facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/07/14(月) 21:46:15.78
社員たち語れ

ここまで見た
  • 1031
  •  
  • 2015/02/10(火) 13:05:11.06
引っ越しするつもりだからその参考にしようと思っただけなんだが…。

ここまで見た
  • 1032
  •  
  • 2015/02/10(火) 19:09:47.04
>>1031
俺は15万くらいだよ

ここまで見た
  • 1033
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:46:39.56
まぁ、そんなもんだな。平均は、ちょい低め。

ここまで見た
  • 1034
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:51:49.88
家賃に金かけるなんて馬鹿らしいからな
事業所だって都内だけでもたくさんあるし

ここまで見た
  • 1035
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:53:18.91
>>1027
NTTやソフトバンクが棄てた客や手法を拾うのがビジネスモデルだろ

ここまで見た
  • 1036
  •  
  • 2015/02/11(水) 00:55:39.50
やったじゃん、ドコモ抜いたぞ
↓↓↓
ドコモ売上高、初の最下位=携帯大手3社決算−14年4〜12月期

 携帯電話大手3社の2014年4〜12月期の連結決算が10日、出そろった。
新料金プラン導入で音声収入が落ち込んだNTTドコモの売上高がKDDI(au)を初めて下回り、最下位に転落した。

 ドコモは、6月に導入した通話定額プランが足を引っ張り、減収減益。
15年3月期予想では、売上高に加え、営業利益、純利益でもKDDIを下回る見通しだ。

 首位のソフトバンクは携帯事業が好調で増収を確保した。
ウィルコムなどの買収による一時的な利益があった前年同期に比べ営業減益となったが、
「一時益を除くと実質的には14%の増益」(孫正義社長)だ。

 KDDIは、従来型携帯電話からスマートフォンへのシフトが進んで通信料収入が伸び、増収増益となった。
(2015/02/10-17:54)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2015021000743

ここまで見た
  • 1037
  •  
  • 2015/02/11(水) 02:20:47.05
株価を見ろよ

ここまで見た
  • 1038
  •  
  • 2015/02/11(水) 10:36:08.44
今ならドコモに転職ワンチャンあるだろうか

ここまで見た
  • 1039
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:35:05.63
ドコモに転職してえ

ここまで見た
  • 1040
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:39:44.32
すればいいじゃん まずは受けるところからだな

ここまで見た
  • 1041
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:16:03.55
そろそろ来年度の組織やら異動やらの噂話が出る頃だね

ここまで見た
  • 1042
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:17:20.82
転勤する奴はそろそろ言われるな

ここまで見た
  • 1043
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:51:56.79
地方経験ないんだけど、C営業、SL営業、運用、建設だとどれがマッタリなの?

ここまで見た
  • 1044
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:00:30.54
その中だと運用じゃね?輪番なら残業30h/月以内だろ

ここまで見た
  • 1045
  •  
  • 2015/02/11(水) 18:24:00.42
地域限定総合職っていう職種があるらしいけど何これ

ここまで見た
  • 1046
  •  
  • 2015/02/11(水) 19:27:15.06
来週、内辞だすよ

ここまで見た
  • 1047
  •  
  • 2015/02/11(水) 19:35:59.90
早すぎるだろ。一ヶ月前か2週間前のはず

ここまで見た
  • 1048
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:36:57.13
海外か?

ここまで見た
  • 1049
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:38:42.57
>>1039
ドコモはいいよぉ。福利厚生が相当充実してるし、家賃補助7万。独身は5万。
家を買っても、ローンの利子の半分は会社が出してくれる。
1%の金利なら、0.5%ってな具合に。
でもね、一つだけ難点がある。kっぢからは絶対に取らない。なぜか?わかる?
バカはいらない。
突き抜けた実績が欲しいんだよ。
わかる?ドコモから見て下の階級はいらんのよ。

ここまで見た
  • 1050
  •  
  • 2015/02/11(水) 21:58:46.18
福利厚生はどうでもいい。
ドコモは残業少ないなのと転勤がブロック制なのが羨ましい。

ここまで見た
  • 1051
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:24:10.84
Sに行ったやつは知ってるけどな。一緒に仕事すると、こっちの内情知ってるから厄介だったわ。

ここまで見た
  • 1052
  •  
  • 2015/02/11(水) 22:29:19.06
Sから移ってきた奴なら知ってるけど、Sに行けた奴なんているのか。
相当優秀だったんだろうな

ここまで見た
  • 1053
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:30:53.13
>>1049
ドコモ限らず、KDDIはバカで有名だよな
にこやかに話し合ってる中で経歴を『KDDIです』と言うと途端に色眼鏡で見られ出す
しまいにゃイヤミしか出てこない始末

事実、NTT系、ソフトバンク系が棄てた案件ばかりにたかって喰ってるしな

ここまで見た
  • 1054
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:34:34.14
>>1049
大卒初任給20万でも色々補助付いて実質基本給25万〜30万とかか

残業すれば更に満額支給で賞与もミニマム数ヶ月分保証とか神求人だな

ここまで見た
  • 1055
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:35:37.89
売上目標未達の場合、株主への説明はどうするんですか?
役員は全員降格、社長も交代ぐらいしないと株主は納得しないのでは?
その場合、従業員の給料も当然下がりますね?大規模なリストラが始まりますか?

ここまで見た
  • 1056
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:39:21.58
>>1054
うちも残業代は満額ついてるが…お客さんかな?

ここまで見た
  • 1057
  •  
  • 2015/02/12(木) 01:45:23.22
>>1056
管理者が36協定守ってる様に見せかける為に過少申告する事が慣例ですが、うちの部署だけですか?

ここまで見た
  • 1058
  •  
  • 2015/02/12(木) 07:17:22.02
お前のとこだけだと思うよ。
遠慮せずに人事なり労基なりにチクったほうがいいぞ

ここまで見た
  • 1059
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:04:00.61
>>1053
馬鹿で有名と言われて反論できないのが痛い。
確かに馬鹿だよ間違いなく。
個人の価値をいかに上昇させるか腐心してるよ。

ここまで見た
  • 1060
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:27:05.70
花粉飛んでるな

ここまで見た
  • 1061
  •  
  • 2015/02/12(木) 21:26:26.14
>>1059
そういうバカにしか頼めない人もいるんだから安心しようよ

やだろ?専門用語並べるITマニアみたいなのが顔馴染みの近所の間だけで商売してる問屋に来たら

ここまで見た
  • 1062
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:29:13.79
>>1057
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/kankyou/fubarai/

KDDI労働組合はサービス残業撲滅に邁進しています。
労働組合はあなたの味方です。
どうか労働組合に相談してください。

ここまで見た
  • 1063
  •  
  • 2015/02/13(金) 00:31:23.12
労働組合はサービス残業撲滅に邁進しています!
皆さん、早く裁量労働制に切り替えてください!
主任でも希望すれば裁量労働制になれます!
裁量労働制になれば何時間働こうと個人の裁量であるため、サービス残業はなくなります!

ここまで見た
  • 1064
  •  
  • 2015/02/13(金) 07:40:40.04
率直に言って、給料安いから、貧乏臭い人多くない?

ここまで見た
  • 1065
  •  
  • 2015/02/13(金) 08:45:05.19
世間的には決して安月給ではない。
だけど福利厚生があまりないから結婚してたり単身赴任だったりだの金がなく感じる。
独身なら貴族様の生活を送れるだろう。

ここまで見た
  • 1066
  •  
  • 2015/02/13(金) 22:34:11.49
>>1062
本当に労働組合は何か動いてくれるの?

ここまで見た
  • 1067
  •  
  • 2015/02/14(土) 11:44:11.40
>>1065
どうだろうな?社会的地位は低いよな。NTTグループに比べて。

ここまで見た
  • 1068
  •  
  • 2015/02/14(土) 11:54:46.93
NTT主要五社と比べたらそうかもしれないけど、孫会社系ならそうでもないだろう。
NTTネオメイトやNTTぷららよりは世間体あるよ。
そもそも世間体と安月給の関連はないけど

ここまで見た
KDDは帝大エリート

ここまで見た
  • 1070
  •  
  • 2015/02/14(土) 13:15:21.29
業界最下位あうバイKDDI

ここまで見た
  • 1071
  •  
  • 2015/02/14(土) 13:17:22.47
最下位はドコモだろ

ここまで見た
  • 1072
  •  
  • 2015/02/14(土) 14:37:09.28
>>1062
連合の方針=KDDI労組じゃないよな?
KDDI労組の対応の酷さから連合にクレームを入れた事もあるしな

>>1066
相談した事あるが代理で会社と交渉してくれるはおろか、泣き寝入りを強要されたよ
上司にも名指しで情報を漏らされたしな
仕方ないから自分で労働基準監督署に通報したよ
KDDI労組に対しては初めから胡散臭いと感じてたが、労基署や他の窓口に行った時に労組に加入しているなら、まずは労組に相談する事を勧められるだろうな

インチキ労組だとは思って無いだろうし

ここまで見た
  • 1073
  •  
  • 2015/02/14(土) 14:43:17.89
36協定に違反してる部署もそのうち裁量労働制になって解決するだろ

ここまで見た
  • 1074
  •  
  • 2015/02/14(土) 14:44:04.23
KDDI労組のせいで、パワハラやセクハラで堅実な会社なら懲戒免職や左遷されてる奴がKDDIでは同じ部署で管理職やってたり、仕事出きる若手や中堅の足引っ張りながら高給貰ってるのが現実じゃないかな?

組合員は仕事出来ないくせに年寄りなだけで高給貰ってるパワハラやセクハラ常習犯もかなりの割合居る事を忘れるなよ

寧ろそういうオヤジが連帯して、若手の通報を封殺するとか古臭い会社なら良くある話だ

ここまで見た
  • 1075
  •  
  • 2015/02/14(土) 14:47:44.78
>>1073
裁量労働になるからって仕事量減るわけじゃないんだから解決しねーだろ

ここまで見た
  • 1076
  •  
  • 2015/02/14(土) 14:52:12.31
>>1068
NTTブランド自体に信用が有るんだよ
代理店みたいな別資本じゃなければ警戒は基本的にされない

名刺にKDDIが付くだけで足下を見られたり、初見の担当者の経歴を細かく聞かれたり契約書の内容を事細かく一門一句確認される

ここまで見た
  • 1077
  •  
  • 2015/02/14(土) 14:54:20.73
>>1076
統失か?一度病院行ったほうがいいぞ。
NTTよりはブランド価値が低いのは事実だろうけど、一般的な企業と比べたらKDDIも相当高いだろ

ここまで見た
  • 1078
  • 下席補佐
  • 2015/02/14(土) 15:02:56.26
2014年12月末 契約者数

ドコモ:6,527万
SBM+Ym(15年4月より1社化):4,746万
あう:4,237万

ドコモ:移動体通信のみ
ソフトバンク:固定通信、移動体通信、BB(ADSL)、Yahoo、Sprintなど
あう:固定、移動体、CATV+そのほかゴミみたいな事業

というかんじなので、移動体vs.移動体で比較したら、残念ながら3位だな。
KDDI(業界最下位)連結オールと比較するなら、NTT持株連結オールと比較するべきだな。

ばかだな。まっ、だから、あうの従業員でしがみつくしかないんだろうけど。

ここまで見た
  • 1079
  •  
  • 2015/02/14(土) 15:05:36.06
>>1075
裁量労働制になれば36協定の対象から外れるんだから36協定違反は起こらなくなるだろ

ここまで見た
  • 1080
  •  
  • 2015/02/14(土) 15:08:25.92
去年みたいに、MNPのキャッシュバックやってくんねぇかな。
あれ、儲かったんだよ。1回線で3-6万(場所によるけど)だったから、MNP弾ドコモで作って、
あうにまとめてMNPして。月給より稼げたからな。

ここまで見た
  • 1081
  •  
  • 2015/02/14(土) 15:11:49.47
>>1075
会社としては円満解決だろ

ここまで見た
  • 1082
  •  
  • 2015/02/14(土) 15:13:08.70
>>1077
おめーは営業の現場知らなすぎ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード