facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/07/14(月) 21:46:15.78
社員たち語れ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/09/28(日) 18:35:29.58
GLになるってなんかメリットあるの?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/09/28(日) 19:32:20.52
給料がグンと上がる

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/09/28(日) 19:42:53.10
GL手当なんて雀の涙だろ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/09/29(月) 00:50:02.96
>>138
GLじゃないマネージャーとどのくらい変わるの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/10/01(水) 04:49:20.26
>>140
100万以上ちがう。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/10/01(水) 20:24:33.84
100万以上じゃどのくらいかわからんが仮に100万ならGLとか損すぎる

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:00:30.33
お前は一生なれないから、心配無用

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/10/01(水) 22:20:43.38
だね
ええっ!?ってくらい変わってびっくりした

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/10/01(水) 23:56:54.99
( )にあてはまる語句は何?
いい加減に( )は、( )するべきだ。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/10/02(木) 00:10:30.42
>>123
KDDI労組が守るのは生産性なくパワハラと仕事の邪魔するしか能のない老害だ

被害に遭う20代30代までの働き盛りの社員はお互いに会社に逆らわないように監視し合う様に追い込まれて、人一倍成果を追う癖が付くように足の引っ張り合いをする様に仕向けられる

成果を上げている社員を更に成果を絞り出させ、低賃金で搾取される事を推進するのがKDDI労組の実態だ

経営側は手を汚さずに社員を搾取する事が出来る便利な暴力機関として労組を重宝して、事務所を提供したり社員の加入を推奨して集金を手助けする

労組は社内の違法行為の情報を収集して公になる前に社員を言いくるめてもみ消し、反乱分子は経営側に通知して
人事評価を下げたりパワハラで退職に追い込む

会社と労組に二重搾取される構造がKDDI

上層部に学生運動に関与してた半落ちが多いのか共産主義者の手口そのものだ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2014/10/02(木) 00:32:57.35
しかもその労組を抜けたら会社首になる

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/10/02(木) 00:35:23.87
組合費を1人あたり毎月3千円徴収されているとして、1万人で毎月3千万円。
そのお金はどこに消えているの?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/10/02(木) 08:58:05.98
>>142
社内の中いろいろ漁れ
危機感のない管理職がたまに情報置いてるから。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/10/02(木) 22:51:52.69
なんか高卒とか

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2014/10/02(木) 22:54:14.91
なんか高卒とかFランのマネージャーばかりで疲れるわ。
学歴差別が無さ過ぎる会社。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2014/10/03(金) 00:34:52.52
>>148
ちょ、おま…
そんなことうっかり社内で口にしたら、えらいことになるぞ
くれぐれも口を慎んでくれよ
触れてはならないことというものはあるもんだ

ここまで見た
  • 153
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/03(金) 18:17:57.64
相変わらず、このスレは盛り上がっているな。
確かにな、変な会社だからな。社長変えても、代わりがいねぇだろ。バカしかいねぇから。

ここまで見た
  • 154
  • よってぃ
  • 2014/10/03(金) 20:08:02.49
kddi.com

ばかです。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2014/10/04(土) 08:28:52.01
組合の金の使い道なんて、冊子で公開してるから。。ちゃんと自分で見て、疑問があるなら質問するように。もう社会人なんだから頑張ろうな

ここまで見た
  • 156
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/04(土) 23:10:58.19
まんこ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:37.06
役員達は本当にフィロソフィーで会社を立て直せると思ってるんだろうか

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2014/10/05(日) 23:38:19.02
明日休みか

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2014/10/06(月) 00:04:15.00
人事連絡
従業員の安全に配慮し、東京地区について
明日6日の昼勤を取りやめます。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2014/10/06(月) 00:06:24.95
本当にそうなればいいのに

ここまで見た
  • 161
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/06(月) 09:57:14.67
社チクは台風でも会社に行くんだよ。何もすること無くても椅子に座っているだけで
給料くれる会社なんだから。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2014/10/06(月) 23:15:30.76
出勤要否についても、各部の判断とかにしてしまうのが当社らしい。
どう転んでも、誰も責任を負わないで済むしな。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/10/06(月) 23:20:46.25
誰も責任取りたがらないこの会社らしいやり方だな

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/10/07(火) 02:38:28.51
0149 君は常識人だ。そう考えるのが普通だね。だけど…王様がね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/10/07(火) 07:35:44.01
裸の王様だからな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/10/08(水) 20:33:23.83
KDDIへの就職を検討してるものですが、理系でも転勤は結構多いですか?あと残業はどのくらいありますか?

ここまで見た
  • 167
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/08(水) 23:18:17.48
理系でも、部署による。専攻は?ていうか、大学はどこ?
あまりおすすめしない。まずは、NTT持株、ドコモ、コム、東西あたりいくこと考えな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/10/08(水) 23:34:26.95
>>166
配属先に大きく依存するので、何とも言えません。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/10/08(水) 23:56:25.10
>>168
ありがとうございます。
都内勤務で残業が少ない部署はなんという部署になりますか?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/10/09(木) 01:16:40.37
>>169
なんでKDDIに入りたいの?
残業の少なさと都内勤務を望むなら奨めない。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/10/09(木) 01:37:04.71
毎日、定時になると大量のおじさんがエレベーターから下りてくるけど、
あれは何部なんだろうな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/10/09(木) 02:08:33.74
少なくとも定時で帰れるような部署に空席はないから気にすんな。
働けるだけ働いて壊れたら自然とそういうところに行けるよ!

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/10/09(木) 06:56:30.81
>>170-172
ありがとうございます。
残業が少ない部署はあるんですね!安心しました。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/10/10(金) 08:09:57.15
そこに君が行けるかは、宝くじで100万当てるより難しいよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/10/10(金) 08:33:10.32
つーか転勤も残業も嫌なら何故うちに来ようとするのか。
どっちもない会社だっていくらでもあるだろうに。

ここまで見た
  • 176
  • 名無しさん@電話にはでんわ
  • 2014/10/10(金) 17:45:23.10
ブラックブラックブラック

http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml

ここまで見た
  • 177
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/11(土) 00:23:22.05
フィロソフィーは社員の心の支え。
スポーツフェスティバル。

ここまで見た
  • 178
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/11(土) 00:25:52.15
http://www.kddiwu.jp/pdf/kspo2014.pdf

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/10/11(土) 03:13:47.13
有名企業だとは思うけど、良い会社だとは思わない

働きやすさ、社風、人材、給与なと総合的に見てもね

逆に訳ありでNTT系やNRIやらメーカー系商社系行けない奴には働きがいあるかも

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/10/11(土) 08:35:45.66
訳ありじゃなく、採用されなかっただけだろ

ここまで見た
  • 181
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/11(土) 11:27:44.24
通信業界で働く人々

偏差値
75 NTT持株 ザ・エリート。
68 ドコモ 昔は暴れん坊、今はリモコン内閣。
67 コム 暴れん坊
66 ソフトバンク バイタリティー溢れる、野武士。
60 NTT東西 ノンビリマッタリ、余剰人材の労務管理。
55 IIJ 技術は強いが、ビジネスセンスが無い。
45 KDDI 未だに2位だと思いオンでいる勘違い集団。

ここまで見た
  • 182
  • よってぃ
  • 2014/10/11(土) 12:41:22.51
本部長
M7 1x,089〜x0,289
M6 1x,067〜1x,267
部長
M5 1x,090〜1x,190
M4 1x,301〜1x,401
GL
M3 1x,436〜1x,486
M2 1x,486〜1x,536
M1  1x,543〜1x,593

ここまで見た
  • 183
  • KHよってぃ
  • 2014/10/11(土) 14:07:40.71
KH!

ここまで見た
  • 184
  • 本気で本気汁を語る
  • 2014/10/11(土) 17:49:51.14
明らかに、世間に対して誇れる会社ではないよね。
何も秀でたものないし、業界最下位だしwww
社員バカだし。特に、IDOとDDIの90年代採用。
96、97、98、99あたりはバカしかいいない。

ここまで見た
  • 185
  • りっくん
  • 2014/10/11(土) 21:15:55.67
コンプレックスの塊魂。

ここまで見た
  • 186
  • ぷろ?ふろ?
  • 2014/10/11(土) 21:17:47.50
特技:手のひら返し
秘儀:いざとなったら、逃げて部下のせいにする。
またの名を:nkj@secretary

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/10/12(日) 09:26:59.26
KDDIラグビー部 ゴミだから、リストラしてくれ。
http://www.kddi-rugby.com/memberinfo.html

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/10/12(日) 19:13:49.56
「社内運動会」って社員旅行と同じぐらい誰得行事だよな?上司に気を遣いまくりで心から楽しめんわ [916548451]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413108623/

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード