facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/25(火) 18:22:14.88
1879年創業、CROCKETT&JONESについて語るスレです。

 ・荒らしはスルー推奨
 ・980 を踏んだ人はスレ建てするか、代理を指名してください

クロケット&ジョーンズ公式
http://www.crockettandjones.co.uk/

前スレ
クロケット&ジョーンズ CROCKETT&JONES Part16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1328797665/

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/02/06(木) 21:35:34.24
気にならない重さ
普通にブーツって感じ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/02/07(金) 00:22:57.59
大体クラシックな形が多い英国製の中では
良くも悪くも形が軟派なのが良いんだよここは

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/02/07(金) 00:49:50.55
オードリー3(ラスト367)を購入。オリジナル(ラスト337)の黒を持ってるのでダークブラウンにしました。ヒールカップのホールド感が増してるのが良くわかりました。心配した履口は思ったほど高くなくてなかなかよさげ。
欲を言えば、ウエストの絞りが増したのは良いけど、無理に絞ってあるのか、やや無理なカーブにアッパーの革が馴染んでない感じ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/02/14(金) 20:52:10.57
うぅ〜い
生きてるかぁぁぁ〜

http://www.youtube.com/watch?v=cydybcFB7VE


ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:37:20.44
伊勢丹メンズにラスト367まだあるね。ベルグレーブ3のダークブラウン買ったよ。確かに踵のフィット感が337よりあるね。ベルグレーブ
http://imgur.com/FtCxNG1

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:39:31.64
ところで、純正シューツリーだとちょっと当たるみたい。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:40:48.93
367また入荷したよ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/02/15(土) 05:39:51.56
>>849
伊勢丹の店員に聞いたら、今は伊勢丹別注と言う訳ではないので他でも買えるはずだとw
箱の中には、ライフギアの紙が入ってたので、TPなんかでも買えるのかな?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/02/15(土) 06:10:58.70
セルシー、シドニー、マーストンの三つを置いてある所が意外とない…
今時期の伊勢丹ならあるかな?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:33:43.12
オードリー337を買おうとしていたので367があるのを知ってびっくり。
348は踵がゆるい感じがするし・・

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:39:24.41
クロケの靴はカーブがきつくてどうも合わなかった。
テニスシューズみたいに割とストレートなラストないかな。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/02/15(土) 21:13:55.87
>>853
ABCマートとかの靴の方が合うんじゃない。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/02/15(土) 21:33:24.91
>>854
うん。もってるよw いわゆるビジネスの場がない日は結構履いてるw

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/02/16(日) 16:19:49.30
>>854
精一杯の皮肉をさらりと受け止められてる・・・。哀れ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/02/16(日) 20:10:11.29
いや、それを言うなら皮肉を皮肉と捉えてない方が哀れだろ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/02/17(月) 09:44:11.77
インソール入れたいからハーフサイズ上げて買ったんだがそれでもキツすぎたでござる
ワンサイズ上げに買えて貰いに行かな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/02/17(月) 22:54:16.72
何でそんなことが起きるんだ?馬鹿か?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/02/17(月) 23:14:54.06
ハーフサイズ上げればインソールでピッタリかと思ったから
でも指の付け根あたりかキツくなり過ぎたからもうハーフサイズ上げてきた
ちょい長くなったけど幅はピッタリになりました
コニストンです

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/02/17(月) 23:19:36.75
自分もインソール入れる派でクロケでサイズ間違えたことあったかな。
スポーツで膝痛めてからクッション入れないといけないので。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/02/18(火) 21:57:12.84
コニストンって幅はかなり狭いね。その割りには甲高で、典型的なアングロサクソン向け。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:34:09.67
横幅は伸びるというけど、きついと感じるレベルからピッタリまでは伸びないからサイズ上げるしかないね

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/02/21(金) 05:53:41.13
ここの靴って箱の側面に型番とかサイズが記入されてるけれど、先日買ったチャッカブーツは
STYLEって項目に「9613-2014-07」と書かれていて「9613」がこの靴の型番なのだけれど
残りの『2014−07』って何を意味してるんだろうか?・・・・販売期限?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/02/21(金) 07:46:24.88
2014-01じゃね?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/02/21(金) 14:22:09.72
>>865
見直したけれど20「1」4と0「7」が完全に違う形で書かれてたから、07で合ってるっぽい
ってか2014−01だと型番として意味をなしたりするの?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/02/21(金) 17:29:44.17
>>866
え、2014-01だとしたら普通に製造月じゃないのか?
欧米人の書く1って大半が7みたいに見える
7って真ん中に点打ってたりするよな

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/02/21(金) 19:38:18.70
販売期限w
製造月www

http://pds.exblog.jp/pds/1/201302/14/22/b0226322_15151342.jpg
色だよ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/02/21(金) 23:06:43.37
>>868
色か・・・トン

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/02/22(土) 01:28:39.39
Conistonみたいなキャップトゥのブーツだけど、名前はVeldt Bootってのゲットした
Veldtshoen製法でguaranteed waterproofってのにちょっと感動した。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/02/22(土) 08:33:55.94
キャップにしわが入らないよう頑張ってちょ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/02/22(土) 09:41:58.99
>>870
紐が摩擦で切れやすいので締めるときに擦れないよう注意。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:17:49.16
>>871
トンクス
キャップは小さ目だから大丈夫そうだけど、
今回は厚めのソックスを履いたとき用に大き目に
してるんで、気をつけるわ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:19:14.02
>>872
ありがと。
スピードフックあたりかな?
いつも軽くすべらせてキュッと締めてるんだけど。
大丈夫かな?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/02/22(土) 12:47:27.32
>>870
いいなぁ!

どこで手に入りました?
あとちなみにお幾ら万円かも教えてください

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/02/22(土) 13:22:40.70
>>874
それならOK。力を入れないで形を整えて最後だけきゅっと締める。
NGなのは緩く結んだ紐を引っ張りながら締めてゆくやり方。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:29:57.14
>>875
Veldt Bootでググってたら発見しました。
新品で、半額以下だったのでホントラッキーでした^^

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/02/22(土) 23:31:16.86
>>876
重ねてありがと。
グレインレザーが固めなんで、形がつくまで苦労しそうかも^^;

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/02/23(日) 11:24:18.09
https://i.imgur.com/dvLxR7I.jpg

https://i.imgur.com/rJmx1oe.jpg

このalbionってのが靴の名前でいいんですかね?
調子乗って買ったけどニワカすぎてわからんググってもでてこないし

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/02/23(日) 11:59:53.50
SHIPS別注のやつ?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:05:02.11
>>880
阪急メンズ館でかいました。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:17:27.87
MALTON じゃないのかな。さっきみつけたけどURL忘れたw
ちょっとまってて

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:19:37.81
ここに載ってるやつにそっくり。
http://tradingpost.jp/ginza/23566/

ってか、靴の内側に書いてないやつもあるってことか。
箱は捨てたからどうだったか忘れた

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:31:02.91
>>883
アデレードじゃないし、ハンドグレードでもないから、それとは別物だね

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:34:04.32
それが名前ですよ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/23(日) 12:42:22.90
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n127856213
こいつの説明でいいじゃんw
ハンドグレードだってよ

ここまで見た
ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/02/23(日) 23:43:45.60
イギリス行くついでにオードリー買おうかと思ってるけど
現地でしか買えないものっってあるかな?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:43:18.11
ショップ別注の製品だと、確かに靴の内側に書いてないこともあるね。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/02/24(月) 01:36:50.11
そもそもセレクトショップ別注のやつが百貨店に並んでることを初めて知った

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/02/24(月) 19:56:28.46
別注じゃないだろ
>>887なんて全然違う靴だろ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/02/27(木) 23:07:14.21
トレポス別注のmarstonを買った
サドル部分が素のmarstonと微妙に違うらしいがよく分からんな
色味が気に入ってる

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/03/01(土) 06:02:19.30
オリジナルのマーストンは−
トレポスのマーストン2は▽
オリジナルのスエードが欲しいがどこにも売っとらん

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/03/02(日) 19:47:31.18
仙台泉アウトレットのアローズで
ラドナースナッフスエードUK7
同ダークブラウンスエードUK6
(いずれも上半分はアンラインドでコマンドソール)
が42kぐらいで売ってたよ。けっこう残ってんのかな?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード