと後なので影響というならそちらでしょうね
それでも現在のYMOダウンロード数は1万+で小説家になろうダウンローダーは10万+だったようなので比較にならないですが

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:10:21.11
嫌味で嫌なやつだな

あれだけkindle連呼しておいて「等」をつけてるからってのは
突っ込まれたときようの逃げだろうが

人の揚げ足取りばっかのコメント、うぜえだけだわ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:19:08.52
あなたみたいな人がいるので予防措置は仕方なくやってますね
あなたみたいな人がいるので

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:27:31.35
人を論破することに憧れてそう

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:28:57.83
以前のなろうダウンローダーでの相談者のレスも確かめて
一言もkindle何て言ってないのも確認

お前みたいのが需要無いだのkindleだのと決めつけてるんだろ

直ぐ上でも
「理解できない」「他人には奇異に映る」
挙句に「大なり小なり感情的な反発が発生したというところかと」
お前の言い方で反発しないほうが珍しいわ

で、指摘したら>>688って図星かよ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2024/10/22(火) 23:34:47.41
まぁ特定のダウンロードアプリに頼らず「指定したフォルダにあるテキストファイルをEpubに変換してKindleに送る」Android用の汎用ユーティリティアプリでもあれば済む話なんだがな
Epubに需要があるならこの程度の簡単なアプリならそのうち誰かが作るだろ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2024/10/23(水) 00:17:13.13
>>683
気になったから見てみたのにgoogle playにそのhimawariっての無いんだけど・・・

ここまで見た
  • 693
  • 2024/10/23(水) 02:51:55.78
himawari readerって10年前くらいのアプリか

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2024/10/23(水) 06:32:48.45
なろうとかそこまでして読むものが有るのかね
暇つぶしにはちょうどいいんだが

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2024/10/23(水) 06:56:29.38
EPUBに親でも殺されたのか?
EPUBを執拗に毛嫌いしてネガティブな意見を押し付けようとする人は

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード