facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/06/24 16:34
■ 2010ワールドカップ最弱代表はどこだ?■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1276338740/
■ 2010ワールドカップ最弱代表はどこだ?その2■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1276791574/

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/06/29 03:20
北朝鮮の微妙なところは、あれでもアジア弱小国(100位以下)の中では圧倒的に強いというところなんだよなw
なりふり構わず守備に専念すれば、アジア中堅相手からも勝ち点取れる
ただし、本大会に出場すればレイプ確定というw
将軍様的には、出場を果たしただけでもFIFAから支度金をたんまり貰えるから満足なのかな

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/06/29 03:44
アイルランドが被害者であるかのような意見が多数を占めるが
ホンジュラスに取りこぼしたスイスと同じで自業自得遡ればイタリアを押し退けて一位通過出来ただろと

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/06/29 04:00
誤爆か
何か昨日の誤審スレにいたおかしな意見のヤツに似てるが

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2010/06/29 06:12
ルーマニア
クロアチア
アイルランド
ロシア
ウクライナ
ベルギー
ブルガリア
スウェーデン
ノルウェー
スコットランド

もったいない

南米もレベル高すぎなのでもう2枠あっていいと思うぜ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/06/29 06:35
ベスト16最弱国も決めようぜ!

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/06/29 06:37
>>347
ボスニア忘れるな
>>348
イングランド

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/06/29 06:42
ぶっちぎりで韓国。オッズ125倍で
どこの国からも期待されてないどころか、憎しみが込められて
評価下がってるからな。
サッカーをする資格の無い奴らなんだし、最弱・最悪の呪縛は
一生消えない。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/06/29 06:53
>>350
韓国はトーナメント最弱でもリーグ最弱なんてことはあり得んよ。


ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/06/29 07:17
>>348
1位北朝鮮(0勝0分3敗、得失点マイナス11、得点1)
2位カメルーン(0勝0分3敗、得失点マイナス3、得点2)
3位ホンジュラス(0勝1分2敗、得失点マイナス3、得点0)
4位フランス(0勝1分2敗、得失点マイナス3、得点1)
5位アルジェリア(0勝1分2敗、得失点マイナス2、得点0)
6位ナイジェリア(0勝1分2敗、得失点マイナス2、得点3)
7位イタリア(0勝2分1敗、得失点マイナス1、得点4)
8位デンマーク(1勝0分2敗、得失点マイナス3、得点3)
9位ギリシャ(1勝0分2敗、得失点マイナス3、得点2)
10位セルビア(1勝0分2敗、得失点マイナス1、得点2)
11位ニュージーランド(0勝3分0敗、得失点0、得点2)
12位オーストラリア(1勝1分1敗、得失点マイナス3、得点3)
13位南アフリカ(1勝1分1敗、得失点マイナス2、得点3)
14位スロベニア(1勝1分1敗、得失点0、得点3)
15位スイス(1勝1分1敗、得失点0、得点1)
16位コートジボワール(1勝1分1敗、得失点1、得点4)

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/06/29 07:23
アジアは日韓以外は全然駄目だよなあ
以前はサウジとかまだやれたと思うんだが

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/06/29 07:28
>>351
>>348の流れで書き込んだもんで。

てか、WCが建前でサッカー最強国のお祭り・子供達に夢を与える
ってなら、アジアに関しては、弱小国ばかりなわりに
国数が多すぎるから、FIFAランク一定以下のチームから
優秀な選手集めて選抜チーム作って参加してもいいんじゃない?
興行収入も増えてうめぇぞ。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/06/29 07:36
>>353
オーストラリアもアジア。
日韓より上だと思う。


ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/06/29 07:42
>>352
14・15位が逆だよ

14位スイス(1勝1分1敗、得失点0、得点1)
15位スロベニア(1勝1分1敗、得失点0、得点3)

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/06/29 07:48
>>356
本当だ。
訂正トンクス

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/06/29 07:54
>>351-352>>348の意味をわかってないと思う

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/06/29 08:10
まず誤審がらみがふたつあるだろ。
チリはブラジル相手に引かずに真っ向勝負を挑んで負けた。
韓国、アメリカは一点差負けだけど、じゃあ他の敗退国と比べて強かったかというと…
一発勝負は先制されたら前がかりにならざるを得ないから、点差だけではなんともいえんからなあ。
強いて言うなら暫定でスロバキア?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/06/29 08:15
>>359
トーナメントあがってる時点で最弱ではないだろ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2010/06/29 08:17
>>360
いや、そんなのわかりきってるよ。
>>348からの流れだっての。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2010/06/29 08:28
トーナメント最弱は逆トーナメント優勝国でいいだろ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2010/06/29 08:56
個人的には地味だけどスロバキア最弱かな。
もともとのグループがしょっぱすぎだべ。
日本がマグレでもなんでもパラグアイに勝っちゃったりしたら確定。
逆に言えば負け方次第で日本最弱の可能性も高い。


ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2010/06/29 09:34
逆トーナメントは一位抜けと二位抜けがあるからなあ。
まあ、両方ともR16敗退なら文句無しでそこだけどね。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/06/29 11:02
あ、C組はイングランド、アメリカの両方が負けてるわ。
暫定でアルジェリアが逆トーナメント候補。

日本がパラグアイに勝てば、イタリアが仲間入り。
ポルトガルがスペインに勝てば、ホンジュラスが仲間入り。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/06/29 12:12
トーナメント最弱は
イングランド・チリ(スペイン負けの場合)・スロバキア(パラグアイ負けの場合)
この辺が候補か?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/06/29 12:18
グループ別の強さは
グループG>D>F>H>E>B>A>C

こんなものかね?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/06/29 12:22
>>358>>359
ああ、ごめん。本当だ。
>>348の意味を取り違えていたわ。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/06/29 12:23
オランダも日本も決勝に進んだ中では割と評価は低い。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/06/29 12:26
ワールドカップ版21世紀枠

北朝鮮

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/06/29 12:34
>>367
F高すぎだろ。
ニュージーランドが三分するようなグループだぞ。
最強のパラグアイですらそんなに強いとは思えないし
個人的にはCと最下位争い。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/06/29 13:55
【グループA vs グループB】
 ウルグアイvs韓国:2−1
 メキシコvsアルゼンチン:1−3
 合計:3−4

【グループC vs グループD】
 アメリカvsガーナ:1-1(延長含1−2)
 イングランドvsドイツ:1−4
 合計:2−5(延長含2−6)

【グループE vs グループF】
 オランダvsスロバキア:2−1
 日本vsパラグアイ:?−?
 合計:?−?

【グループG vs グループH】
 ブラジルvsチリ:3−0
 ポルトガルvsスペイン:?−?
 合計:?−?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/06/29 15:36
ベスト16敗退国の中から最弱国を決定しようか

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/06/29 15:37
韓国でもう決まったようなものだろw

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/06/29 17:57
韓国はサッカーする資格が無いという世界中の憎しみも込めて
一生高く評価される事はないからな。
オッズ 日本・メキシコ50倍、スロバキア80倍、かんこくw125倍 は
どうみても最弱国兼最悪国がどこかを顕著に示してる。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/06/29 18:13
普通に考えればスロバキアだろ。
それに苦戦したオランダも調子が上がらないね。
本大会前のテストマッチがピークだったかも。



ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/06/29 18:20
>>367

個人的には
G>D>H>E>>B>A>>>C>F
だと思う

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/06/29 18:33
ブラジル     100
アルゼンチン   95
ドイツ        95
オランダ      93
スペイン      93
ウルグアイ    85
ポルトガル    85
パラグアイ    82
メキシコ      82
ガーナ       82
チリ         80
アメリカ      80
イングランド    80
スロバキア    78
韓国        78

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/06/29 18:50
ここまでの強さランク

SS ブラジル 
S アルゼンチン ドイツ
A オランダ スペイン
B ウルグアイ ポルトガル
C メキシコ ガーナ アメリカ イングランド パラグアイ チリ
D 韓国 オーストラリア セルビア 日本 スロバキア コート・ジボアール スイス
E 南アフリカ スロベニア デンマーク ニュージーランド 
F フランス イタリア カメルーン ナイジェリア ギリシャ 
G ホンジュラス アルジェリア
H 北朝鮮

日本は今日勝てばワンランク上がる。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/06/29 18:59
H組は勝ち抜いても決勝Tのスケジュールが不利だよなぁ。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/06/29 19:22
韓国とスロバキアはザル
だが得点力がないとスイスのようになる

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/06/29 19:51
>>379
フランスとイタリアはほんと、どうしてこうなった・・・

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/06/29 20:05
スイスはチリ戦の怪しいレッドカードがなければ普通に一位通過していたと思う。
前大会では勝ち点7で一位通過しているわけだし。
得点力がなくても、守備力があればそこそこ戦える。

ただ、どんなに攻撃力があっても守備がざるなら勝てない。
そこが今回の日本の優秀なところで、南北朝鮮が一生アジアレベルである
原因だと思う。今大会の最多失点とブービーは南北朝鮮で独占しているわけだし。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2010/06/29 20:06
日本は今日勝てばベスト16最弱候補からは抜けるな

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/06/29 20:33
>>382
イタリアはともかくフランスはある程度予見出来た
スイスは受け身が完成されすぎっちゃってる感じ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/06/29 21:35
>>370
NZも加えてあげて
高校野球でもどうかすると21世紀枠が大物喰ったりするしねw

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/06/29 22:11
1人少ない相手に勝っただけのGL最下位のセルビアが何でそんな高いんだ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/06/29 22:14
イングランドはパラグアイに勝てない

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/06/29 22:18
トーナメント最弱に日本が躍り出る

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/06/29 22:24
>>387
ドイツとガーナが勝ち上がったから

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/06/30 02:26
ベスト16最弱国はスロバキアに決定

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/06/30 02:31
>>370
NZ「敗北を知りたい」

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/06/30 02:39
>>386
攻守が連動してるサッカーは大物ぐいは基本的に確率は低い。
弱くても27アウトはきっちり攻撃する野球とは別物。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/06/30 03:05
まだ1試合残ってるけど、決勝T1回戦の内容だけで言うなら
もっとも可能性を感じないサッカーをやったのは日本かな。
はじめからPK狙いと言われても仕方が無いような試合だった。
少しでも得点の匂いがしたのは前半の松井のミドルだけだもん。
最後の玉田は自分で行かなきゃ駄目。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/06/30 03:25
>>394
本田のシュートも惜しかったと思うが

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード