サッカー選手はなんですぐ倒れるの?その2 [sc](★0)
-
- 1
- 2010/07/16 19:14
-
前スレ
サッカー(笑)選手はなんですぐ倒れるの?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1215612895/
-
- 71
- 2010/07/30 13:34
-
>>70
ラグビーは選手のレベルが高くなれば成るほど、フェアプレーが徹底されてる。
何故かと言うと、ラフプレーが本当に命に関わる事を選手が分ってるからだよ。
まあ君も大人に成れば、何が本当に大切かって事にだんだん気付くように成るよ。
-
- 72
- 2010/07/30 13:41
-
危険を伴うのが嫌ならはじめっからラグビーなんてやらなきゃいいのに。
結局、健康的に汗を流したいっていうお遊び的な感覚でしかないの?
真剣勝負なら闘争本能むき出しにせーよ。
まぁ、別にいいけどさ。
-
- 73
- 2010/07/30 13:43
-
>>72
君は町に出てヤクザに喧嘩売って来い。
それこそ何でも有りを体験出来るからw
-
- 74
- 2010/07/30 13:53
-
>>73
別に俺はヤクザと喧嘩しなきゃいけない理由なんて無いし、何の得もねーだろ。
ただ実際、何らかの喧嘩に巻き込まれて
どうしようも無かったら
恥も外聞も卑怯もクソも無いわな。
そういうのが存在するのはリングの上でありショービジネス。エンターテイメントの世界。
真剣勝負の世界はそんなもん存在しないわな
-
- 75
- 2010/07/30 15:08
-
>>67
そりゃあ倒されないのが一番いいよなw
あのさ、前提って意味わかってないだろ
定義ではないんだぜ
-
- 76
- 2010/07/30 15:12
-
>>75
だから、その前提が間違ってるだろアホw
ラグビーは倒れてもプレーは続行。
サッカーは倒れたらプレーを止めるとでも言いたいのか?
それならスライディングタックルってもんは無くなっちまうし、
ショルダータックルで倒れてもアウトになっちまうなw
-
- 77
- 2010/07/30 15:35
-
ラグビーをなめてる奴がいるが
スクラム組みながら姿勢崩したら半身付随とかマジで危険なめにあいかねないんだよ。
スクラムで脊椎折った人もいる。
サッカーみたいな演技力を競うスポーツとは違うんだよ
-
- 78
- 2010/07/30 15:36
-
>>76
だから、前提のお話をしてんだけどなぁ…
やっぱり、前提の意味がわからないのねw
お前さんは前提がなんだと思ってんの?
-
- 79
- 2010/07/30 15:38
-
>>77
ラグビーなめてるわけじゃないだろ
つうか、サッカーでタックル受けたとき、受け身取って力を逃がさないと大怪我に繋がるぜ
-
- 80
- 2010/07/30 15:39
-
>>78
前提の意味が分って無いのはお前の方だろ。
>ラグビーは倒されるのが前提
>サッカーは倒されないのが前提
とりあえずこれを説明してみろw
-
- 81
- 2010/07/30 15:44
-
>>79
力を逃がすのは分るが、サッカーで受身取ってる奴なんか見た事無いけどなw
ガキの頃柔道でもやってたのか?
-
- 83
- 2010/07/30 16:02
-
>>81
うわぁこれは運動経験無し発言だな
-
- 84
- 2010/07/30 16:05
-
>>82
あのさ〜、お前は自分で説明も出来ない事を書き込んでるのか?
大体俺は、シュミレーションなんて汚いことをしないで、ラグビーのフェアプレー精神を見習えと
言ってるだけなのに、お前が前提がどうこう言って来たんだから、逃げずにちゃんと説明しろよ。
俺は小・中の6年間サッカーやって、高校はラブビーやってたんだよw
サッカーはクラブチームで、ラグビーは花園予選の都大会でベスト4まで行ったよ。
-
- 85
- 2010/07/30 16:05
-
>>83
力を逃がすのと受身は違うんだぜw
-
- 86
- 2010/07/30 16:06
-
>>84
× シュミレーション
○ シミュレーション
-
- 87
- 2010/07/30 16:16
-
顔真っ赤かよw
落ち着け
-
- 88
- 2010/07/30 16:26
-
>>87
で、サッカー選手の受身ってどうするんだい?
受身なんか取るより、転がった方が力は逃げるんだぞ。
ヘディングで競って、後ろに倒れる時は受身取った方が良いけどな。
-
- 89
- 2010/07/30 16:33
-
>>88
力を逃がして倒れる時頭を庇って分散させてるよw
-
- 90
- 2010/07/30 16:36
-
>>89
それを受身って言うのかw
-
- 91
- 2010/07/30 16:39
-
>>90
ちょっと君の定義する受け身教えてくれる?
-
- 92
- 2010/07/30 16:45
-
「日本の選手たちは、フィジカルコンタクトがあるとすぐに倒れる。でも、接触があって倒れたら、ルール上、ファールはファールなので、レフェリーとしては笛を吹かなければいけないんですよ」
http://supportista.jp/2010/07/news29180311.html
-
- 93
- 2010/07/30 17:19
-
このスレカオス過ぎwwwwww
-
- 94
- 2010/07/30 17:26
-
>>91
頭を庇うのは受身じゃ無くて、本能だろうw
-
- 95
- 2010/07/30 18:17
-
2、3時間だけのスキー教室で、最初に転び方習った希ガス
大昔の話だから、内容サっぱり覚えてないけど、大怪我しない転び方
-
- 96
- 2010/07/30 18:42
-
なんだかとんでもないスレを開いてしまったようだ
-
- 97
- 2010/07/30 18:45
-
てか>>88見たら
受け身は後ろだけだと勘違いしてんのか
君の言う転がるのも受け身してるよ
経験者なんだよね?
本能ってw
-
- 98
- 2010/07/30 20:56
-
>>84
サッカーは接触がないことが前提での対人スポーツ
ラグビーは接触があることが前提での対人スポーツ
それに合わせてルールが整備され現在に至ってるんだよ
あとね、サッカーではシミュレーションはカードの対象だから普通はやらないよ
だいたい、シミュレーション取るために痛がって、結果的に数的不利な立場になったとき不利益被ることになるじゃんw
ところでさ、君もサッカー経験者ならわかるはずなんだけど、オーバーヘッドとかボレーの練習で受け身についてコーチから指導されなかったかい?
-
- 99
- 2010/07/30 21:17
-
>>98
>サッカーは接触がないことが前提での対人スポーツ
お前、恥ずかし過ぎるぞww
-
- 100
- 2010/07/30 21:22
-
>>99
だからさ、前提だって言ってんだろうがよw
前提の意味がわかってないのはお前だけだよ
-
- 102
- 2010/07/30 21:24
-
>>100
普通にショルダータックルやスライディングタックルがルールで認められてるのに、
何が接触がないことが前提だよw
アホ過ぎるだろうお前w
-
- 103
- 2010/07/30 21:32
-
>>102
だからさ、前提って日本語を辞書で調べようなw
前提の上で形成されたのが今のサッカー
だいたい、ショルダータックルはファール
スライディングもボールにいかなきゃファール
しかも、お遊びの親善試合でタックルとかスライディングはあるかな?w
-
- 104
- 2010/07/30 21:34
-
>>103
ショルダータックルがファールww
お前は、サッカー経験者では絶対に無いし、
サッカーを見る事もほとんど無いなw
>しかも、お遊びの親善試合でタックルとかスライディングはあるかな?w
お前は書けば書くほど恥を?くw
-
- 105
- 2010/07/30 21:37
-
>>104
今のサッカーではね
わざわざ、ショルダータックルなんて言わないんだよw
ただ、タックルとしか言いませーんw
しかも、タックルはファールの対象です
審判は試合の流れ考えて、流したり、キッチリ取ったりしてるけどw
つうか、理屈で反論してよ
お前のは恥の上塗りw
-
- 106
- 2010/07/30 21:40
-
>>105
ショルダーチャージって言えば良かったな。
サッカーの後ラグビーやったから、タックルって言葉がしみついちゃってよw
それで、ショルダーチャージはファールなのかよw
-
- 108
- 2010/07/30 21:42
-
>>106
ショルダーチャージとも言いませんw
-
- 109
- 2010/07/30 21:44
-
>>107
Wikipediaを出してくるのが、ひきこもりらしくていいねw
だからさ、反論をしてくれって言ってんの
別にソースがWikipediaでも俺は無視しないであげるから、ちゃんと反論してねw
-
- 110
- 2010/07/30 21:46
-
>>109
呼び名なんか、チャージでも何でも良いからw
どんなにお前が必死になっても、後ろからじゃ無いとファールには成らないんだよw
>サッカーは接触がないことが前提での対人スポーツ
こんな事書いちゃったら、俺ならもう二度とカキコ出来ないけどなwww
-
- 111
- 2010/07/30 21:51
-
>>109
お前の言うとおりなら、ヘディングの競り合いで体ぶつかってもファールだなw
>サッカーは接触がないことが前提での対人スポーツ
ぎゃっはっはっはっは〜〜〜〜〜wwww
-
- 112
- 2010/07/30 21:52
-
>>110
マジで前提って意味調べた方がいいよw
つうかさ、前からでも普通にファール
・シュミレーション
・ショルダータックル
・ショルダーチャージ
・後ろからだけがファール
次から次に燃料投下してくれてありがとw
-
- 113
- 2010/07/30 21:54
-
>>111
実際、ヘディングの競り合いでファールたくさんあるじゃんw
だいたい、サッカー経験者なら競り合いの許容範囲くらい経験で知ってるはずなんだけどなぁw
-
- 115
- 2010/07/30 22:05
-
>>114
前提に反する行為があるから法が生まれる
タックルは全てファール
君にはそういう常識ないの?
世の中にはなんで法律があんだと思う?
それはね、社会を形成する前提に反する行為があるからなんだよ
ちゃんと前提って意味を調べてくれないかな?
-
- 116
- 2010/07/30 22:08
-
>>115
>サッカーは接触がないことが前提での対人スポーツ
これじゃあ、接触プレーが全部ルールで禁止されてるって事になるだろw
もういい加減諦めろよw
お前、バスケットと間違えたんだろww
-
- 117
- 2010/07/30 22:12
-
>>116
だからさ、前提なんだよ
そこに競うって要素がなきゃタックルはない
前提の上に定義されたのが今のサッカー
つうか日本語知らないのを認めて、素直に反論してくれ
-
- 118
- 2010/07/30 22:14
-
>>117
ならいい加減、接触がない事が前提っていうソースを出せよw
お前、さっきから何も証明して無いじゃんw
-
- 119
- 2010/07/30 22:20
-
倒れやすいから
-
- 120
- 2010/07/30 22:26
-
>>118
お前の大好きなWikipedia見たら?w
サッカーは戦争で勝った国が相手の首を蹴っただとか、祭りで街の端から端へボールを蹴っただとか起源がある
それが今のサッカーの前提
-
- 121
- 2010/07/30 22:28
-
>>120
それが >サッカーは接触がないことが前提での対人スポーツ
のソースかよ。ちゃんと出せよ。待ってるんだからw
多分 >サッカーは接触がないことが前提での対人スポーツ
こんな事思ってるの、日本中でお前だけだと思うぞw
-
- 122
- 2010/07/30 22:31
-
>>121
ソースはサッカーの起源が載ってればWikipediaでもなんでもいい
根拠はちゃんと示した
反論あればどうぞw
このページを共有する
おすすめワード