facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:10:14.55
ME176の廉価版のME170Cのさらに廉価版のME70CXの情報交換スレです

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/01/02(金) 08:24:53.06
ロハコで福袋で来てしまいました。数日間、情報がなかなか見つからなかったけど、今回ヨドバシでたくさんお仲間が増えてうれしい。
ちなみに、フィルムは170でいけました。
ロハコは福袋でもスペック書いてあり、軽量が目的で買って、ケースは使わない予定なのでケースが合うかは不明。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/01/02(金) 08:42:47.28
>>27
レスサンクス

俺もポチろう

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/01/02(金) 09:03:50.76
>>26
スレ違い
福袋スレで言ってな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/01/02(金) 09:33:59.46
>>24
TNのようだよ
上にあるけどME170Cからバッテリー減らした代物っぽい

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/01/02(金) 09:37:04.87
>>30
上でグダグダ言ってる奴らに言えよ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/01/02(金) 09:39:59.75
>>32
泥タブ被害者でもない外野は来るなってことだろ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/01/02(金) 10:24:47.84
買い取り依頼したら未開封で3500円が買い取り上限だとw
舐めてんのかwwwwこっちは1万も出したんだぞおい
福袋って返品できないの?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/01/02(金) 11:25:30.10
ヤーイ、ハズレマン

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/01/02(金) 14:10:16.70
2000買取りと言われたが。
未開封なのに。
ME173でも7000円だからスペック考えれば妥当なのか。
今さらTN1200*600液晶ストレージ8GBデュアルコアって5000円でも売れるか微妙だもんな。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/01/02(金) 14:12:00.31
スペックだけ見たら二年前の中華タブだな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/01/02(金) 15:23:55.15
ヨドバシ福袋ならヤフオクに流せよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/01/02(金) 15:27:07.40
中身公開状態でヤフオクで9000円以上で入れてる奴は
何を考えてんだかw

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/01/02(金) 16:34:52.24
http://www.amazon.co.jp/dp/B008DFTRN0

ケースとか買わずにこれ使うといいよ
これあれば片手で楽に持てるようになる

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/01/02(金) 16:35:55.83
>>39
ケーズデンキのME70CXセットは中身わかってるのに瞬殺で売り切れたよ
1万円ってのは一定の需要あるんだと思うよ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/01/02(金) 17:50:09.65
情弱には人気なのか
スペックもよく分からずとりあえずって買った層が多いと思う
まあ訳の分からない中華タブよりはかなりマシだが

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/01/02(金) 18:06:26.98
別に価格相応じゃね?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/01/02(金) 18:20:10.56
転売幅しか頭にない奴は判断基準が根本的にちがうからなw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/01/02(金) 18:31:17.47
http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=5843
とっととゴミを下取りしてこれ買えよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:08:25.67
本当に瞬殺だった
が、ある所にはあるもので、大型ショッピングセンターの前のKにはお昼前にも在庫があったw

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/01/02(金) 19:35:07.94
ノジマでタッチペン付で8980だったんだけど買い?

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/01/02(金) 20:09:44.92
>>45
液晶以外メリット無いんですが?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/01/02(金) 20:21:32.04
>>47
欲しいと思ったなら買えばいい
迷うような金額じゃないでしょ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/01/02(金) 22:37:25.38
>>48
軽い
250g切ってる7インチタブレットなんて高級機含めても極一部しかない

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/01/02(金) 23:44:53.26
>>45
画面にIKKOさん表示してるのがやだ!

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/01/03(土) 00:05:52.52
>>40
こんなのあるんだ!良いかも。スタンド用途でケースがほしかった。角度ずらすと画面見にくいから。ありがとう。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/01/03(土) 00:25:28.37
淀の欝袋に入ってたから子供に与えたいんだけど、
落下ですでに2台のタブレットの液晶をダメにしてるから
耐衝撃のフィルムを買いたいんだけど、落下の衝撃に強い保護フィルムってどれになるんかね?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/01/03(土) 01:02:04.34
>>52
正規品はバンカーリング
2000円くらいするけど当然品質は安物とは全然違うよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H44VGQW

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/01/03(土) 02:16:34.88
TNパネルは想像以上に酷いね
淀め(-_-)

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/01/03(土) 02:49:05.14
投げ売りされてる原道N70でも買った方が数倍マシな不幸袋ワロタ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/01/03(土) 10:54:17.65
振興国向けの低価格タブを、わざわざ日本で販売する必要あるのかな?
それも、コレ欲しい人に売るならまだしも無差別販売までして。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/01/03(土) 15:15:03.34
>>57
日本で販売されてないモデルだし
福袋用に用意されたものだろう
ビデオカメラも同じ福袋専用だったみたいだし

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/01/03(土) 15:16:37.44
解像度は低いし2コアだけど実用上は許容範囲
値段考えれば十分に使える
でもTNパネルがここまで酷いとは思わなかった
これがIPSだったら許せた

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/01/03(土) 19:47:41.26
12k以上で落札してる奴正気かよw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/01/03(土) 20:01:37.92
ヤフオクで情弱に売りつけんのが一番だな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/01/03(土) 22:26:17.94
初めてタブ使ってみたいけどいきなり高いやつ買うのはどうかな
子供にタブレット買ってくれと言われた

こんな人にはいいタブレットだけど
ヨドで福袋でタブレットを買おうという人が求めてるものではないわな

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/01/04(日) 13:06:14.26
タブで一番重要なのは売値がいくらになるかって事だよ。
タブは基本使い捨て前提だから売値がいくらくらいになるか事前に予想しながら買わないと大損する。
これの場合は買値1万、現時点で売値2000〜3500円が相場なので非常にコスパが悪い
現時点で大体20〜30%の還元、1年後には更に暴落しているだろう

基本的に購入1年後買取値予想が60%未満のタブはゴミ。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/01/04(日) 13:15:07.15
売ること考えて買うならiPadしかないだろ
iPadはリセールバリューすごいからな
売ること考えて買うなんて馬鹿だけどね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/01/04(日) 13:30:17.99
>>63
下落幅8000円とかなら優秀だろ。
つか、この価格帯で売却価格なんてきにすんのかw捨てればいいじゃん

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/01/04(日) 13:59:58.96
海外通販サイトのME70CXだとIPS液晶になってるね。
http://www.extrastores.com/en-sa/Computers/Tablets/Asus-Memo-Pad-7-ME70CX-Intel-Atom-7-IPS-Android-43-Jelly-Bean-Black-4150100
淀のはTNで確定なのかな・・・・

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/01/04(日) 14:05:08.52
そんなわけの分からないサイトじゃなく
本家ASUSの商品情報見ればいいじゃん
IPSならIPSって書いてあるから何も書かれてないからTN確定
日本だけTNとかはない

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/01/04(日) 20:04:41.54
1万円のものを1万円の福袋に入れるな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/01/04(日) 20:10:31.60
>>68
ヨド: 3千円もするソフトをつけてるだろ(キリッ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/01/04(日) 20:25:03.67
もう片方のタブの方がマシだった
サイトにも居ないからケースとか何買えばいいんだよってキレてたとこ
使い捨てだと思ってケースとか保護シールは買わなくていいかなって今思ってる

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/01/04(日) 21:23:31.42
>>70

>>40のリング使うといいよ
失敗でも痛くない価格だし
めっちゃ捗るよ
正規品がいいなら高いけどバンカーリング

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:18:40.93
淀福袋で買ってしまったんだが
初期不良あって持っていったら
福袋の商品は交換できないと言われた\(^o^)/

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:31:35.72
保証書とあの紙でいいんじゃないのか?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:34:05.95
>>73
両方持って行ったんだが
福袋は交換対応不可で
メーカー修理対応のみ
だそうだ。
実機預けて一ヶ月かかるんだと

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:41:51.44
>>74
ヨドバシにとことん騙された気分だわ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:42:07.71
>>67
ASUSのサイトにはME572CLもips表記がないぞ。。
日 本向けのpdfには書いてあるが。
ASUSは情報無さ過ぎてわからん。
ロシアやポルトガル、チェコ、ポーランドの通販サイトには、
ipsとスペックに載ってるから、欧州向けとアジア向けで違う可能性もあるしれない。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/01/04(日) 22:49:19.65
動画の再生してみたけどそこそこ綺麗だし、良いんじゃないの?
ヘッドホン出力もいい感じ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/01/04(日) 23:02:56.07
>>76
見たけど概要の方にIPSって書いてる
ASUSショップもIPSって書いてある

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/01/04(日) 23:05:15.57
>>77
誰かが自炊した漫画を読んでみたけど解像度低すぎてこれ使おうとは思わなかった

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード