facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/09/19(日) 18:59:42
なんかある?

前スレ
食べたらうまい野生動物
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1171707603

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/02/15(火) 17:45:01
水産物は養殖も野生もおんなじ種だったりするから、ここのカテゴリ的にはビミョーな気がするけど、食用貝類の旨さは間違いないね
トコブシが好み


ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/02/16(水) 17:45:00
海のものなら毎年潮干狩りでとってるなあ。
そこは自然に繁殖している場所なので、管理潮干狩り場とは一味違う。
食べられそうなものはなんでも持って帰るが、ミミイカがとれた時に、
食べられるかどうかわからないので(食べられるらしいが)、
とりあえず冷凍庫に入れといたら捨てられてしまったでござる

とれる貝は味も数も、あさり>バカガイ>鏡貝 
最近はシオフキが少ない。マテガイも取れるが滅多にない。
ツメタガイも食えるらしいけど、どうなんだろう…

外道としてカレイやエビがとれたことがあったが、味は市販と同じだったなぁ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/02/16(水) 19:01:36
馬鹿貝は砂多いて聞いたが食った貝?
ツメタガイは食う気起きんな卵はよく見かけたが…。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/02/16(水) 20:35:35
昔から味噌汁なんかにして普通に食べるよ
鏡貝はバカガイの砂なんて問題じゃないくらい…

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/02/16(水) 22:55:03
そうかぁ家は親父の指導で潮干狩りでは採らずに放置してたから食った事無いわ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/02/16(水) 23:32:28
バカ貝って青柳貝だっけ

もっと普通に食べないような貝を食ったレポが聞きたい

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/02/17(木) 05:16:15
ガキの頃にはタマキビ取って食ってたな。小さいから、ちまちましていて面倒くさいがw
伊豆七島のほうでシッタカって読んでる巻き貝が旨かった。


ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/02/17(木) 05:18:40
読んでるw
誤変換スマソ呼んでるだった

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/02/17(木) 17:28:37
〇〇捕ったどーテレビで琵琶湖に棲む馬鹿でかいカラス貝みたいなん食ってたの見たがおえぇーっとなった(´O)=3食った事無いが想像でマズイのわかるのも珍しいな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/02/17(木) 21:50:26
>>167
ナイトスクープでも食べていたぞ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/02/17(木) 22:22:47
>168
池底の泥たらふく溜めてそうやな
オェぇぇ
いやスレ違いすまん

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/02/17(木) 23:06:37
フジツボってうめえの?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/02/18(金) 00:36:17
カメノテってうまいの?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/02/18(金) 00:40:47
フジツボはエビの仲間だからうまいとよ
カメノテもあの袋の中がうまいとか

フジツボはなぁ、一度ハマグリにちびっちゃいのがついてたんだけど
味なんてほとんどわからなかった

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/02/18(金) 03:19:32
>>172
フジツボは貝じゃなくエビの仲間
知らなかった・・・・

ためになった!ありがとう

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/02/18(金) 03:23:00
フジツボ

食材
東北地方などでは昔から食用とされており、最近では養殖も行われている。
砂やヘドロが付着しているが、流水で簡単に洗い流せる。
大型のものは、殻ごと塩茹でにするか蒸す。カニと玉子の中間のような味といわれる。
小型のものは味噌汁の出汁として使われる。


ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/02/20(日) 00:22:51.99
すごくフジツボ食ってみたくなった

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/02/20(日) 13:49:45.90
クロフジツボが上等だって聞いた事がある

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/02/20(日) 19:44:11.86
ウサギ、クマ、サンショウウオ、ハチの子は旨かった

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/02/24(木) 12:39:44.96
>>171
美味いらしいね


ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/03/05(土) 11:59:52.69
【茨城】方向感覚失う?クジラ50頭が砂浜に…鹿嶋市の下津海岸
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299293160/

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/03/05(土) 15:35:55.81
具合の悪い鯨はおいしくなさそう

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/03/14(月) 21:09:14.67
鯨のベーコンはなにやらうまいものだった

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/03/14(月) 23:28:30.04
いばらきのアンコウさようなら

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/03/20(日) 14:20:37.42
高知で食べた“まいご”という小さい巻貝が旨かった。
正式名称は聞きそびれたw

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/04/16(土) 15:56:57.45
鯨のユッケはうまかった

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/04/18(月) 07:26:54.77
は(´・ω・`)ち

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/05/15(日) 02:39:11.94
>>184
おれも鯨のユッケ食べたけどコリコリして旨かった

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/05/16(月) 23:08:22.30
今さらだけど普通に食べてる魚介類の大半は野生生物なんだよな

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/05/23(月) 20:18:23.30
バカガイはメガテンでやってたよ。ふつうにたべようとすると砂が多くて食べられない。
なぜって、砂出しをしてる最中に死んじゃうから。で、酸素ブクブク機械で
生かしたら砂が無くなってハマグリ並の美味に変身。
みんなもやってみたらいいよ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/05/24(火) 02:02:08.55
潮干狩りに行ったら木の杭に大量の大きなカラスガイがへばり付いてて不気味だった。
でもあれって高級食材なんだよな。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/05/24(火) 15:11:26.70
ムールガイ(ムラサキイガイ)なら、
うちの近くの浜の防波堤や波止場にビッシリだぞ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/06/05(日) 19:40:51.48
Cruel Huge earthworm vs leech Grotesque  死闘 特大ミミズvs血吸いヒル
http://www.youtube.com/watch?v=VVfuBmW3D3Y



ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/06/07(火) 18:02:47.61
熊肉は食ってみてぇw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/06/07(火) 20:14:27.94
ミミズはわからないようにこっそり料理してくれるなら
食ってみたい気はする

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/06/09(木) 03:12:24.49
>>193
ソテーにした話はネットと西原の漫画で見聞きしたが、兎に角臭いが酷くて食べようなんて思えないようなシロモノらしいが


ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/06/09(木) 11:08:32.19
同じ環形動物でも泥の中に暮らすミミズと違ってヒルなら結構美味いかも?w

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/06/09(木) 11:41:18.36
ナメクジは食えるのかい?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/06/09(木) 12:14:49.26
>>195
それにしても何故だかヒルを捕食する生物がいないよな
>>196
エスカルゴみたいなもんかもw

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/06/11(土) 02:15:23.90
>>197
ヒルを捕食する動物って本当にいないの?
個人的な思い出から、ニワトリなんかは、投げ与えればサクッと食べちゃいそうな気がする


ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/06/11(土) 12:58:05.09
鳥はヒルくらい食べそう

田んぼのヒルをサギとか食べてそうな気はする

山ヒルとかは知らない

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/06/11(土) 13:12:47.02
調べたら岩魚はヒルを食うようです

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/06/11(土) 23:41:23.90
>>197は、なんで『ヒルには捕食者がいない』と思い込んでしまったんだ?
本人自身、余程の嫌悪感‥或いは恐怖感を持ってるんだな‥


ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/06/12(日) 15:30:11.16
>>197
>それにしても何故だかヒルを捕食する生物がいないよな
ウグイとかニジマスとか川魚は普通にヒル食ってるけど?
腹割くとヒル食ったのが入ってるし。

釣りに行ってエサがつきた時ヒルとってエサにしてウグイ釣ったこともある。


ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/07/03(日) 15:36:25.63
>>171
カメノテうまいよ〜。
良く言われるけどエビと貝の中間みたいな味。
普通に魚屋に売っていてもおかしくないレベル。

だけど、育つのに時間がかかるので一部地域でしか
流通していないんだろうね。

良く塩ゆで、っていうけど、普通に水道水入れて
水からゆでればおk。

袋の部分を指でちぎって、中の身をたべる。

殻みたいな部分に入っている黒い脚もちょっと、じょりっと
するけど食べられる。

むしろこの部分がエビの味が濃いな。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/07/05(火) 11:28:31.82
まぁカメノテ10個食うより養殖ブラックタイガーを一尾食ったほうが味と食いやすさを天秤にかけた場合で満足できるんだけどね

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/07/15(金) 13:44:38.26
これって珍味を食する贅沢を味わうんだろな

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/07/15(金) 16:24:13.89
カメノテとフジツボどっちが美味い?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/07/17(日) 20:53:40.31
>>206
フジツボ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/07/17(日) 23:34:37.76
あ〜食ってみてえな。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/07/31(日) 22:33:19.94
【社会】害獣被害、食べて解決 中部9県「ジビエ連合」発足へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311904430/

★害獣被害、食べて解決 中部9県「ジビエ連合」発足へ

 東海、北陸地方など9県の知事らと名古屋市長が集まった中部圏知事会議が25日、
長野県諏訪市で開かれた。シカなどの害獣を野生動物を使った「ジビエ(野生の鳥獣)
料理」として活用するために、各県で協力しあう方針を確認した。

 中部圏は山間地も多く、農作物を食い荒らすシカやイノシシ対策は共通の悩み。農林
水産省の統計では、野生鳥獣による農作物への被害額(2009年度)は東海3県で
13億6千万円に上る。
 知事会議では、愛知県が猟師やNPOなどと連携してジビエ料理を売り出す取り組み
を紹介。他県の関心を呼び、肉の解体処理の技術や調理、販路拡大などについて協力で
きる分野を検討していくことを決めた。事務局は長野県に設置する。
 名古屋市の河村たかし市長も「ジビエはうまい。名古屋でも、消費地として多くの肉
を扱ってもらえるよう協力したい」と話した。

■ソース(朝日新聞)(豊岡亮)
http://www.asahi.com/food/news/NGY201107250074.html

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/08/26(金) 08:25:38.80
うもい

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード