facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 344
  •  
  • 2013/09/08(日) 00:21:17.43
>>340
生態系の観察事例からは、捕食者の存在は生態系の維持に致命的なほど重要だし、
日本では人間が山林全体を利用するようになったのは近代に入ってから
オオカミ絶滅が瑣末な要因であることなど有り得ない

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード