facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 629
  •  
  • 2010/07/10 22:45
今大会でここまでに記録されたトリビアや、トリビア系のデータを少々。

・チリは6月13日のホンジュラス戦で1962年6月13日以来のW杯勝利を達成
 これにより「一度本大会で勝利を挙げた国が再び勝利を挙げるまでに要した最長のブランク記録」を更新
(※12大会ぶりで、ちょうど48年ぶり。これまでの最長記録はトルコの1954年6月20日〜2002年6月13日で、
  チリはこれをわずか1週間程度ながら更新。)

・日本代表に本大会で勝利したヨーロッパの国が同大会内で躍進する法則が、今回のオランダの活躍により継続
(※98年クロアチア3位 02年トルコ3位,ベルギー△,ロシア●のため該当せず
  06年クロアチア△のため該当せず 10年オランダ2位以上確定,デンマーク●のため該当せず)

・日本代表の「背番号1」のGKの不出場記録が、今回の川島の出場により継続
(※98年の3試合…川口20番 02年の4試合…楢崎12番 06年の3試合…川口23番
  10年の4試合…川島21番 計4大会・全14試合)

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード