facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2024/07/22(月) 04:09:37.12
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/1:

いつまでも埋め立てクズがいるので早めに処置

Web小説リーダーアプリ一般についてのスレ

◆なろうブックリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.org.guchigit111.android.naroreader
◆YMO!+MHE
YMO! 小説を読もう!読書支援ブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=mhe.mhenv_ymo
MHE Novel Viewer(有料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=mhe.mhenv
MHE Novel Viewer Free Edition(無料・広告あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=mhe.mhenv_free
◆聴く小説
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ahsoft.narouspeaker
◆Web小説リーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sampleb3.novel
◆なろうブック - 小説家になろう ・なろうリーダーアプリ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zyunto.naroreader
◆小説Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.sakura.d2b.archives
◆小説家になろうリーダーアプリ - ライブラ -
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yuto_h.libraapp
◆小説を聞こう - Web小説の朗読 -
https://play.google.com/store/apps/details?id=app.shinagawa.listentonovels.androidApp
◆巻丸
https://makimaru.r401.net/
◆NarouReaderMod
https://github.com/kairi003/NarouReaderMod
◆小説家になろうリーダアプリ -NarrowBrowser -
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.org.cocolu.narrowbrowser
◆リーダ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tscsoft.naroureader
◆「小説家になろう」快適オフラインリーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miegumgarden.naroureader
◆小説家になろうダウンローダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.esp.narouexplorer

■ストアから消えたアプリ
◆なろう!ビューアー2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.org.misalabo.naroviewer2
◆ラノベル  ( ケイタイ小説オフラインリーダー、小説家になろうなどWeb小説まとめ読む)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zuk.ireader

次スレは>>980が立ててください

※前スレ
Web小説リーダーアプリ総合 ★3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710280551/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2024/09/25(水) 13:55:56.54
たぶんダウンロードではなく読み上げている位置まで移動するボタンだと思う

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2024/09/25(水) 14:43:47.18
>>407 ありがとう
読み上げ位置の追尾でした。ピンクに色が変わってました。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2024/09/25(水) 18:14:38.17
>>404
みんな同じだから気にしないで
けどmodに限らず特定のアプリに依存しない環境を作っておいたほうがいい

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2024/09/25(水) 18:39:30.44
アプリはなるべくカスタマイズせずデフォルト環境で使うのも大事だよな
トラブル起こって新規に入れ直した時に違和感ゴリゴリで悶えなくて済むし

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2024/09/25(水) 18:51:44.05
MOD作者がXで後で直すって言ってたので待たれよ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2024/09/25(水) 19:32:27.76
自分で作るしかないな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2024/09/25(水) 20:00:07.22
>>411
マジで乙っていいたい

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2024/09/25(水) 20:25:48.63
浦島太郎だけどなろうダウンローダー消えてるのか。逃げ先がもうわからん。。。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2024/09/25(水) 21:43:30.14
>>414
色々と試して1番使い易く見やすかった
YMOに移行した(´・ω・`)

web小説リーダーの更新や次の話に移動するの面倒くさかった

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2024/09/26(木) 05:28:54.04
>>409
データはできても管理がなー

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2024/09/26(木) 08:30:12.96
3台の読書端末にそれぞれインストールしてあるYMOで一気に更新(新着20件ほど)
途中でアクセス過多だってなろうにはじかれるようになってエラーになる
1台で更新したら手持ちの端末に同期できる機能つけてくれないかな・・・

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2024/09/26(木) 08:34:43.13
>>417
最近は使ってないけど他の端末に無線で遅れたろ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2024/09/26(木) 08:44:45.92
>>418
送れるけどものすごいめんどくさくない?

端末A(受信)で「データ転送」「端末間データ受信」選んで
一度「受信開始」してIPアドレスを確認

端末B(送信)で「データ転送」「端末間データ送信」選んで
受信側のIPアドレス入れる

IPアドレスを入力してる間に端末Aが絶対タイムアウトでエラーに
になってるから一度YMOを再起動
タイムアウトになるまで異様に短い時間しか待機してくれないし
タイムアウトになったらYMOを再起動しないと二回目は繋がらないから

再度端末Aで「受信開始」したら即端末Bで「送信開始」

めんどくさすぎる・・・簡単に同期したい・・・

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2024/09/26(木) 08:59:43.00
時間が足りないのはわかるが
YMO再起動て?
データ転送→端末間データ受信
の操作し直せばそれで開始することない?
まあいつも同じIPだから自分の場合覚えてしまってるが。

どっちかというとデバイスのスリープ設定直すのを忘れるのがたまにあるかな

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2024/09/26(木) 09:11:19.08
>>420
一回エラーが出て再度受信操作したら即「データ受信に失敗しました」って
エラーが出て受信できない
もう昔からこうだよ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2024/09/26(木) 09:15:35.47
>>421
それはかなりめんどくさいよね
タイムアウトの時間延ばしてほしいくらい

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2024/09/26(木) 09:19:50.99
どんなにチープなルータのDHCPdでもMAC指定でアドレス固定化できるやろ

ここまで見た
アドレスのほとんど分かってるよね もしかして事前準備してない?
クラスCで\d{1,3}\.\d{1,3} /24なら\d{1,3}以外は事前準備しておけばさすがにタイムアウトしないよ

ここまで見た
それにバックアップや端末移行であって同期とは違う
更新分だけじゃなく全データ上書きだから容量大だとそれだけ時間かかる

ここまで見た
欲しいのは同期機能なんだよな
タイトルとしおりの同期

ここまで見た
全作品保管用メインymo
現行読んでいる作品のみの業務用プロファイルymo

業務用プロファイルに作ったymoを使用すれば更新時間とかマシになるかもね

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2024/09/26(木) 10:35:28.13
mod修正夜中にあったみたいね
感謝

ここまで見た
  • 429
  • 2024/09/26(木) 10:36:58.32
来た

なろうリーダ v1.35.6 to v1.35.6+0.3.0

前回 v0.2.4 でアプリのバージョン番号の更新を忘れていたため再リリースします
内容は v0.2.4 と同じです(以下引用)

v0.2.3 の修正版です
「小説家になろう」のHTML構造の変更に対応
これ以上大規模な仕様変更にパッチで対応するのは難しいのでそろそろ本家の利用を検討してください…
(9/25追記) 内部のバージョン表記が v0.2.3 のままになってますが機能的には問題ないはずです。後でバージョンのみ更新したものをリリースします

個人的にほしい機能として縦横入れ替えボタンを追加するパッチを実装しており、リリース時には除外していたのですが前回リリースで誤ってバイナリパッチに含めてしまいました。一度リリースしてしまったものを取り除くのもどうかと思うので特に問題がなければそのままにします。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2024/09/26(木) 12:35:03.15
>>427
そんな程度ならフィルタですむ話

ここまで見た
>>426
基本最低限はそう
読書状態既読位置含めてが最低限
でも同期が現役だったころともう時代が変わっててアクセス制限を持ち出してきた現代ではダウンロードデータそのものも同期が必要
もちろん基本LANのみでの話だが
ただこれは一作品一ファイルのYMOでは少々厳しいところ
LANの速度に胡座をかいて力業で解決するか面倒な差分同期か

まあ作者がやる気にならない限り絵に描いた餅でしかないけどね

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2024/09/26(木) 13:34:33.58
なろうが9/26にメンテナンスとか、また仕様変更で
アプリ製作者とダウンロード系読者を虐めなければ良いのだが

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2024/09/26(木) 14:20:40.59
>>419
面倒でもやってる
やらないとどこまで読んだか分からんくなる

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2024/09/26(木) 14:49:18.38
>>417
全端末にSIMさせば解決するはず

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2024/09/26(木) 16:39:09.60
>>419
受信側にQRコード表示させて、送信側で読み取ったら同期、みたいなのがあれば多少は。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2024/09/26(木) 18:26:30.63
>>434
おいらの端末WiFiだけでSIMないよう

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2024/09/26(木) 18:31:06.84
>>427
想定がぜんぜんおかしい
持ち歩きのスマホ
家で読むタブ
家でじっくり読むe ink Android
風呂で読む耐水タブ
こういう間の同期の話だろどうみても

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2024/09/26(木) 18:54:27.27
>>437
俺が想定してたのは極端な話
1TBのデータがあって
それを全デバイスで同期するのは時間がかかって大変だから
100MB分のデータだけ普段使いで独立させて
その分だけ端末間同期すりゃいいんでないの
ってこと

ここまで見た
>>438
全デバイスで仕事用プロファイルかデュアルアプリでYMO動かしてムダに重複データ抱えて管理するってか?
マゾすぎんだろ
ID:PJ8kI7MYは>>418自体否定してなくてアドレス入力だけに文句言ってる程度のデータ量なんだからそれならそんなめんどくさいことせずともアドレス固定ですむだろ

ここまで見た
>>439
容量大だと時間かかるってとこに対する話だからね

ここまで見た
>>440
>>427に安価ねーのに後出し安価とか勘弁してくれ
某安部かよ

ここまで見た
すまんな
だからそう怒らないでくれ

ここまで見た
ちなみに会話する気なかったからアンカー使ってなかっただけで
今みたいに個人とレスし合うときはアンカー使うんで許してね

ここまで見た
>>442
返しがまさに某安部
スルーか一行目で済ましときゃいいのに

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2024/09/26(木) 19:48:29.55
小説を聞こうはアップデート頻繁すぎだけど
VOICEVOX停止バグ直ったか
最高
わざわざ読み上げ停止するたびに置換で逃げるの面倒だったわ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2024/09/26(木) 19:52:19.14
某安部って誰だよ
極限られた狭い世界の有名人であろう人物をさも皆が知ってるかのように語る方がガガイのガイに見えるわ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2024/09/26(木) 20:59:01.54
同じIDでレベルコロコロして人いるね
なにか自演?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2024/09/26(木) 22:18:20.41
キチガイジお障り厳禁

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2024/09/27(金) 07:15:15.90
なろうリーダ[MOD] v1.35.6 to v1.35.6+0.3.0 の今後の開発が厳しくなってるのなら
後継者を作って欲しいな、だれか立候補してくれない?

一応私もどういう知識が必要なのか聞いてみるつもり

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2024/09/27(金) 07:19:38.65
↑フリーウェアつくってる人に指図とは何様のつもり?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2024/09/27(金) 07:30:16.84
指図ではなく協力したいって事。いきなり無くなると困るじゃん?

作者が対応が可能な間に、「どういう風に作ったのか」「今後どうしたいのか」「どういう知識が必要なのか」を聞いて
後継者となれるかを相談したい、出来そうな人は相談してみては?ってこと

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2024/09/27(金) 07:35:24.52
ソース公開してくれてるのにどういう風に作ったか聞きたい?
使ってるプログラミング言語も公表してくれてるのに何の知識が必要か?
感覚ズレ過ぎててあかん お話にならない

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2024/09/27(金) 07:47:33.80
>>451
なろうダウンローダーの後継アプリを作って
なろうダウンローダーのデータ引き継げて更新や追加ダウンロード出来るやつ
epubで保存出来るダウンローダー

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2024/09/27(金) 07:49:58.23
>>452
ソースだけでは分からない部分「考え方」を聞くのはダメなのか?
そもそも、後継者認定して貰う為には一度話をしないとダメだろ?

自分の能力と、考えをMOD作者に伝えて、どうですか?と話をしたいと考えてる

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2024/09/27(金) 07:53:17.16
>>453
「なろうダウンローダー」のアプリのソースって公開されてます?
無いなら作れません、もしくは作るのが大変すぎます

ここまで見た
どうせならmodじゃなくて本家引き継げよ

ここまで見た
  • 457
  • 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
  • 2024/09/27(金) 08:30:08.73
本家はキャッシュ?DL?出来ないし、話が違う

本家はきちんと更新されてるので何も問題ないのでは?

ここまで見た
>>389
横ネタだがたしかMacだとmobiじゃなくepubままだと縦書き表示しないとかあったとおぼろげに記憶

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード