facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2009/02/05(木) 03:27:17
昔あったのデパート いつも売ってた屋台の焼き鳥屋さん
近くにあった勤めてた工場 今もやってるラーメン屋 
潰れた魚屋 肉屋 喫茶店 他
あなたの知っている 大船教えてください

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2010/08/12(木) 22:28:09
大船撮影所の前のミカサって食堂、引っ越す前日に初めて行った。
値段の割にしょぼかった!
寅さんが食べにくるって話だったので期待して行ったのに・・・
なんと引っ越しの当日渥美清さんは亡くなった!
大船に住んでる時見かけたのは、タケダシンジとサトウガジローだけ。
懐かしいな




ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/08/19(木) 22:04:09
ジャンケンの掛け声って
チッ.ケッ.タ!

あいこでしょが
ホーレッタッ!って言ってたよな?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/09/02(木) 20:34:12
ほーでっか

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/09/04(土) 12:05:44
>>332
大船西口だったけど、微妙に違ったな。
「ジッケッピ!オーレッピ!」だった。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2010/09/14(火) 17:47:39
いんじゃんほい

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/09/16(木) 19:42:41
グロンサン チオクタン パ〜ブロン

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/09/16(木) 19:43:42
ジャケッポッ ピっ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/09/26(日) 08:44:08
教材社って今もあるの?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/10/01(金) 16:27:09
千里飯店のうま煮定食が好きだったな
まだ店あんのかな?


ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/10/15(金) 15:58:34
大船に今、映画館ってあるの?ガンダム観に行ったわ。めぐりあい宇宙

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/10/17(日) 01:50:07
>>340
映画館はない

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/10/24(日) 13:15:08
>>338
教材社は名前を「大船ホビー館」に変えて営業中。
場所も通りのはす向かいに移ってます。
教材社の建物もまだ残っていて倉庫として使われている様子。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/10/24(日) 17:19:13
>>342
やっぱり、あれが教材社だったのね。ミニ四駆時代にはお世話になったな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/10/25(月) 16:24:23
                               ̄

                   (~)
               ,ヘ  γ´⌒`ヽ            _,ハ = 、
              / `ヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:}         __ -t __- '´  ヽ,
             /|!   」(・ω・` )   _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|⊂::::::::::)ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒(_、ノ ̄      _,. '´
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐



                    .__
    ___              .| |   ___
   __ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\| |__|ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田||ロロ|_|田|_.| ロロ|_

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/10/29(金) 23:43:25
保守

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/10/31(日) 21:40:11
駅前の書店にたまに行ってたな
高校3年の時は土曜日など午前中授業の時、帰りに寄って
大学入試の過去問題集などを見に行っていた

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2010/11/01(月) 09:13:48
>>339
千里飯店はルミネ最上階のがそうじゃないかな。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/11/04(木) 13:30:33
パチスロ千里

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/11/05(金) 15:28:15
>>324
がらくたまだありますよ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/11/05(金) 20:23:01
>>349
ありがとう
近いうちに行ってくる

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/11/09(火) 22:55:44
キャバレーホンコン

子供心に凄く気になってた場所だったわ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/11/10(水) 23:33:10
年末に駅から歩いて塾に模試を受けに行っていました
二浪したので3年連続で

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/11/13(土) 16:46:32
ニチイの裏に口裂けおんなが出るって都市伝説があったw

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/11/13(土) 17:24:03
>>353
それ、本当だよ
国鉄住宅に潜んでた
オレ見たもん

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/11/14(日) 17:34:39
ネタ的大船住民度検定その?〜www
クリスマスはケンタのチキンよりもハマケイだ?○×
アメリカザリガニとウシガエルが大船発祥だと知っている?○×
過去、大船駅前にあったハンバーガーショップを全部言える。○×
千葉モノレールはパクりなので気に入らないw?○×
観音さまを電車から見ると、ああ!帰ってきたなと思う。?○×

5問中3つ以上で、あなたも立派な大船っ子ですw



ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/11/14(日) 17:58:26
オバマきた?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/11/14(日) 22:18:21
>>355
1.ハマケイはチキンより80円ポテトが最高
2.ウシガエルまでは知らなかった。
3.ドムドム、ロッテリア、森永LOVE&バーガーキングあたりは覚えてる
4.それよりドリームランドモノレール。。。orz
5.この前青くライトアップされててちょっと怖かったw

大船歴約30年です。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/11/14(日) 22:50:23
マッカチンとウシガエルは岩瀬だ!
と、あえて否定してみる



ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/11/14(日) 22:51:43
>>357
青くライトアップしてたのは
AIDSの日だったからじゃね?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/11/15(月) 09:45:26
>>359
糖尿の方じゃね?
エイズデーは赤だと思う

ここまで見た
  • 361
  • 357
  • 2010/11/16(火) 00:08:51
世界糖尿病デーでした>青い観音様
大船駅通ったのに見逃したorz

ここまで見た
  • 362
  • 355
  • 2010/11/17(水) 16:26:23
>>357
マックとファーストキッチンも忘れずにw
ドのモノレールはわしの生まれる前なので記憶ナッシング。スマソ
ただ、トンネルのとこからレール登ったりして、関谷方面へ渡ったりして、遊んでましたw

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2010/11/18(木) 23:56:56
>>362
「過去に」あったなので除外したよ。モスもね。
あ、割と最近だけど、フレッシュネスもあった。他に何かあったかな?

関小学区だったんで、ドのレールが山の中走ってるのをみてワクワクしてたな。

ここまで見た
  • 364
  • 355
  • 2010/11/20(土) 22:36:30
多分、それだけだと思います m(._.)mペコリ

再開のうわさだけは何故か根強く何度も出たりしてw
しかし、ドのモノレール再開は夢と散ったのであったw
山の中で、地上と同じ高さのとこから金網乗り越えて入り歩いたッスよ。
畑の上あたりまでw ナツカシス


ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/11/23(火) 23:17:49
おれは小雀の解体屋のあたりからよじ登ったよ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/11/30(火) 17:11:24
昔、玉縄児童公園でベンチに座ってる笠智衆をよく見かけたな

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/11/30(火) 18:48:14
>>366
大船ヲデオンに寅さん映画見に来てた。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/11/30(火) 18:52:08
大船PXって言葉知ってる人は居るのかな?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/12/01(水) 13:55:22
>>368
今の本郷台駅周辺。旧日本海軍燃料廠跡の米軍施設のこと?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/12/02(木) 13:31:56
>>366
笠さんちが公園のスグ脇にあったからな。
薬局の方へ行く道を曲がった、空き地の左隣。
孫が不良グループのお財布役で、いつもカワイイ娘連れてたっけ。



ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/12/03(金) 01:27:55
大変!!
大船に最低パワハラ野郎が転勤になったよ!!みんな気をつけて!!

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/12/03(金) 15:22:04
つ〜か?鎌倉の消防所の人間ってなんであんな高飛車なの?
仕事で合うことが多かったんだけど、他の市ではあんな偉そうにしないよ?
市民に協力を求める立場のクセに、なんか勘違いしてるんだけどさ〜・・・

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/12/31(金) 16:20:27
なまくら市

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/02/05(土) 19:17:13
ボンクラ市

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/02/07(月) 04:19:41
大船を支配し全てを睥睨する帝王
その名はりょうちゃん。
フーテンのアメショー。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/02/08(火) 23:45:21
>>375
よく見ろ!
あれは虎の子だぞ。あの顔と太い前脚が猫なわけがない。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/02/09(水) 01:00:00
>>376
し、、知らなかった!
今度から敬語使おう。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/03/06(日) 09:59:36.08
りょうちゃん、いつ大人になるんだろ?
悪い奴にクスリ飲まされたのかな?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/03/24(木) 19:06:28.93
>>375-378
りょうちゃんについてkwsk!お願いします。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/03/25(金) 01:15:25.29
>>379
仲通りからちょっと外れたあたりに君臨する、アメリカンショートヘアの振りをした虎の子。
近くにも別のアメショーがいるが、猫離れしたゴツい顔と、山猫のような骨太の手足で、すぐ見分けがつく。
基本的には人懐こく、近づくと挨拶にきてくれることもあるが、気まぐれな上に気性も荒く、
機嫌が悪いと虎パンチを食らうことも。

アド街ック天国で紹介されたホシ君の縄張りも近いが、一緒にいるところを目撃したことはない。
(というか、ホシ君自体、まだ一度しか見たことがないw)

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/03/25(金) 11:16:36.72
>>380
りょうちゃんの事ありがとうございます!様子見に行ってみます。
ホシくんは朝方6〜7時台によく見かけますよ。


ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/03/26(土) 09:37:39.58
おっ、りょうちゃんの話?
あれほど威風堂々とした猫はちょっといない。
ベタベタされるのを嫌うので、
拝謁の際は敬意を払ってね。


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード