facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/04/21(土) 23:20:08.35
 ):::::::::::::::::::::::ヽ       / _           \
   `ヽ:::::::::::::::::::::::\    ム '´: : : `ヽ         ::::\
    └――-、:::::::::\ /: : : :/ : : : : ノノ    :::.    :::::  l
         `>―r-|: : :: ̄/ ̄: //     ::::ヽ   ::::l  ヘ
      _..-<:::::::/ ∧――‐‐ 彡'´       :::::',   :::|   ヽ
    /:::::::::::::::::/ 〈 \ ̄ ̄´   ノ       ::::', _ ,ヘ  〉
   /:::::::::::::::::/   ∧ /`´`´´〉/ _____  :::;ヘヽ`  |/',  また規制された
 /::::::::::::::::/   /: ::|     | _/ ,ィ | |\|\__| ___ | : : :\   わふ〜
 ´⌒ヘ/⌒    / : : : :|/ ̄ ̄ ̄|斗イ /l∧ハ ト--||´    \: : : : :\_____
     __/ : : : : : /      | |/ |/     ヘハl\||  __   ヽ : : : : : : :::::::::::::::|
     |:::::::: : : : : : : : : :|    , --‐| ̄`ヽ     '´ ̄ |/: : : \  |: : : : : : : ::::::::::::〈
      〉:::::::::: : : : : :/|  /: : : : : :l ' ' , ‐---‐v、' ' l: : : : : : : \|\_ : :::::::::::::::ノ
     \::::::::::: / / ∨: : : : : : : : ト、|      | ィ|: : : : : : : : : | ∧  ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄   / /|: : : : : : : : :l  ゝ-----</ ,|: : : : : : : : : :|\ \
          //  |: : : : : : : : : l\ヽ \/ / / |: : : : : : : : : :|  \ ヽ
        / /   |: : : : : : : : : :l | | ∧ / / l: : : : : : : : : ::|     \\
   ―― ' ´ <\    |: : : : : : : : : :l Nィ{::}|/|  |: : : : : : : : : ::|    //  \
        / \\   l: : : : : : : : : :|ヘ|: : ハ: : l /|: : : : : : : : : :|   /∧   ヽ
       /   /\\/|: : : : : : : : : :|: : : :| | : |/: |: : : : : : : : : :|ヘ//   \   \
     /   /    /   \: : : : : : : :l: : : :l  l: : : :∧:: : : : : : :/ \  \  \   \

元スレ(随時更新)
【リトバスアニメ化】東京理科大学ヲタ専用スレ84号館【>ω<】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1333819418/

本スレ
東京理科大スレ 2年目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1312126223/

本スレ関連
東京理科大学工学部 2号棟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1300634052/

東京理科大学理工学部Part71
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1333987234/

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:27:45.89
大腸が揺れ動く 詰まってないかな?
勢いでとにかく排便だ!

やっと出せたね、ぶりっと出せたね
そして元気になるね

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:52:23.62
あああん

ここまで見た
ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/02/11(火) 00:49:44.95
>>793
そうね、対空便器も満載よ!
排便してらっしゃい!

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:51:33.59
もれとるでーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うんこうがもれまくっとるでーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほーーーれーーーーーーー
ふーーーーん

ブリブリブリブリブッシャァァアアアアアア!!!!!!!!
ドバババアッバッ!”!!!!!!!!!!
ブリュリュッyメリメリメリどぅばあばばばばっばあb!!

ブーーーーーーッ
ブリブリウビrブリビャッ!

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/02/11(火) 16:06:31.83
みんなにはカレー食べるときは思い出して欲しいね

もれ象の下痢便はカレーそっくりだってこと。
もれ象消化器官が弱くて具材がそのまま出てくること多いの。
とうもろこしとかえのきとかネギとかよく残ってるわ。
まさに大自然のカレーね。

カレー製造器こともれ象でした。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/02/11(火) 16:50:08.50
>>771
.    (\              /
     \\     バサッ   /)
 (ゝ.  ((\\          /)″   ノ
     ( (_ヾヽ        /)″
    (  ( ヾ ).,        /ヾ)
     し し///i ∧_∧ ノヾヾ
  ゞ  し///ヽ | ( >ω<)ヾマジえんじぇーにゃ>ω</
  (\   し(// ノ⊂   つゞ
  \)    /('´"  |  |     丿
             し`J     し″

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/02/11(火) 22:08:52.34
>>797
https://i.imgur.com/2xLQaMc.jpg


ここまで見た
ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/02/11(火) 22:14:00.70
>>796
ダメだな
https://i.imgur.com/wsrcXyZ.jpg


ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/02/11(火) 22:20:50.35
だめー!
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201402102013440001.jpg

ここまで見た
ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/02/12(水) 17:03:14.50
https://i.imgur.com/U2xaAns.jpg


ここまで見た
ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/02/13(木) 00:44:40.99
オリンピックの影ではね、ゲリベンピックが開かれてるの
みんな忘れないで欲しいわね

ゲリベンピックのハーフうんちで昨日日本人が銀メダル取ったわ
すごいわよね

大自然のカレー製造器こと、トニーでした。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/02/13(木) 06:25:43.04
>>787
吹いたwww

>>789
かわいい

>>790
うーん・・・(+_+)
彩ちゃんかわいい!


>>797
かわいい(>ω<)

>>799
混ざりたいかわいい

>>802
(・&#3633;ω・&#3633;)

>>803
ロシア語っぽいかわいい

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/02/13(木) 07:59:15.86
か、かれーがうまれるうううううううう

ふーーーーん

ぶりぶりっブッシャァァァァアアアア!!”!!!
ドッシャァァサァ!!!!
ドバババババブリュリュリュッリュッ!!!!!

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/02/13(木) 17:13:59.17
ニコらすけいじ監督
https://i.imgur.com/s4qG9wn.jpg


ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/02/13(木) 17:25:19.54
めも
707 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2012/11/09(金) 23:19:49.14 ID:CRoAPE9P
今日のNHKの情報LIVEただいまで久々に佐村河内が出てたな。
NHKはWIKIの情報を鵜呑みにしてたせいか、本人の経歴について「聴覚障害が発症したのは
高校生の頃」と間違ってた情報を出してた。実際には突発性聴覚障害でこれは弟が死んだ時が正しいのだが。

まったく知らなかったけど、いつの間にか「交響曲第一番(HIROSHIMA)」が発売されてたよ。
以前広島名誉市民になった時はまだ佐村河内がそれほどクラでは有名ではなかったみたいで、
俺が「コイツは天才だ!鬼武者の滾tagichや修羅巷suranochmataや麻乱asatomidareを聞けば戦場の極限状態の
頭の発狂が精緻に描かれている!これほどリアルに迫る曲を聴いたことが無い!と思った」

とあっちこちに書き込んだら、「佐村河内ヲタが暴れまわってるよ」って揶揄されてたよw
しかしやっぱり出てくる人は出てくる物だね。

今日NHKで放送されてた交響曲第一番(HIROSHIMA)は、どちらかと言うと佐村氏の言う
調性音楽の系統に属すると思うけど、この人のすごい所は全てにおいて”悲しみ”を底流に
潜ませる音楽、それを乗り越える”意思”の音楽でパワーを感じる。天才が死ぬほど努力して
壮絶な人生を乗り越えた事で到達する”化け物”の境地だね。


ゴースト発覚


714 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2014/02/05(水) 12:20:00.60 ID:cSFUzG5P
ねえ佐村河内どういうことなの・・・
このスレどうしたらいいの

715 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 12:43:33.80 ID:XxBxsA/b [1/2]
このスレ別に佐村スレじゃないし…

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/02/13(木) 18:58:23.10
メモら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12546349

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/02/13(木) 19:11:21.04
ログ速いったぁぁぁい

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/02/13(木) 22:37:22.93
memo


平塚にもあるよ
大黒屋とかチケットショップみたいなのだっけ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/02/14(金) 12:42:00.75
ねむい

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/02/14(金) 19:07:15.40
ふむ
https://i.imgur.com/zNyMxax.jpg


ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/02/15(土) 01:06:56.77
エアコンの室外機に雪がついてるからか知らないけどエアコンが動かないわ…

こうも寒いとお腹が冷えて盛大なカレー祭になっちゃうわね…

ここまで見た
ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/02/15(土) 02:27:21.81
>>815
いますぐコンビニでホッカイロ買ってくるんだ!
ぐずぐずしてると買い占められてまうど!

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:28:14.97
いつもの
そいえばまだ貼られてないな
ttp://blog-imgs-52.fc2.com/c/o/t/cottonfile777/20130614000151.gif


やった^v^

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:34:38.43
ラブライブ!のスピリチュアルな彼女w

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:58:56.26
やったぁ!
https://i.imgur.com/z1WBWM8.gif


ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/02/15(土) 20:24:46.86
>>815
死んだ?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/02/15(土) 20:35:38.43
下痢便がドビュッシー

ここまで見た
ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/02/16(日) 04:02:47.45
メモ過去ログ
http://yomi.mobi/read.cgi/school7/school7_student_1211210617

懐かし杉戸高野台

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/02/17(月) 08:49:07.07
>>822
29 名前:風吹けば名無し :2014/02/17(月) 08:36:11.58 ID:UK8dp4hf
先日東京にスカイツリー見に言ったとき近くのトイレで
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコをビニール袋に入れて持って来ましたが非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/02/17(月) 18:56:43.21
ふむふむ ふむふむ


文鎮化とはなんですか?

文鎮化とは、脱獄に失敗してiPhoneの起動や復元もできず
お手上げ状態になること。
iPhone 3GSと文鎮の重さが似ていることから付けられた名前である。

一般的には文鎮化することはまれで、
動作しなくなったiPhoneをリセット起動する
(電源ボタンとホームボタンを同時に長押し)
したり復元して購入時の状態に戻すことで回避できる。
復元時にエラーが出るのは重症で、WifiSyncという脱獄アプリを入れている場合は削除して試すか、
iTunesの再インストールを行うと直る場合もある。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/02/17(月) 18:58:11.78
ああん

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:54:30.74
あー

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:11:04.62
あん

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:37:52.92
あーーわ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:33:07.20
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/02/18(火) 00:29:53.40 ID:G/WpaXp9
堀江「ごんばんて〜ん」
リスナー母「は?(威圧)どちら様ですか?(半ギレ)」
堀江「あ、あのう、夜分すいません。私堀江由衣と申しまして、ラジオやってるんですが、○○さんはいらっしゃいますか?」
リスナー母「あ〜○○ね、ちょっとお待ちください」
堀江「すいません、お願いします。」
リスナー「すいません、母が出てしまいまして・・・」



(・〇・)

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:43:25.60
(・〇・)かっそー♪

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:00:39.08
ども、うんこ漏れ太朗です。

今日は黒々とした下痢便が一杯漏れてきたから、夕食はカレーにしたわよ。
漏れ太朗ダイナミックでごはんに大量のカレーを注いだときの快感はすごいわね。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/02/24(月) 23:55:10.05
ちびまるこちゃんって知ってるかしら?

テレビでやってるのは小学校編だけど、あれって続きがあるのよ
中学生になるとね、城ヶ崎さんが永沢君に片思いするようになるの
人生ってわからないわよね

今うんちを毛嫌いしてる人も、一年後にはもぐもぐ食べてるわね

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:03:36.85
下痢便くん最近元気だねー(・〇・)

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/02/27(木) 02:21:05.28
最近このスレも過疎ってることだし次スレは
もれ蔵の下痢便相談室(東京理科大学ヲタスレ避難所)
にスレタイを変えようと思うが異論はないよな?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/02/28(金) 18:52:52.81
>>836
今このスレがあるのは全部もれ蔵さんのおかげだから
もれ蔵さんが好きにする権利があると思う
もれ蔵さんに賛成です

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:12:01.71
何だかんだ言ってもれ蔵さんはスレが落ちないように保守してくれてるし
いつも面白い話題を提供してくれるし本当に神様みたいな人だよな
俺ももれ蔵さんに一生ついていく

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:20:15.06
僕はやだ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/03/02(日) 00:38:45.63
なるほどね
今までこのスレを守ってくれてたのはもれ蔵さんだったんだね
もれ蔵さんありがとう

ここまで見た
  • 841
  • さや
  • 2014/03/02(日) 19:36:30.34
さやももれ蔵さんの大ファンなのヽ(*´∀`*)ノ キャッキャ
みんなでもれ蔵さんに負けない楽しいネタやりたいね(*´∀`*)

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード