facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 09:07:40.71
Samsung GALAXY Note 4 総合 Part6 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1416183284/

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/12/06(日) 08:22:37.62
Amazonで新品のN910A(AT&T社)が56,900円。関税送り元のLA_Gears負担。送料込みで58,000円切るので注文しますた

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/12/06(日) 10:11:04.34
電波弱いよな?
>>272
それってSIMフリーなの?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/12/06(日) 12:23:23.90
>>273
購入前にAmazonからマケプレ出品者に連絡したらSIMフリーとの回答でした。

MVNO挿して使う予定ですが、N910AもLTEバンドも1と3使えるので…。

電波の掴みに関しては前に中古でnote4(N910U)使ってましたが、ドコモ版note3と変わりませんでした。勿論note3はバンド19掴める利点は有りましたが。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/12/06(日) 19:08:12.92
泥5.0のsweet rom使ってんだけど、最新のって出てる?別に不便はしてないんだが。
つか、このカスロムの出来がスゴい良すぎなんだけど?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/12/13(日) 21:16:39.47
>>275
カスロムってハードのボタンは使えなくなるでしょ?
ハード側に戻るボタンがあるのはGalaxyの利点なのに

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/12/14(月) 02:53:58.90
>>276
んなわけない!

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/12/15(火) 08:25:17.53
アプデしたけど5.1.1にならん

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/12/24(木) 07:35:18.97
日本語フォントに関してなんだけど、
4.4→中華フォント
5.0→日本語フォント
5.1→中華フォント
カスロム→日本語フォント

って認識で合ってる?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/12/24(木) 18:56:30.57
N910Uで4.4と5.0、N910Cで5.1だったがその通り。カスロムは知らん。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/12/24(木) 19:38:28.68
>>279
有名なカスロムsweet romは完璧な日本語フォントだった!

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/01/15(金) 21:55:02.96
ええな

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/01/16(土) 12:20:07.48
裏ブタどっかで売ってない?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/01/16(土) 14:42:30.08
>>283
Note 3と違い本国版で対応できるのでは?
http://jp.mobilefun.com/search/?s=GALAXY+Note+4

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/01/16(土) 23:23:06.11
おお、さんくす

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/01/24(日) 15:44:34.22
2chMate 0.8.9.3/samsung/SM-N910A/5.0.1/LT

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/01/28(木) 11:07:09.19
バッテリー交換できるので買った

尼で中古43800円だったか
最初についてるバッテリーが糞過ぎて、値段も安く壊れてるのかと思った
バッテリー交換したら治ったけど

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/01/28(木) 20:30:32.17
>>287
それ狙ってたヤツだ^^; 買ったのはおまんかw

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/01/28(木) 22:27:30.86
そうなんか、お先
これ、バッテリー交換できない機種だと
完全に不具合ハード扱いだぞ
だから安く売ってたんだろうけど

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/01/28(木) 23:07:52.98
>>289
まだ尼で2,980円で買えられるから良いですよね。バルク品充電器も2,480円だし。ちなみに型番はN910G?

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/01/29(金) 10:26:32.46
>>290
こんなん

2chMate 0.8.9.3/samsung/SM-N910U/5.0.1/LR

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/02/01(月) 17:45:05.04
>>291
おー、N910UのNote4ユーザー多いから良いですね。中華じゃないし。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/02/01(月) 20:03:15.98
ヤフオクで電池と充電器のセット1200円で落札したった
安すぎぃ!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/02/01(月) 21:40:36.88
ここの住人はもはやnote5には見向きもしないのか?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/02/01(月) 22:31:54.96
>>294
3も4も5持ってるよw

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/02/01(月) 23:36:32.17
>>295
どれをメインで使ってるん?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/02/02(火) 22:55:03.30
>>294
Note5やS6edge+のカメラ見てて欲しいとは思うケドバッテリーとSDがね…

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/02/03(水) 07:40:50.98
Note3からGALAXY Noteハマって全種類揃えたわ
noteedgeもWQHDに32bitスナドラで心配だったけど普通にヌルサクに動くし
後はS6 edge+かS7のでかい方どっちかだな

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/02/03(水) 11:20:25.23
まじか!note3と比べて4はやっぱり良い?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/02/03(水) 16:06:52.59
Note5もS6もバッテリは仕方ないが
SD使えないのはあかん

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/02/06(土) 05:17:55.18
>>299
2ヶ月前にNote3からNote4に遅咲きしたけど良いよ!Note3より屋外での画面の視認性、カメラ、OSの安定性はdocomo版Note3より遥かに上。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2016/02/09(火) 05:22:16.69
mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/02/09(火) 09:45:15.14
アフィ宣伝死ね

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/02/14(日) 10:41:14.84
まだ買って一年半だけどusb部分が死んだからバッテリーチャージャーと予備バッテリー買ったよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2016/02/24(水) 14:43:15.43
それがあるから電池外れない端末は使いたくない

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/02/27(土) 00:51:07.62
バッテリモジュールを弾倉のようにガチョーンと取り替えられるLGのが気になる
全メーカー採用して欲しいレベル

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/02/27(土) 01:39:40.63
およびでない

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/02/27(土) 16:10:58.32
ワイはMi5

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/02/28(日) 12:37:31.00
AmazonでN910Aリファブリッシュ品が46,800円で売ってるね。BANDに不都合なければ買いかも。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2016/03/08(火) 22:12:47.26
これ日本で持ってるの200人くらいかな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2016/03/09(水) 06:55:12.44
誇らしいな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/03/13(日) 11:34:37.01
昔のスレは流れ早かったのに今はな〜と思い
昔のスレみたら
殆どネトウヨのコピペ爆撃だった

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/03/13(日) 20:19:18.64
今はs6が被害に遭ってる

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/03/13(日) 22:49:32.50
S7スレみたいにIP表示でええな
荒らし一切いなくなる

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/03/14(月) 12:39:42.26
ルート取ってるんだけど
マシュマロのルート版まだ来ないの?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/03/14(月) 13:13:52.23
マシュマロ来てたっけ?

ここまで見た
  • 317
  • sage
  • 2016/03/19(土) 12:49:34.58
N910C使ってる人いるかな?
電波で不便してるとかあるか聞きたい

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/03/19(土) 17:40:44.19
俺910Cだけど、東京都内では屋外では問題無し
たまに建物の中で電波が弱い場所がある

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/03/19(土) 22:49:03.22
>>318
都内屋外で使えてるなら大丈夫かな
ありがとう

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/03/21(月) 09:37:21.78
>>319
9208やけど、
室内wifiから室外モバイルに切り替え時間長くない?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/03/29(火) 12:16:04.37
バッテリがあんまり持たない
geekbench3でスコア2000
バッテリ替えても変わらん

みんなどうやって持ちよくしてる?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/04/04(月) 18:59:37.57
Galaxynote5は国内で発表されないの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/04/04(月) 22:58:30.01
>>301
画質は明らかにnote4の方が綺麗だよね!

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード