facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/19(金) 11:09:29.98

掃除・片付け・インテリアに関するテレビ番組や雑誌等の情報スレです。
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ。

前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1323773211/



ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/02/25(火) 11:33:49.12
>>842
洗濯機の上は干す場所と言うより
干す準備作業(あそこで洗濯ものをハンガー等に装着してベランダに持っていく)
&一時置きの場所だから
あまり高いと腕が辛いかも

洗濯機のとこで干す準備をするってのが目からウロコだった
ベランダに洗濯もの持って行って何度も腰曲げて干さなくてもいいんだって

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/02/25(火) 13:51:01.83
奥さん小柄だったものね。
なるほど。

洗濯機の所で干す準備は楽だよー。
ベランダに出る時間も最小限で済むし。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/02/25(火) 17:32:21.70
あのつっぱり棒って重さで落ちたりしないもんだろうか?
洗濯物って重いよね。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/02/25(火) 21:06:06.22
今日の『今夜くらべてみました』に女タレントの汚部屋出るみたい(^_^;)

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/02/26(水) 00:17:10.87
倉本さんって人、アクセサリー飾るディスプレイ好きだね
掃除が大変そうだから真似したくはないな

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/02/26(水) 07:46:47.01
>>845
強力タイプのつっぱり棒なら大丈夫

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/02/26(水) 09:11:38.82
>>847
もつ飽き飽きだよね、あの人のあーいう飾り方。埃溜まるようなディスプレイばかり

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/02/27(木) 00:18:26.02
コップの縁にピアスをぶら下げて見せる収納ってやってたけど、
コップの中に埃がたまって掃除するときにピアスが落ちて、キー!ってなりそう

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/02/27(木) 15:33:38.29
>>845
落ちないよ。この時期、洗濯機の上に干してて扇風機回してる。7年経つけど一度も落ちたことはない。

毎年5月に大掃除するので外してチェックはするもののポール自体はずっと同じもの使ってる。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/02/27(木) 18:10:13.61
TBS『私の何がイケないの?』
3月3日よる7時〜

ワケあり芸能人禁断の家族問題SP 衝撃のゴミ屋敷を緊急大掃除!
▼昭和の名女優・戸川昌子の自宅は足の踏み場もない衝撃のゴミ屋敷だった…!
 カビの生えたレモン…真っ黒に腐ったバナナ…なぜ戸川家はゴミ屋敷となって
 しまったのか…?そして千秋も参戦しての前代未聞の片付けロケを決行!
▼収入逆転夫婦、おさる・山川恵里佳夫妻がおさるの芸能界再起をかけて夫婦で新たな企み!
 しかし、考えの甘い夫婦に対して 江角&松岡きっこが大激怒!

古堅純子のブログに千秋でお片付けロケにいったと書いてあった。
これは期待。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/02/27(木) 21:47:11.38
×千秋で
◯千秋と

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/02/28(金) 14:40:38.56
今ミヤネヤでゴミ屋敷のことやっとる
全国に先駆けて大阪でゴミ屋敷に対する条例ができるらしい

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/02/28(金) 14:40:42.35
ミヤネ屋でゴミ屋敷

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/02/28(金) 14:41:43.26
ごめん
かぶった…掃除されてきます

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/02/28(金) 14:52:04.72
いえいえこちらこそ… てかもうオワタ
10分にも満たずただのニュースだた
一応業者の片付け作業はあった

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/03/03(月) 17:04:29.17
>>852
今日だねwktk

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/03/03(月) 18:43:33.98
>>858
関西ではやらないんだねorz

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/03/03(月) 19:13:23.06
関西は水曜の深夜に放送に1ヶ月ぐらい遅れて放送
なので今日はセキララ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/03/03(月) 19:47:38.71
『私の何がイケないの?』
千秋何もしてなかったな
戸川昌子の汚部屋っぷりは痴呆が入ってるのを疑うレベル
片付けは4日がかりで大変だったろうにあまり片付けのノウハウには
触れてなかった
せっかく古堅センセイ呼んでるんだから
1時間フルで使って丁寧に特集してほしかったな〜
戸川昌子本人のTwitterや息子のNEROのブログでもこのロケのことは語ってたね

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/03/03(月) 20:09:44.05
そうそう、汚い部屋を見せられて片付けただけ
潔癖症の千秋には可哀想なロケだった

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/03/03(月) 20:20:45.63
絨毯にウジとか。
ぼかしてあっても食事中だったからびびったw

自分で片付けたんじゃないなら、すぐに戻るだろうなぁ。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/03/03(月) 20:47:57.63
静岡も放送してなかったよ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/03/03(月) 21:09:39.55
>>863
食卓の必要なものだけ入れたつもりのカゴは
たぶん縦に成長して雪崩を起こすよ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/03/03(月) 23:04:55.78
あれを自費で業者に頼んだら数十万〜百万近く取られそう
どうせキープはできないだろうけど死ぬ前に少しでも片付けできてよかったね

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/03/04(火) 11:01:19.50
片付けノウハウを学ぶというよりは、
タレントの汚部屋晒しがメインだったけど、中高年層への警告としてはよかったと思う。

タレントの汚部屋晒しロケはちょくちょくあっても若い人ばかりだし、
高収入タレントの買い物依存な汚部屋も庶民にとっては別世界。
NHKやドキュメント系の汚屋敷主は、大抵高齢者だけど路上生活者と紙一重な感じで
またちょっと違う。

ここんとこテレビではあまりお見かけしないけど実は汚部屋主な昭和のスター、
発掘すればまだまだいると思うので今後も期待。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/03/04(火) 15:24:47.55
古堅ブログ見ると

> 私は今回のロケで戸川さんとはたくさんたくさんお話しさせてもらい
> あんたの言う通りにするよっ
> って言ってもらうことが出来ました!
> 私のアドバイスに素直に耳を傾けて
> 心を開いてくれたことに感謝です

と書いてあったから
そのあたりをもっとテレビで見せて欲しかった
考え方を変えるところをもっとしっかり伝えたほうが
中高年層にも説得力があったんじゃないのかな…

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/03/04(火) 18:26:27.95
>>868
>考え方を変えるところをもっとしっかり伝えたほうが
>中高年層にも説得力があったんじゃないのかな…

ドウイ。
古竪さんをNHK(あさイチ・ガッテン・団塊スタイル等)で呼んで
そのへんじっくり取り上げてほしい。
でも自分が古竪さんをよく見かけるのはTBS(ひるおび等)。
やはり民放では汚部屋晒し→こんなにキレイに!に特化しちゃうからなぁ…

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/03/05(水) 12:20:58.27
中高年層の「もったいない」で溜め込んだガラクタが
処分に莫大な費用と手間がかかって後に残された若年層をいかに圧迫するかを
テレビ等でしっかり周知させてほしい
ガラクタ溜め込んでる本人たちは売れば金になるだの
死んだら捨ててくれだの勝手なことを思っているかもしれないが
それがどんなに迷惑なことか教えてやってほしい

若干スレチですまん

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/03/05(水) 18:21:51.20
30代の息子は、同居してたのに放置していたのかね?

2人で焼き肉屋で食べきれないほどオーダーして
残ったものをアルミホイルに包んで持ち帰り、冷蔵庫に放置。
オーダーするときに抑止できなかったか?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/03/05(水) 20:00:28.63
汚部屋な割に戸川さんの美肌っぷりに驚いた

シーツ枕カバーなどの洗濯や風呂などは掃除していたのか気になったよ

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/03/05(水) 21:42:10.53
タバコも吸うよね
好きなことしてストレスためないのがいいんじゃないかな
あと歌手とか声を使う職業は若い人多い気がする
本人も死ぬ気がしないって言ってたしw

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/03/05(水) 23:59:52.50
汚部屋の微生物が肌質と合ってんのよ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/03/06(木) 16:06:59.59
同居してたの?息子の部屋も見てみたかったな〜。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/03/06(木) 16:40:27.64
息子 前に覚せい剤で捕まったことあるよね

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/03/07(金) 01:04:56.70
息子、仲が良いというより共依存に見えた。
ハローバイバイ関みたいな顔。

ところで、松本明子が使っている、「(旦那の)竹刀の
先にストッキングを被せたもの」が卑猥に見えた。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/03/07(金) 15:16:12.09
あの息子そんなヤバイ過去が?

>>877
コラコラw ああいう形状のモノは仕方ない。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/03/08(土) 14:46:36.22
2014年3月14日(金) 19時00分〜20時54分(BS朝日)
金曜ぷらす〜知って得するテレビ〜
「達人が教えるしあわせの整理術2 春の断捨離SP」

片づけ企画第2弾▽断捨離のやましたひでこさんが、モノがあふれる60代夫婦と30代の子育て世帯に断捨離の極意を伝授▽食器棚整理は必見!

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/03/08(土) 15:53:46.06
>>879
今回はこんまり出ないの?
前回こんまり大成功、やましたさん成功…?だったから
やましたさんだけリベンジかな?
またこんまりも見たいなー

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/03/08(土) 21:53:33.78
あぁ、ドラえもん&しんちゃんと被ってる!
観れないなぁ。残念。
再放送がありますように。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/03/09(日) 00:22:59.40
>>879
ありがとう!

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/03/09(日) 17:18:57.56
こんまりのやり方は中高年以降には厳しいと思うな〜
二階建てだったりすると一ヶ所に集めるだけでも大変だし
少しずつ進められる断舎離の方が向いてる気がする

こんまり式は若い人や、片付ける意欲に溢れてる人に向いてそう

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/03/09(日) 17:43:01.05
こんまり式、年寄りでも行けるよ〜
祭りは短期決戦って挑んでくださいって言ってるけど、レッスンだと半年かけてやる場合もあるようなこと本に書いてあった
まあでも、年寄りにはごんおばちゃまの抜く方式みたいなゆっくりやるのがいいと思う

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/03/09(日) 18:56:01.90
>>883
ある程度明らかな不要物を処分してから取り入れてもいいと思う

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/03/09(日) 19:02:19.56
>>880
こんまり大成功でやましたさん成功っていう見方の人も居るんだねぇ。
私はやましたさんのほうがずっとココロに染みた。

こんまりさんは途中から弟子に代行させてたし
講演とかで忙しくて出られないんじゃない?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/03/09(日) 19:13:51.13
>>886
講演はあんまりない
行ってみたいんだけど
それより個人レッスン(テレビ取材なし)のがたくさん入ってて忙しいっぽい

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/03/10(月) 09:50:12.33
どの家に行ってどんな人の片付けでもやることは同じなのがコンマリ
マニュアル通りでどの家を片付けても変化がないので2回目は「またか」という感じになる
それだけ確立されたメソッドなのだろうがくり返し見たら飽きる

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/03/11(火) 12:45:32.65
本と格闘してたおじさんはリバウンドしてそう。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/03/12(水) 18:09:31.00
ときめくものだけ残してください → はい。
捨てるときはお礼を言って → そうですか。「ありがとうございました。」
衣類は立つようにたたんで立てて収納します → はい。

みたいな感じで、こんまりやお弟子さんに言われるがままだったから、
確かにあのご夫婦の家が、今もキープされているのか見たいな。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/03/12(水) 18:10:57.30
3/19(水)NHK 8:15 あさイチ 
スーパー主婦 春片付けで今こそかわる

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/03/12(水) 18:26:45.54
>>891
誰が出るんだろう?
山崎さんか井田さんがいいなあ。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/03/12(水) 18:30:20.30
今度はゲストがウザくなさそうだから期待

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/03/13(木) 10:54:45.73
>>891
また子育て世帯向けか。
ESSEとかの片付け特集と内容変わらなさそう。
時期的に、増税前の買え買え攻撃から身を守る方法、
とかNHKならやってくれるかもと期待してたんだが。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード