facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 09:07:40.71
Samsung GALAXY Note 4 総合 Part6 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1416183284/

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/04/19(火) 08:26:24.82
不法占拠の劣等民族に打撃…竹島で戦前に鉱業権設定 日本の領有権証明に有力証拠発見 

韓国が不法占拠を続ける竹島(島根県隠岐の島町)をめぐり、戦前に政府が周辺でリン鉱石の試掘権を設定していたことを示す公文書が、県竹島資料室の調査で見つかったことが24日、分かった。
竹島でのリン鉱石採掘については聞き取り調査などで知られていたが、それを裏付ける資料が確認されたのは初めて。
関係者は「日本が当時、竹島を実効支配していた有力な根拠の一つ」と評価。
日本が求めている国際司法裁判所での領有権問題の審理が実現した場合、有力な証拠になるとみられる。

http://www.sankei.com/smp/west/news/160325/wst1603250016-s.html

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/04/19(火) 10:50:29.02
>>333
RAM6Gか、すごいな。クローブで買う

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/04/21(木) 11:08:59.10
N910Uのアップデート、来たのは月次のセキュリティ更新だった。。。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/04/21(木) 12:19:47.58
>>333
電池交換と外部メモリ対応なら言うことないんだけどな

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/04/23(土) 09:37:45.81
N910TだけどマシュマロのSprintからの移植ROMが出たので焼いてみた
バグで画面ロックがスワイプ固定になっちゃうけどそれ以外は問題なさそう

https://i.imgur.com/qIn03MO.png


2chMate 0.8.9.6 dev/samsung/SM-N910T/6.0.1/DT

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/04/25(月) 18:42:27.34
>>339
電池は無理だがSDカードは使えそうだね

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/04/26(火) 00:53:52.82
ノート6 楽しみだなやぁ♪

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/04/26(火) 15:05:01.93
楽しみだぎゃ〜

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/04/29(金) 23:11:48.01
6のスペックは既に情報があるみたいだけど、ソースってどこ?

電池交換不可だと買う気がしないなぁ。。。

ここまで見た
  • 345
  • 342
  • 2016/04/29(金) 23:15:27.41
ソース書いてあるね。すみません。。。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/04/29(金) 23:19:24.77
検索すると色々出てくる
ドコモ周波数での技適もあるね

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/05/02(月) 20:16:42.15
LED Flip Walletがお気に入りなので6で同じように出たら買うかもなぁ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/05/03(火) 01:23:22.91
Note 6の音質が一番気になる

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/05/06(金) 01:09:54.05
カメラが1200万画素なのがなぁ
暗部でも明るく撮れるのはいいけど明るい所じゃ他のカメラより解像度低いいたけだし

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/05/06(金) 06:11:35.29
画素の大きさなんてどうでもいいんだがな

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/05/06(金) 07:20:54.27
1200万画素の一眼レフは1500万画素のデジカメより良くないと?
御冗談を

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/05/06(金) 21:32:11.93
あくまでスマホのカメラの話をしてるんだが・・・

せいぜい1/3.2型程度のサイズのセンサーで1200万画素とかでも無駄
ノイズが増えて輪郭がボケボケになるだけ
500万画素程度で充分すぎるくらい

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/05/06(金) 21:32:16.43
画素数が多ければ画質が良いと思ってる人、まだ居たのか・・・
ジャパネット高田くらいだよ、今どきそんなこと言ってるの。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/05/06(金) 21:45:36.56
実際いるからなぁ
職場で新調したスマホが1600万画素だとか喜んでた人いたけど
知らない方が幸せなこともあるから黙っておいてあげた

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/05/07(土) 01:25:08.32
明るい所で撮れば画素数多い方が綺麗に撮れるよ
暗いところは知らん

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/05/07(土) 12:48:48.92
>>355
面白いのはお前の顔だけにしとけ。
iPhoneのカメラにペリアのうんこ2000万画素カメラが勝ってる証拠出してから言ってね

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/05/09(月) 20:33:41.40
韓国のサムスン製のギャラクシーはいいよねえ
世界中のイケてる人はギャラクシーだもんねー
日本でも韓国製を隠して売ってるんだから買えよ。
ジャップ買えよな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/05/09(月) 21:10:41.50
イェー、アイルゲッソヨ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/05/10(火) 02:13:58.95
日本製のスマートフォンは本当にクソばかりだからしょうがない
XperiaですらGalaxyの足元にも及ばない

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/05/10(火) 02:21:00.54
その通りですよ。
韓国製が1番。
バカジャップは韓国製をバカにするけど一度使うと離れられに高性能。

日本メーカーは一生韓国には敵わないほど底性能

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/05/13(金) 01:31:56.60
ネットでN910Uに来たアプデ当てるとフォントが中華フォントになったという方向見たんですが、実際にみなさんもそうですか?
ダウンロードまでしちゃったんですがアプデ当てるの躊躇中です。。。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/05/13(金) 02:00:39.56
なったよ、中華フォントに。
6.0が来たにしてはサイズが小さいアップデートだと思ったら5.1.1で、
微妙に動作が遅くなった
全くお勧めしない

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/05/13(金) 02:22:38.92
>>362
ありがとうございます。様子見ることにします。。。
ステータスバー部分に通知が出っぱなしなのですが、これって消せるんですかね?
アプリ管理からアップデートという名称の2つのアプリのキャッシュ消しても
消えないんです。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/05/13(金) 15:13:24.41
>>363
無効にしたら、
更新アプリを

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/05/13(金) 15:26:39.12
>>364
ありがとうございます。
それが、[無効]の部分が半透明になっててタッチできないんです…なんでだ…

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/05/13(金) 23:20:41.87
>>365
ソフトウェア更新てやつない?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/05/14(土) 02:26:40.03
>>366
はい、それが無効にできなくなってます。
アップデート中はロックかかるイメージなんですかね〜

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/05/14(土) 13:22:30.73
N910Uアプでしたら
漢字が中華フォントになった

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/05/14(土) 20:45:22.22
中華フォントになるのは5.1.1ですか?
将来6.0に上がると直るのかな?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/05/16(月) 17:34:48.43
俺のは全部朝鮮フォントになったんだけどアプデまだかな

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/05/16(月) 17:36:58.60
>>370
そりゃただのハングルやろ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/05/16(月) 18:04:34.19
俺のもUだったわ
更新やめとこう

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/05/17(火) 10:57:36.96
ゴキブリチョンにはチョンフォントがおにあい

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/05/17(火) 18:41:52.82
アプデする前にここを見るべきだった…
フォントがあああああ

ここまで見た
ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/05/18(水) 00:18:40.54
>>373
気軽に6インチ位でお絵かきしたい
人にはデジタイザ付のノートしかないんやで

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/05/18(水) 03:55:25.42
note6ではペンによるOCR機能復活させてほしいなあ。5でなくなったのが残念だった。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/05/24(火) 19:25:23.75
S7 Edgeに変えたよ
長いことありがとう
いい携帯だった

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/05/24(火) 20:20:36.72
ありがとう
いい薬です

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/05/25(水) 21:23:57.06
>>378
Note4はヤフオク?
使わないなら安く売ってくれよん、、、

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/05/29(日) 21:22:45.93
相場が分からんなー
中古はヤフオクでいくらで売れるの?
出品してみようかな
俺もS7 Edgeに変えようかな

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/05/29(日) 23:03:06.25
あと1ヶ月ちょっとで note7 が世界一斉に発表されるから
もう少し待て
国内投入は少々遅れると思うが

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/05/29(日) 23:15:29.51
SAMSUNGサイコー!
SAMSUNGマンセー!
韓国最強!!

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/05/30(月) 07:28:55.80
>>382
電池パック交換できない端末はいらん

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/05/30(月) 23:20:51.32
>>382
ソースは?

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/05/31(火) 22:08:12.74
>>382
次はNote6だと思う
SDはともかくバッテリ交換できないと乗り換え対象にならない

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/06/01(水) 05:35:04.50
>>382の代弁ってわけじゃないけど
SAMSUNGがフラッグシップ機S7とナンバリングを合わせるために
Note6を飛ばして Note7として売り出し 足並みを揃えるという記事が出てる
来月発表だの発売するだのも、これとあわせて書かれてはいるけど
果たしてどうなるものか、噂段階だものね。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード