facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 09:07:40.71
Samsung GALAXY Note 4 総合 Part6 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1416183284/

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/02/06(土) 05:17:55.18
>>299
2ヶ月前にNote3からNote4に遅咲きしたけど良いよ!Note3より屋外での画面の視認性、カメラ、OSの安定性はdocomo版Note3より遥かに上。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2016/02/09(火) 05:22:16.69
mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/02/09(火) 09:45:15.14
アフィ宣伝死ね

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/02/14(日) 10:41:14.84
まだ買って一年半だけどusb部分が死んだからバッテリーチャージャーと予備バッテリー買ったよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2016/02/24(水) 14:43:15.43
それがあるから電池外れない端末は使いたくない

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/02/27(土) 00:51:07.62
バッテリモジュールを弾倉のようにガチョーンと取り替えられるLGのが気になる
全メーカー採用して欲しいレベル

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/02/27(土) 01:39:40.63
およびでない

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/02/27(土) 16:10:58.32
ワイはMi5

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/02/28(日) 12:37:31.00
AmazonでN910Aリファブリッシュ品が46,800円で売ってるね。BANDに不都合なければ買いかも。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2016/03/08(火) 22:12:47.26
これ日本で持ってるの200人くらいかな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2016/03/09(水) 06:55:12.44
誇らしいな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/03/13(日) 11:34:37.01
昔のスレは流れ早かったのに今はな〜と思い
昔のスレみたら
殆どネトウヨのコピペ爆撃だった

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/03/13(日) 20:19:18.64
今はs6が被害に遭ってる

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/03/13(日) 22:49:32.50
S7スレみたいにIP表示でええな
荒らし一切いなくなる

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/03/14(月) 12:39:42.26
ルート取ってるんだけど
マシュマロのルート版まだ来ないの?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/03/14(月) 13:13:52.23
マシュマロ来てたっけ?

ここまで見た
  • 317
  • sage
  • 2016/03/19(土) 12:49:34.58
N910C使ってる人いるかな?
電波で不便してるとかあるか聞きたい

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/03/19(土) 17:40:44.19
俺910Cだけど、東京都内では屋外では問題無し
たまに建物の中で電波が弱い場所がある

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/03/19(土) 22:49:03.22
>>318
都内屋外で使えてるなら大丈夫かな
ありがとう

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/03/21(月) 09:37:21.78
>>319
9208やけど、
室内wifiから室外モバイルに切り替え時間長くない?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/03/29(火) 12:16:04.37
バッテリがあんまり持たない
geekbench3でスコア2000
バッテリ替えても変わらん

みんなどうやって持ちよくしてる?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/04/04(月) 18:59:37.57
Galaxynote5は国内で発表されないの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/04/04(月) 22:58:30.01
>>301
画質は明らかにnote4の方が綺麗だよね!

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/04/05(火) 17:59:36.93
>>322
s7が売れればあるいは

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/04/06(水) 00:30:58.38
デカバッテリーはどこかで買えないのかな?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/04/08(金) 22:55:19.91
910C、1.3Gほどのソフトウェア更新ファイル来たぽい

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/04/09(土) 14:24:56.27
http://juggly.cn/archives/183890.html
アプデくるで

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/04/09(土) 14:43:55.82
7月の note6 は日本でも発売されるん?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/04/10(日) 02:57:03.90
>>328
絶望やろ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/04/10(日) 13:48:15.65
>>327
お願いはよ来て(人д`*)オネガイシマス

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/04/10(日) 14:52:10.39
>>328
ナイナイ。S7にのりかえロン

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/04/14(木) 10:42:33.07
N910Uはまだかね?もう買い換えるよヽ(`Д´)ノプンプン

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/04/18(月) 18:43:16.72
「Galaxy Note6」、NTTドコモから発売へ ―型番リストが流出
http://g gsoku.com/2016/04/ntt-docomo-will-sell-galaxy-note6/


判明している情報
OS Android 7.0
CPU Exynos 8890
ディスプレイ 5.8インチSlim RGB有機EL
解像度 QHD(1440×2560)
RAM 6GB
ストレージ 32GB
バッテリー 3700mAh
その他 防水・防塵(IP68)

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/04/19(火) 08:21:07.26
>>333
最っ強これ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/04/19(火) 08:26:13.84
Android7とかいつ発売するつもりですかね

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/04/19(火) 08:26:24.82
不法占拠の劣等民族に打撃…竹島で戦前に鉱業権設定 日本の領有権証明に有力証拠発見 

韓国が不法占拠を続ける竹島(島根県隠岐の島町)をめぐり、戦前に政府が周辺でリン鉱石の試掘権を設定していたことを示す公文書が、県竹島資料室の調査で見つかったことが24日、分かった。
竹島でのリン鉱石採掘については聞き取り調査などで知られていたが、それを裏付ける資料が確認されたのは初めて。
関係者は「日本が当時、竹島を実効支配していた有力な根拠の一つ」と評価。
日本が求めている国際司法裁判所での領有権問題の審理が実現した場合、有力な証拠になるとみられる。

http://www.sankei.com/smp/west/news/160325/wst1603250016-s.html

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/04/19(火) 10:50:29.02
>>333
RAM6Gか、すごいな。クローブで買う

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/04/21(木) 11:08:59.10
N910Uのアップデート、来たのは月次のセキュリティ更新だった。。。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/04/21(木) 12:19:47.58
>>333
電池交換と外部メモリ対応なら言うことないんだけどな

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/04/23(土) 09:37:45.81
N910TだけどマシュマロのSprintからの移植ROMが出たので焼いてみた
バグで画面ロックがスワイプ固定になっちゃうけどそれ以外は問題なさそう

https://i.imgur.com/qIn03MO.png


2chMate 0.8.9.6 dev/samsung/SM-N910T/6.0.1/DT

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/04/25(月) 18:42:27.34
>>339
電池は無理だがSDカードは使えそうだね

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/04/26(火) 00:53:52.82
ノート6 楽しみだなやぁ♪

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/04/26(火) 15:05:01.93
楽しみだぎゃ〜

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/04/29(金) 23:11:48.01
6のスペックは既に情報があるみたいだけど、ソースってどこ?

電池交換不可だと買う気がしないなぁ。。。

ここまで見た
  • 345
  • 342
  • 2016/04/29(金) 23:15:27.41
ソース書いてあるね。すみません。。。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/04/29(金) 23:19:24.77
検索すると色々出てくる
ドコモ周波数での技適もあるね

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/05/02(月) 20:16:42.15
LED Flip Walletがお気に入りなので6で同じように出たら買うかもなぁ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/05/03(火) 01:23:22.91
Note 6の音質が一番気になる

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/05/06(金) 01:09:54.05
カメラが1200万画素なのがなぁ
暗部でも明るく撮れるのはいいけど明るい所じゃ他のカメラより解像度低いいたけだし

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/05/06(金) 06:11:35.29
画素の大きさなんてどうでもいいんだがな

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/05/06(金) 07:20:54.27
1200万画素の一眼レフは1500万画素のデジカメより良くないと?
御冗談を

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/05/06(金) 21:32:11.93
あくまでスマホのカメラの話をしてるんだが・・・

せいぜい1/3.2型程度のサイズのセンサーで1200万画素とかでも無駄
ノイズが増えて輪郭がボケボケになるだけ
500万画素程度で充分すぎるくらい

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード