facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/02(金) 12:04:00.44
アベノミクスに破壊される農家 農政放棄し市場原理導入、米価暴落で農家に壊滅的打撃
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8447.html

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/06/20(土) 08:58:19.16
↑連投をコケにされてウリじゃないのよ逃げ

他者が40秒で貼り付けないだろ

子供にでもバレル嘘を吐くだけのチンカスラサクネww

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/06/21(日) 11:45:40.87
消費税再増税は不要だ それでも財務官僚はただでは転ばない
2015.06.19

http://www.sankei.com/premium/news/150620/prm1506200013-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/150620/prm1506200013-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/150620/prm1506200013-n3.html

 2014年度の政府税収が大きく上ぶれし、一般会計税収は当初予算よりも4兆円以上増え、54兆円を超す情勢という。

 消費税率8%への引き上げと、円安に伴う企業収益増による法人税収の大幅増が寄与したわけだが、気掛かりなのは今年度である。
消費税増税ショックのせいで14年度の実質成長率がマイナスに落ち込んだまま、景気が停滞するようだと、税収の伸びは止まり、アベノミクス以前のように緊縮財政とデフレの悪循環にはまりこむ。

 グラフは14年度の一般会計の税収を54兆円とし、名目経済成長率が内閣府の中長期見通し(経済再生ケース)とした場合の税収見通しである。
新浪氏が経済財政諮問会議で提起した税収弾性値(名目経済成長率1に対する税収の伸び率)1・3を前提に、17年度の消費税率10%引き上げをしない場合と、弾性値を1とする内閣府試算(17年度にこ予定通り増税した場合)を比較している。
すると一目瞭然、税収は増税ケースよりも一貫して増えていく道筋がはっきり見える。

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/photos/20150619/ecn1506191140002-p1.htm

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/06/22(月) 12:37:21.44
           【最悪ですねw】 山本太郎 VS ひろゆき 【はぁ?】



Y  じゃ農家の人たちどうなりますか、潰れますよね、海外から安い食材入れば、それはOKなんですね、あなたは?
H  僕は、それは構わないと思ってますよ。
Y  ・・・最悪ですね、本当に。
H  は? 日本の農産品を買いたいという個人がいる限り、日本の農産物はなくならないと思いますが?
Y  安い物が流通していったら、多くの人がそっちを買うじゃないですか、あなたみたいに皆お金持ちじゃないんですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=EWBoCKHS8Tg


上念司 まぁどっちにしろね、貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
     実際それで日本も発展してきたわけなんで、今さら保護貿易に戻るなんて考えられないですね。
     なんかね農業自虐史観みたいなものがあってね、これなんなんだろうなと思いまけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg


富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。
そのようにして、その地域で何が本当に必要とされているかにはお構いなしに、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。他方、
富裕国では様々な農産物に対して隠れた補助金が支払われており、開発途上国の貧しい農家が全く太刀打ちできない状況がつくられている。
magazines/33116k/ahwpdf/ngbm3m

これは、裕福な人々を自由に利するという意味でのみ自由なものである。
実際、その擁護者たちにとって「自由」とは本当のところ、政府の「干渉」によって束縛されない貿易を意味する。
magazines/j540f8/ndshrf/phi1nk

マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード