facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/07/25(水) 00:37:22.50
ストーカーによる嫌がらせ、尾行監視、盗聴、盗撮、住居侵入、進入工作、薬物添加、近隣工作、窃盗、器物損壊、強姦、拷問、殺人、大規模テロ(オウム事件など)

これはみな世界最大の犯罪組織『警視庁公安部』活動です。

●ストーカーの正体は警視庁公安部●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1303676481/

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/12/26(水) 08:20:24.01
公安警察Q&A?
Q、犯罪を取り締まるのが警察のはず、なぜ公安警察は犯罪を行う? 
A、公安警察の非合法活動の理論的根拠と見られる説
 「近代社会の自由の中には自由な社会を転覆する自由も含まれてしまいかねない
  場合によっては『法の外』に出たとしても、この自由な社会を守る為に必要な
  ことをするそれが国民の為に尽くす事になる、、」(憲法上の大原則、法治主義を
  否定して国家自ら「法の外」すなわち犯罪に手を染める事が国民に尽くす事には成
 り得ない。この発想が公安警察の私的犯罪まですべて正当化する根拠に利用されている)。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/12/26(水) 08:22:22.27
公安警察Q&A?
Q、警察と検察の違いは
A、警察は全国の警察を統括する警察庁を中央官庁とする、内閣府の行政機関である。
 検察は検察庁を中央官庁とする法務省の機関で、起訴された事件の公判を行う他、
 地検特捜部などを持つ捜査機関でもある。警察は裁判を行う事が出来ないので、
 起訴により検察が裁判を行っている。
Q、警察と検察はどちらが上
A、警察は裁判を行うことは出来ないので、検察に注文を出し注文通りの有罪にする作業
 を行なってもらう。警察と検察には制度上の上下関係はない。しかし検察庁もまた特捜部
 を持つ捜査機関である。そこで発注元と下請けの力関係には多少の変遷はあったようである。
 検察庁は「悪いものは眠らせない」と公言し豪腕で知られた伊藤検事総長の時代に、神奈
 川県警(とされている)による共産党国際部長宅の電話盗聴を摘発した事がある。
 検察は警察側に指揮系統の開示を迫ったが警察側は絶対に応じなかった。伊藤検事総長は
 「このまま捜査を進めると警察を敵に回してしまう」と言い全面敗北した。
 伊藤検事総長が恐怖したのは、公安の活動遂行能力であったことは察するに余る。
 以後、検察はオーム事件の際、警察の指示に従い毒ガス以外の薬物事件の公判放棄を行う

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード