-
- 1
- このスレ保守しない奴は自殺しろよ
- 2010/10/07(木) 08:39:50
-
語れ
-
- 746
-
>>744
社員の方ですか?
-
- 747
-
>>745
"うそ乙"じゃねぇよw
だから、アシックスが作っているのは、安全靴じゃなくて、
プロスニーカー(正式名称:プロテクティブスニーカー)だっていってるじゃん。
規格がややこしいかもしれないけど、
JIS規格(JIS T 8101)を合格しているのが安全靴で、
JSAA規格を合格しているのが、プロスニーカーと呼ばれます。
アシックスのカタログ見てみ。JSAAとか、プロスニーカーとか書いてあるから。
ただし、静電靴(静電気帯電防止機能靴 JIS T 8103規格 静電気を逃がす靴)は、
人工皮革でもOKだけどね。
http://www.asics.co.jp/working/products/work/1/detail/~FIS32L&A01
>>746
そーです。
-
- 748
-
>>744
うんうん。
だから う そ 乙 って言ってるじゃん。
しかも調べれば3秒でバレるうそ乙。
【安全靴』 (ウィキペディアより)
安全靴(あんぜんぐつ、Safety boots)とは、主に工事現場や重い
機械・部品を扱う工場内や、鉱業、建設業などの足への危険を
伴う作業場で使用される着用者の足を保護することを目的とした靴。
狭義にはJIS規格に合致したものを、やや広義にはJIS規格と同等の
安全性を持つものをいうが、JIS規格より安全性の低い軽量タイプをも
含むことがある。
> 狭義にはJIS規格に合致したものを、やや広義にはJIS規格と同等の
> 安全性を持つものをいうが、JIS規格より安全性の低い軽量タイプをも
> 含むことがある。
↑を1000回声を出して読むように。
ウソツキ野郎。
-
- 749
-
> 狭義にはJIS規格に合致したものを、やや広義にはJIS規格と同等の安全性を持つものをいうが、JIS規格より安全性の低い軽量タイプをも含むことがある。
ということで、アシックスは 安全靴 を作っています。
>>744=>>747のウソにだまされないようにしましょう。
アシックス公式HP
ASICSワークシューズの特徴
http://www.asics.co.jp/working/work/feature/
-
- 750
-
>>744=>>747に聞きたいんだけど。
狭義ではあなたの言うとおりJSI規格に合格したものだけが
安全靴なのでしょう。
でも広義では、あるいは世間一般で「安全靴」といったらアシックスが
作っているような靴も安全靴と呼ばれている、というのは当然知って
ましたよね?
そこで聞きたいんだけど、このスレで語られている「安全靴」というものが
あなたの言う狭義の安全靴だけの話なのか、
それともアシックス等の広義の安全靴も含むのか、どっちだと思いますか?
これは、「読解力」とか「感性」の問題ね。
どっちだと思う?
ここにいるみんなが、JSI規格に準拠した狭義の安全靴のみの話題を
厳密に扱うように求めていると思う?
-
- 751
-
正直定義はどうでもいいので、マジックテープ式半長靴の中でオススメを教えろ下さいませ
-
- 753
-
もういいよアシックスが安全靴を作ってないのはわかったから
ミドリ安全の靴ってホームセンターとかワークマンじゃ売ってないの?
ためし履きしてみたいんだけど
-
- 755
-
>>753
ホームセンターやワークマンでも安いのは売ってるけど、
いわゆるミドリ安全らしいのは売ってないね。
しかしミドリ安全は通販見てもあんなに種類が多い意味が分からん。
同じ規格を満たした、見た目も同じようなモデルがたくさんある。
>>ID:epgLyItI
狭義で区別される、というのはつまるところ正式には区別しなくてはいけないものだから、嘘じゃないだろ。
しかもお前さん、ソースがwikipediaでドヤ顔ってのは恥ずかしいからやめた方が良い。
http://prosneaker.jp/prosneaker/index.html
携帯電話とPHSの違いみたいなものだと思うけどね。
PHSだって携帯する電話だろーが。
>>747
社員と名乗って良いの? 俺の会社ではそういう行為は禁止されてる。
アシックスみたいな大きい会社だと厳しいんじゃないかと思うけど。
-
- 756
-
>>755
いやいや、ぜんぜん質問に答えてないから。
なんで逃げるのかな?
じゃあもう一度質問を書くから、よく読むように。
狭義ではあなたの言うとおりJSI規格に合格したものだけが
安全靴なのでしょう。
でも広義では、あるいは世間一般で「安全靴」といったらアシックスが
作っているような靴も安全靴と呼ばれている、というのは当然知って
ましたよね?
そこで聞きたいんだけど、このスレで語られている「安全靴」というものが
あなたの言う狭義の安全靴だけの話なのか、
それともアシックス等の広義の安全靴も含むのか、どっちだと思いますか?
これは、「読解力」とか「感性」の問題ね。
どっちだと思う?
ここにいるみんなが、JSI規格に準拠した狭義の安全靴のみの話題を
厳密に扱うように求めていると思う?
-
- 757
-
>>755
じゃあ、逃げられないように質問を箇条書きにします。
ちゃんと答えてね。
質問?
広義では、あるいは世間一般で「安全靴」といったらアシックスが
作っているような靴も安全靴と呼ばれている、というのは当然知って
ましたよね?
質問?
このスレで語られている「安全靴」というものが
あなたの言う狭義の安全靴だけの話なのか、
それともアシックス等の広義の安全靴も含むのか、どっちだと思いますか?
質問?
ここにいるみんなが、お前の言うJSI規格に準拠した狭義の安全靴のみの話題を
厳密に扱うように求めていると思う?
以上、?〜?について、番号をつけて、回答してください。
そうすれば無駄な議論をしなくてすむから。
では、回答をどうぞ↓
-
- 758
-
アシックスの社員さんいるのか
めんどくさいから安全靴って書くが
上のグレードの安全靴でもFIS32黒黒のようなシックなのだしてください
お願いします
-
- 759
-
>>744
?現代の名工に選出された三村さんが退職されましたが(adidasjapan と契約)、
有名選手に逃げられたとか、その影響はありますか?
?最近ダルビッシュをはじめ、多数のプロ野球の選手がアシックスを履くようになりましたが、
どうしてですか?やっぱり契約金ですか?
安全靴とは関係の無いネタですいません。
-
- 760
-
他人のフリしてスレ流ししようとして逃げも無駄。
自作自演、ばれてないとでも思ってる?
>>755
じゃあ、逃げられないように質問を箇条書きにします。
ちゃんと答えてね。
質問?
広義では、あるいは世間一般で「安全靴」といったらアシックスが
作っているような靴も安全靴と呼ばれている、というのは当然知って
ましたよね?
質問?
このスレで語られている「安全靴」というものが
あなたの言う狭義の安全靴だけの話なのか、
それともアシックス等の広義の安全靴も含むのか、どっちだと思いますか?
質問?
ここにいるみんなが、お前の言うJSI規格に準拠した狭義の安全靴のみの話題を
厳密に扱うように求めていると思う?
以上、?〜?について、番号をつけて、回答してください。
そうすれば無駄な議論をしなくてすむから。
では、回答をどうぞ↓
-
- 761
-
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
-
- 762
- 744
-
>>751
使用する現場はどんな場所?
それによって、どんな性能の靴がいいか答えられると思う。
>>753
>>755
もし、ミドリ安全の安全靴がホームセンターに置いてなかったら、
問い合わせてみたらいかがでしょう。
https://www.midori-anzen.co.jp/~fwssl/contact.html
もしくは、あなたがもし、急いでなくて、かつ、大阪付近の方なら、
安全靴や安全製品を作っているメーカーが多く集まる
「緑十字展」っていう展示会が、今年の10月末にあるから、
その場で試し履きしてみたら。力になれなくて、ごめんね。
http://www.jisha.or.jp/ryokujujiten/
>>755
こういう質問が欲しかったんだ。
>>760に絡まれて気の毒だったね。
多くのモデルから選ぶ基準として...
A.靴の形状
短靴、編上靴、長編上靴、半長靴がある。
編上靴はくるぶしを守り、長編上靴はすねまで守る。
半長靴は液体の侵入を防いだり…等
B.アッパー
安全靴は牛革、プロスニーカーは合成皮革や人工皮革を使ってる。
合成皮革や人工皮革は、デザインによる通気性と、スニーカー感覚の様なデザイン
がある。かっこいいよね。
牛革は、合成皮革や人工皮革に比べて耐久性がある。摩耗やすり切れに強い。
通気性のある革も使っている靴もある。
C.つま先
1.先芯が入っていて、重いものを落とした時に
つま先を守ってくれる所。鋼製の先芯と樹脂製の先芯がある。
強度は、規格品であれば同じと思っていいよ。
JIS 規格 S種 = JSAA A種が同じ強度
JIS規格 L種 = JSAA B種が同じ強度という目安に選んでくれ。
さらに重作業向けにH種がある。これはプロスニーカーにはない強度だけど、
それを求めない現場でない限り、オーバースペックかな。
2.広さは各社によって違うかな。
サイズ表記に(EEE)とか(EEEE)とか書いてあったら
つま先部にゆとりがあるので、試着してみて。
-
- 763
- 744
-
D.靴底
各社特色を持たせてる所がここ。
1.とにかく滑りにくい靴がほしいというのであれば、滑りにくさを求めているのならば、
その性能の規格はJIS規格であれば、はっきり書いてある。
JIS T 8101 S種の後ろに、"F"合格と書いてあれば耐滑性は抜群。
しかし、逆に、滑りにくさがつまづきを呼ぶ場合もある。JIS規格やJSAA規格であれば
一定以上の耐滑性があるから、試し履きをしてみてください。
ちなみに、規格でどういう風に滑りにくいかを決めているかというと、試験で
靴を滑りやすい環境下において、「前方」と「後方」の滑りにくさを計っているんだ。
2.あと、クッション性
これも規格値でだいたいわかるんだけど、
例えばJIS T8101 S種の後ろに"E"合格って書いてあったら
クッション性がいい靴なんだ。あとは試着してみて
フィーリングを確かめるしかないかな。
または、安全靴やJSAA規格の協会が作っている表が参考になる。
http://prosneaker.jp/item/index.html
http://www.anzengutsu.jp/about/performance.html
また、どの会社の社員かは明言しません。
したがって、書く事も各社等しく扱います。
>>759
答えられません。このスレに関係のある話題でお願いします。
-
- 764
- 744
-
>>760
質問1
知ってるよ。
プロスニーカーと安全靴どころか、海外製のつま先に、
うすっぺらいプラ芯がつかわれている怪しい靴までも、
同じ様に安全靴っていわれる事もある。
だから分ける必要があるんだよ。
ちなみに、アシックスは、
しっかりした会社だから自社の靴を安全靴と呼んだ事はないと思うよ。
質問2
スレをみていると、人によって違うから両方かな。どんな靴がいいのか
困ってる人もいるみたいだし、広義の安全靴でいい場合もあるし、
狭義が必要な場合もあるし。
現場によって、求められる靴の性能が違うからね。
質問3
JSI規格じゃなくて、JIS規格ね。
君が噛み付いた>>755の様に、
質問2で書いたけど、現場によって、求められる靴が違うんだよ。
どんな靴を選べばいいか迷う時、規格は、一つの選択肢かな。
ちょっと乱暴な分け方をすれば、例えば、
フットワークを重視する場合はプロスニーカーで十分な事もあるし、
安全靴でなければ駄目な現場もあるし、もちろん、
どちらでもいい現場だってあるんだ。
このスレの人達は、色々な性能の靴を知りたいんじゃないかな。
-
- 765
- 744
-
たくさん、書いたから今日はこの辺にしようかな。
また、掲示板をみるから質問が書いてあったら、
ひとつずつ答えるよ。
あと、>>760は少しは落ち着け。アホっぽいぞ。(と煽あおってみる)
-
- 766
-
厳密にいうと、JIS T8101はprotective footwearの規格であって、safety footwearの規格ではない。
海外ではsafety footwearとprotective footwearには明確な保護強度の違いがあって、
いわゆる日本の安全靴(protective footwear)は、safety footwearの保護性能基準を満たしていないから
protective footwearにしか分類されない。
日本の労働環境は海外と違って管理が行き届いていて、safety footwearが必要とされる環境でないため
protective footwearでも保護靴ではなく、安全靴と呼んでいる。
-
- 767
-
>>764
> 質問1
> 知ってるよ。
知ってるならら
>> アシックスは安全靴は作ってないよ。
というのがウソだという理由もわかりますね?
・アシックスは広義の安全靴を作っている。
・おまえは広義の安全靴の定義をしっている。
・知っているのに、安全靴は作ってない、と断言した。
だからお前はウソツキなのね。
はい一つ目結論でました。
お前はウソつき。
-
- 768
-
>>764
>>質問2
>>スレをみていると、人によって違うから両方かな。
違います。
このスレで、狭義の「安全靴」の話を持ち出したのは
お 前 以 外 に 誰 も い ま せ ん 。
だから、お前は「読解力」がゼロだということがここで確定しました。
このスレで語られている「安全靴」というものは別にJIS規格に
準拠しているものだけを扱うなんて、誰も思ってない。
お 前 以 外 は ね 。
-
- 769
-
>>764
>>質問3
>>このスレの人達は、色々な性能の靴を知りたいんじゃないかな。
だったら、JIS規格を持ち出して
>> アシックスは安全靴は作ってないよ。
なんていうウソをつくな。
-
- 770
-
>>761-766
長文でごまかそうとしても無駄。
ここのみんな(おまえの自作自演は除く)は
別にJIS規格に準拠した狭義の安全靴だけの話をしたいなんて
これっぽっちも思っていない。
そういうスレだと認識しているなら、わざわざ狭義の「安全靴」の
話を持ち出してウソをつくようなマネはやめろ。
-
- 771
-
ということで、アシックスは 安全靴 を作っています。
>>744=>>747=>>761-766のウソにだまされないようにしましょう。
アシックス公式HP
ASICSワークシューズの特徴
http://www.asics.co.jp/working/work/feature/
-
- 772
-
ラバーテック最高
-
- 773
-
新品の安全靴って滑りやすくない?
しばらく履くと底が柔らかくなって滑りにくくなる
ような気がするけど、これって俺だけ?
-
- 774
-
>>773
車のタイヤと一緒で一皮むかないとダメだったりしてね。
-
- 775
-
なんか久々に来たらすげぇことになってるな。貧困労働者にも夏休みってあるんだな。
-
- 776
-
>>737
履きこんだ安全靴はミリタリーにあうよ。ミリ靴も塗料塗った革だから。
ブルーワーカーのオシャレ問題だけど、ファッション系のワークブーツ履きたくなるよな。
でも俺つま先使う仕事なんでソールの前にアッパーが死ぬんだ・・・。
http://brass5812.img.jugem.jp/20100802_257895.jpg
http://www.choose-g.jp/cgi/sb2/img/img2074_r_7.jpg
レッドウィングやチペワなんかも安価でいいけど、「職場にオシャレ靴で来るな」な雰囲気はある。
-
- 777
-
>>775
貧困労働者は夏に限らず休みが多い
-
- 778
-
日本でも、アメリカの安全靴みたいな比較的高価で
修理に修理を重ねて履き続けるような
安全靴があってもいいとおもう。
-
- 779
-
ミドリ安全の踵の裏の三角形のやつが会社によく落ちている。
-
- 780
-
レッドウィングとかワークブーツとは言うけど
実際、仕事で使えるの?
-
- 781
-
あっちではスーパーソールって言うセメント製法だけど凄く長持ちする1万程度の安靴が売ってるよ。
あとは普通の労働者は俺らと同じようなの履いてるんじゃね?
-
- 782
-
職場のみんなが自分が履いてるシモントリセオの値段聞いたらサーっって惹いたわ
みんな2980とかばっかだし高くてシモンやアイゼックスの5000クラスのやつ
初買いだけどいまのところトリセオにして問題なし!唯一は前評判どおりでサイズでかめ!!
0.5下げただけじゃあゆるゆる2枚中敷きいれてるけどフィット感がまだ足りず………
でも今まで履いてたのは何だったの???感はバシバシ感じる!
疲れない傷つきにくい滑らない物が挟まらない革が柔らかくてしゃがみこんでも足が痛くならない………メリット言い出したらきりがない!!
-
- 783
-
ミドリ安全のCF230が会社で支給されたが2回履いてやめた。
アキレス腱のあたりが膨らんでる作りのせいで、そこが擦れて痛くなる・・・
>>782
俺はシモンのスターSS33欲しいと思ってるんだが、そうなると1センチぐらい下げたほうがいいんかね?
-
- 784
-
質問なんだけど、作業着屋に厚手の、黒の靴下って売ってる?
色の淡いものしかみたことないんだけど、いかにも底辺っぽくて・・・
-
- 785
-
靴下は、
Champion 【3足組】靴下フルレングスソックス(CS-0701)
これはいてる。6足をローテーションしてるけど、いまのとこ
破れない。くわしくわ、Amazonとかのレビューみて。
-
- 786
-
http://midori-fw.jp/osusume0806-b.html
これ廃盤になる前に買いだめしとこうと思ってるんだけど
何年も寝かせてると靴底が劣化するかな?
-
- 787
-
ウレタンじゃなくEVAみたいだけど、接着剤が剥がれるからな。
熱圧着だったらしらんけど
-
- 788
-
やっぱ接着剤が剥がれるよね・・・
買い換えの時に同じようなのがあればいいな
-
- 789
- 2013/09/04(水) 00:41:06.19
-
青木産業の安全靴履いてる人にレビュー聞きたい
-
- 790
- 2013/09/09(月) 17:29:40.30
-
革を染めてないタイプの安全靴ってはげると中の色が出てきて貧乏臭い。
レッドウィングの茶芯なんて雰囲気じゃねぇ
-
- 791
- 2013/09/12(木) 17:55:11.98
-
>>776
自衛隊の靴とかめちゃ長持ちしそう
自分はスニーカータイプの安いのはいたら1か月持たなかったり
ちょっと高めのスニーカーでも3か月くらいでダメになるから
もうちょっと長持ちしそうなの考えてた
ほとんどの物が裏に穴が開いたり縫製部分が裂けたり
インナーなら手直ししてもいいけど底に穴が開くと直す気も起きない
-
- 792
- 2013/09/14(土) 23:17:40.82
-
>>789
サイドジッパー付き編み上げを履いてます
アテネオソールの短靴も履いてますが どちらも初めのうちはアウトソールの硬さに馴れないかも知れんけど 全くもって悪くないですよ
オレは コンマ5大きいサイズを買って中敷きで対応してる
本革だったら2週間ほどで足に馴染むはず 履き始めは我慢ガマンw
日本製
-
- 793
- 2013/09/15(日) 01:03:33.17
-
アシックスの安全靴ってワークマンに売ってる??
実際みて買いたいけどレディースサイズじゃネットの方がいいかな?
-
- 794
- 2013/09/15(日) 17:30:49.17
-
鬼畜ダンス
-
- 795
- 2013/09/15(日) 18:26:15.08
-
アシックスの安全靴はワークマンで置いてないんじゃないかな。
似たような店で扱ってる店ならあるとおもう。
このページを共有する
おすすめワード